• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takky-R53のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

イライラからチョットだけ和み

日曜日は家族と一緒にS耐&WTCCを観戦しに鈴鹿サーキットへ行って来ました。
生で観戦するレースは迫力があってイイですね。あの音、迫力は家では味わえません。
併設の遊園地では3才以上だと一緒に乗れるアトラクションがいっぱいあるので結構楽しめました。
クルマ系のアトラクションでは息子より私の方が楽しんでたかも…

 
さて本題はレース観戦の話では無く、その道中でのお話。
 
 
清々しい朝、鈴鹿へ向かうため伊勢湾岸道を走っているとIC入り口付近の路側帯に1台の軽が停車しているのが見えた。

そこは覆面パトカーがよく取り締まりをしているポイントなので捕まったのかな?と思ったけど停まっているのは1台。
 
その軽はかなりのキャンバーが付いた改造車でした。
 
車両トラブル?と思ったけど、クルマに乗ってたと思われる人は車外に出て何故かIC入り口に向けてカメラを構えてる。
 
なるほど、仲間が高速に入ってくる様子を撮るんだな?
 
ていうかあんな所に停まってたら危ねぇじゃねぇか!
…なんて思いながら運転していると後方から何か来たよ!
 
シャコタン、鬼キャン、引っ張りタイヤ、竹槍マフラーのいわゆる昔ながらの改造車が集団でやって来ました。
 
どんどん集まって来ていつの間にやら3車線全てを埋め尽くす状態に。
中には箱乗りして変な踊りをしているヤツも…オイオイ…
もし転げ落ちた奴らをひき殺してしまったら、こっちが悪くなるんかな?
そりゃイヤだな… 
 
当然、今まで流れがよく進んでいたのにペースダウン。
 
彼らは縦横無尽に走っていて、いつ事故が起こってもおかしくない状態。

 そのうち直感マフラーのバイク達も合流…
うるさい!!
 
もうね、清々しい朝が台無し!
 
   大迷惑!!
 
   イライラするわ!!
 
こいつらといつまで付き合わないかんのか、ウンザリしてると名港中央で降りて行きました。
 
後で調べたら、クルマのイベントやってたみたい。

 イベントでテンション上がるかもしれんしツルんで走るのも楽しいかも知れんけどさ、もうちょっと周りのことを考えて運転してもらいたいもんです。


 

 
そんな改造車、特に竹槍マフラー付けたクルマを見て、同乗していた奥様が一言。
クルマの後ろにポッキーついてるよだってwww
   ポッキーwww
 
なんかパフェに付いてるポッキーみたいだそうですwww

 確かにそう見える…
 
 ちょっと和んだ。
 
そういう見方もあるんだなぁ〜
 
なかなかいいセンスしてるわ〜
Posted at 2013/09/25 00:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI R53 ボンネットエアスクープ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/768037/car/653468/5938145/note.aspx
何シテル?   08/01 12:03
免許を取って1年たたない内にサーキット走行デビュー、以来10数年サーキット走行会やら草レースなどに参戦し今に至ります。これからもドンドン走りますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in スパ西浦  セットアップ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:17:02
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:07:19

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まだまだ進化中…やりたいことが沢山あるけど、のんびり弄っていきます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて買ったクルマ。 普段乗りからサーキット走行まで 運転が楽しいクルマでした。 またい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation