• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takky-R53のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

S耐&WTCC観戦

S耐&WTCC観戦10/22、23は庭の「S耐&WTCCを一緒に観戦しよう会」で鈴鹿へ行ってきました。
ハコの耐久とスプリントが楽しめるお得なイベントです。
生でレース観戦するのは久しぶりですが、やっぱり生はイイですね♪
生で見るレースカーの音や迫力は映像で見るのとは雲泥の差があります。

S耐は1周目でクラッシュがあっていきなりセーフティーカーが入る波乱のスタートとなりましたが、この状況を上手く利用したエンドレスチームが見事優勝!!
おめでとうございます!!

WTCCも1周目でクラッシュがあってこちらも波乱のスタート。その後も超接近戦でのレース展開ですごく楽しめました。

レース見てたら走りたくなってしまいましたね、走行会やタイムトライアルもイイけど久しぶりにレースがしたいなぁ。。。

あと、気になったのは世界格式のレースなのにスタンドに空席が目立ったこと。。。
F−1やS−GTもイイけどもう少し盛り上がって欲しかったですな。
Posted at 2011/10/24 21:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年10月08日 イイね!

F-1日本GP予選

今日はF−1日本GPのフリー走行と予選を観戦してました。。。TV観戦ですけどね。。。

フリー走行でほとんどのドライバーが130R手前でDRSをOFFにして通過してましたが、S.ベッテル選手はDRSをONのまま通過。。。
思わず『すげぇ〜!!』と言っちゃいました。
130Rを全開で通過するだけでもスゴいのにね。。。
F−1マシン&ドライバーのレベルの高さを改めて感じました。


予選Q2での可夢偉選手のアタックもシビレましたねぇ。。。
Q3進出を掛けたラストアタック、セクター1、セクター2でタイム更新、Q3進出いけそうだ!そして130R、それまではDRSオフで130Rを通過してましたが、この時はDRSオン!!。。。。
シビレました、鳥肌たちました。。。見事Q3進出!!
レッドブルのマシンで130RをDRSオンのまま通過するのは何となく納得できるのですが、まさかザウバーのマシンでイケるとは。。。(失礼)
驚きました。。。
明日の決勝で良い結果が残せる様、期待しています。

最後のベッテル選手のアタックもシビレました。。。
タイヤ1本分も余裕が無いほどコース幅いっぱい使ってのアタックはスゴいとしか言いようがありません。
ゲームでもマネできそうに無いです(笑)

そういえばベッテル選手がチャンピオンになった後、グランツーリスモ5で『レッドブルX2010』をプレゼントしてくれるそうです(日本GPでチャンピオンはほぼ確定ですね)

http://www.gran-turismo.com/jp/news/d14553.html

レッドブルX2010は既に持っているので、それよりも10月第3週に実施される予定のスペック2へのアップデートのほうが気になります。





Posted at 2011/10/08 22:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年10月03日 イイね!

WRC

WRC 第11戦ラリー・フランスにおいて#37 D.ソルド選手が……………














2位!!
優勝まであと少しでしたが、まだテスト参戦なので十分な結果だと思います。
来年からの本格参戦が楽しみになってきました♪
MINI WRC 格好イイなぁ〜〜〜1度乗ってみたいデス。
シトロエンもフォードもカタマリ感があって格好イイですね。
欧米のメーカーが作るラリーカーやレースカーは絶妙にセンスが良くて格好イイんですが何故なんでしょ?
Posted at 2011/10/03 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年06月21日 イイね!

WTCC

2011年のWTCC日本ラウンドは鈴鹿サーキットで開催だそうです。
開催時期はまだ調整中とのことですが、気候の良い時期なら子供連れて観に行こうかな。。。
Posted at 2010/06/21 23:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI R53 ボンネットエアスクープ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/768037/car/653468/5938145/note.aspx
何シテル?   08/01 12:03
免許を取って1年たたない内にサーキット走行デビュー、以来10数年サーキット走行会やら草レースなどに参戦し今に至ります。これからもドンドン走りますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in スパ西浦  セットアップ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:17:02
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:07:19

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まだまだ進化中…やりたいことが沢山あるけど、のんびり弄っていきます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて買ったクルマ。 普段乗りからサーキット走行まで 運転が楽しいクルマでした。 またい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation