• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

オクタン日本版4号発売記念トークセッション - 2013年12月22日☆

オクタン日本版4号発売記念トークセッション - 2013年12月22日☆ ネットサーフィンにてでオクタン日本版のイベントをまたまた見つけました。今度のイベントは12月26日発売日のオクタン日本版4号発売記念イベントで、トークセッション。

テーマは、アルペンクラシックカーラリーのようで、ACCRの参加者、評論家によるトークセッションおよびQ&Aとのこと。みんカラでもお馴染みの吉田匠さんもパネラーとして参加予定とのこと。

吉田さん、モータージャーナリストという硬い肩書というよりは、実際にラリーに参加された経験を踏まえてのトークをお聞かせいただけるのかと。 ただしこのイベントは、定員40名の事前参加申し込み手続きが必要なイベントなんですね。

さてさて、トークセッションではどういった話が飛び出すのかが楽しみですが、40名限定ですからね。。。参加できる方々が羨ましいです☆

12月22日(日曜日)と言えば、その日は、代官山蔦屋書店にて空冷ポルシェが大集合する「The Best of Classic 空冷 911」なるイベントも、オクタンさんがらみのイベントですね。

ということで、先日群馬県渋川市で取材したACCRから吉田さんが駆るポルシェでのラリーシーンとランチア・ストラトスあたりのカットを何枚かアップしておきましょう。


#14  Porsche 356B



#14   Porsche 356B



#14  Porsche 356B



#30  LANCIA Strato's



#30  LANCIA Strato's



#30  LANCIA Strato's



#08  RENAULT Alpine A110


イベント:  オクタン日本版4号発売記念トークセッション
日  程:  2013年12月22日(日曜日)
時  間:  13:00-15:00
会  場:  六本木ミッドタウン スルガ銀行ラウンジ

詳しくは、オクタン日本版のホームページでどうぞ!
関連情報URL : http://octane.jp/news.html
ブログ一覧 | イベント オクタン Octane 日本版 | クルマ
Posted at 2013/12/14 22:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年12月14日 22:44
子供の頃、ランチァストラトスの形とカラーが好きでした♪
コメントへの返答
2013年12月15日 20:46
fjk1970 さん、コメントありがとうございます☆

皆さん、子供のころからストラトスのファンだったんですね~、人気があります。で、実際にこうしてオーナーさんになられている方もいらっしゃるわけですから、羨ましい話です。
2013年12月14日 23:26
こんばんは。
オクタンはすでに四冊目なんですね。
吉田匠さんは神宮で見かけましたが話しかける勇気はなかったです(。-_-。)
でも貴重なお話が聞けそうですね。
コメントへの返答
2013年12月15日 20:51
みもみん さん、コメントありがとうございます☆

オクタン日本版、四半期毎の発売のようですが、今月発売号が4号になるようです。発売日には何かとイベントを組んでいることが多いようですね。

吉田匠さん、いらっしゃいましたね、神宮外苑で行われたトヨタ博物館クラシックカーフェスタ。近くでみていたら、着物姿のご婦人たちに囲まれてクルマ、ポルシェ356A,Bの違いなどを丁寧に解説されていたのが印象的でした。

イベント、応募されてみてはいかがでしょうか☆
2013年12月17日 21:33
応募されたんですね。
応募者が40人いなければ良いのですが、抽選になるくらい人気のイベントなんですか?
私、まだ一度もOctaneの発刊イベントに、行ったことが無いもので(笑)。

ではでは、すみれっ子さんの取材記事、楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年12月17日 22:01
J二郎 さん、コメントありがとうございます☆

どうなんでしょうね~、人気度合いは、、
こういったトークショーってのは、気にはなるけど、だからって実際に足を運んでみるか、ってのはまた違うような気がします、ね。

例えば、先日のACCR取材記ブログ、ネット閲覧数はかなりの盛り上がりでしたが、会場の群馬県渋川市まで行ってみようというのは、横浜すみれっ子ぐらいだったでしょうか。。(滝汗、遠いですからね、何だかんだと言っても。。。トホホ、、

ということで、これまでいくつかこの手のタイプのイベントに顔を出させていただいておりますが、ネットでの盛り上がりと実際の会場の雰囲気にはギャップがあったりすることもありますね(汗

でも、私は楽しみに抽選結果を待ちますよ☆
2013年12月17日 22:10
ACCR、すみれっ子さんの他にも、東京から感染いや観戦に来ました♪
ていう、人たちが私が知る限りでも3組程居ました!

感染者が増えているのかな?
コメントへの返答
2013年12月17日 22:17
J二郎 さん、コメントありがとうございます☆

すみません、↑のコメント返信で渋川市を訪問した人数が私ぐらいだったというのは言い過ぎなので訂正しておきます。(汗汗、

が、そうですね、徐々に現地の訪問者すうが増えて、認知度、人気度があがってきている、ってのが正しい表現でしょうか。。

感染者、、、あっ~、、、確かに(あくまでも良い意味で、ですよ)「ラリー」中毒、「クラシックカー」中毒というか、感染者が増えているのかもしれませんね。エンスージアスト?、ですよね、って、そしたら、俺もか、、、(滝汗

その意味でも、イベントに積極的に参加して盛り上げていこうじゃありませんか!☆

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation