• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜すみれっ子のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

第25回 モーニングクルーズ 代官山蔦屋書店 -2014年10月12日 ☆

第25回 モーニングクルーズ 代官山蔦屋書店 -2014年10月12日 ☆最近はイベントに足を運べる機会が何かと減っておりますが、代官山蔦屋書店での毎月第2日曜日恒例のモーニングクルーズ、健在のようです。今回のテーマ車両は、今年で100周年となる「マセラティ」だとか。格調高い素敵なクルマが集まりそうですね☆





今度の3連休の中日、ちょっと今回もまた野暮用有で見学に行けそうにありませんが、後日、みんカラお友達さんのブログ記事で様子を拝見させていただこうかと思っております。

イベント: 第25回 モーニングクルーズスペシャル
日  程: 2014年10月12日(日曜日)
時  間: 07:00-10:00
場  所: 代官山蔦屋書店駐車場

詳しくは、代官山蔦屋書店クルマ・バイクコーナーのFBで確認ですね☆
2014年09月27日 イイね!

モータースポーツジャパン2014フェスティバル イン お台場 - 10月25日(土)26日(日) ☆

モータースポーツジャパン2014フェスティバル イン お台場 - 10月25日(土)26日(日) ☆今年もこの季節がやってきました。そう都心で行われるモータースポーツの祭典、「モータースポーツジャパン2014フェスティバル イン お台場」です。このイベント、皆さんご存知のスーパーバイザーは、マッチで~すの近藤真彦さん、そして、名誉会長は舛添要一東京都知事という豪華顔ぶれですね、って、あんまし関係ないかもしれないけど(汗



このイベント、基本は毎年同じようなプログラになっているけど、それでも毎年ちょっとずつ何か変化を加えてきている主催者の意欲を感じますよね。今年も楽しめそうなアイテム、プログラムがたくさんあるようです。

ちょっとまだ開催日までは時間がありそうだけど、とりあえず、ブログネタとしてアップさせていただくことに。ちなみに昨年の取材記事ブログこちらです。


土足禁止仕様車
ZENT CERUMO SC430 2013 SUPER GT


イベント:  モータースポーツジャパン2014フェスティバルインお台場
日  程:   2014年10月25日(土)26日(日)
時  間:   09:00-17:00
場  所:   東京臨海副都心 青海地区特設会場
        NOP区画(青海臨時駐車場)
        公園地区(セントラル広場・センタープロムナード)

詳しくは、主催者のホームページで確認ですね☆
2014年09月23日 イイね!

第12回クラシックカーフェスティバル in 小金井 - 2014年10月19日 ☆

第12回クラシックカーフェスティバル in 小金井 - 2014年10月19日 ☆このイベント、2007年の第10回以降休止していたイベントだそうですが、昨年第11回として久しぶりに復活開催で準備をしてきたものの、当日の天候不良で開催が見送られたイベントだったんですね。

昨年、たまたま見つけたイベントとしてブログ記事にアップしていたものの、確かに取材には行っていなかったようです。


1975年以前に生産された外国車(限定?)50台展示のイベントみたいです。

会場的にもそれ程遠そうな場所でもなさそう。時間がとれたらお邪魔してみたいものです。


1962 MERCEDES BENZ 190SL



1962 MERCEDES BENZ 190SL

イベント: 第12回クラシックカーフェスティバル in 小金井
日  程: 2014年10月19日(日曜日)
       09:00-16:00
会  場;  都立小金井公園西口

詳しくは、主催者のホームページで確認ですね☆
2014年09月21日 イイね!

熱海 HISTORICA G.P. 長浜海浜公園 他 - 2014年9月27日28日 ☆

熱海 HISTORICA G.P. 長浜海浜公園 他 - 2014年9月27日28日 ☆「東洋のモナコ」と今もそう呼ばれているかどうかはわかりかねますが、「熱海」での熱い旧車イベントがまた今週末にあるということで。これ、昨年見学取材に行ってきましたが、久々に訪ねた熱海はやはり灼熱のイベントでした。 場所が暖かい場所なんていうものではなく、かなり海辺特有の陽射しが強い場所に、熱心な旧車マニアの人、人、人といったイベントでした。

ちなみに昨年の見学取材ブログ記事はこちらです。

今年も既に参加表明されているみんカラお友達さんもあり、会場は盛り上がるに違いありません☆


#201 アルファロメオ ジュリエッタスパイダー 1958年





イベント:  熱海 HISTORICA G.P. 2014
日  程:  2014年9月27日(土曜日) 11:00-15:00 長浜海浜公園
       2014年9月28日(日曜日)  10:30-14:30 マリンスパあたみ前広場&
                                       熱海港臨港道路

詳しくは主催者のホームページで確認ですね☆
関連情報URL : http://acj1908.web.fc2.com/
Posted at 2014/09/21 20:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント 熱海 HISTORICA G.P. | クルマ
2014年09月20日 イイね!

Fuji Mountain Rally 2014 富士山周辺 - 2014年9月26日27日 ☆

Fuji Mountain Rally 2014 富士山周辺 - 2014年9月26日27日 ☆いつのまにか季節もすっかり秋っぽくなってきました。これからの季節はまたクラシックカー、ヒストリックカー等々のイベントが毎週末のようにやってきますね。 最近は何かと忙しく週末のイベント見学もかなりお休み状態が続いておりましたが、少しずつまた復活できればと思ったりしています。そんなわけで、クルマ雑誌、ネットサーフィンを得て、ちょっと気になったものをひとつ紹介といういつものパターンブログで(笑


あっ、そういえばきょうは午前中手洗いにて久々の洗車に打ち込みました。ホイールがかなり汚れていました。ほぼ1箇月、前回ブログ記事にアップしておいて帰省前に洗車したのが最後だったかもです(汗

と、いうことで、今週末は、富士山、河口湖周辺でのイベントですね。


Jaguar SS100 1937



Aston Martin International 1930

イベント: Fuji Mountain Rally 2014
日  程: 2014年9月26日(金曜日)27日(土曜日)
場  所: スタート&ゴール河口湖富士ビューホテル

ルートマップなど、詳細は主催者のホームページで確認ですね☆
Posted at 2014/09/20 18:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 23242526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation