• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらねこ964の愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

伏兵あらわる(カブ中古エンジンOH)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日はサクサクっと左右のカバーを閉じていこうと作業を始めました。

足りない部品は手持ちのお宝から放出します。
2
とはいえ、原資に限りがありますので、一個いっこチェックしながら、交換の必要のあるものだけ新品を使います。

原形を留めていないカムチェーンテンションローラーはもちろん交換です。
3
カムチェーンは新品と比べて、長さ、ガタ(横方向のダレ)に違いがみられないので、そのまま使います。
4
プッシュロッドのキャップは、要交換ですが、古いのを外そうとしたら折れてしまいました!!

オーマイガー!! @@
5
テンションスプリングは、やっぱり新品の方が短いデス。。。

どーなってんの??
6
そんなこんなで、カムチェーン周りを組んだら、フライホイールを仮に挿して、圧縮側の上死点を出して、この時点でタペット調整を行いました。

やはり、バルブスプリング周りになじみがでていないため、一度合わせても、数回転回すとクリアランスが変わるというドツボに嵌まり、合わせては数十回転手回しして、また合わせては、、、を何度も繰り返して、なんとかズレないところまで追い込みました。

この時点で、ヘッドカバーも閉めました。

フライホイールも本締めして、クリーニングして組み上げたゼネレーター+カバーを組み付けたら、左側はあっさり終了。

のはずでした。
7
フライホイールの構成は、出力側から、
ニードルベアリング⇒スターターギア⇒ワンウェイクラッチ⇒フライホイールとなっています。

単純に出力軸におでんになっているだけに見えます。w


部品図出典:CMS(NL)

8
で、実際には、、、

No.2のワンウェイクラッチとフライホイールがねじでくっついていて、外した時、
No.1のスターターギアと生き別れになっていました。

こいつ、裏側からワンウェイに挿そうとしても、スプリングでせり出したローラーベアリングが邪魔をして挿せないのです。

これって、いちど分離すると二度と挿せなくなる構造なの?? @@

これは困った!!
9
1時間くらい試行錯誤組もうとしたのですが、ローラーに阻まれて組めませんでした。

結局、すなおにフライホイールとワンウェイユニットを分離して、、、

スターターギアにワンウェイのカバーを合体させた後に、いったん外してバラバラにしたローラーとスプリングを取り付けるという作業になりました。

簡単に書きましたが、ココのねじヘックスクローブでバカみたいに固く締めてあり、結構大変な作業でした。

なんといっても、フライホイールに強力な磁力があり、ねじや工具を容赦なく吸いつけてしまうので、無茶苦茶イライラするのです。

10
こんな感じで、スターターギアにワンウェイのカバーをかぶせ、その上からローラーを挿して、スプリングを入れていきます。

はぁ、面倒な作業だ!!

良い子の皆さんは、フライホイールを外す際に、(外れるからといって)スターターギアを分離しないでね!!

へたに外すととんでもない目に遭いますよ。(人柱より)
11
ここにきて、心底心が折れそうになりましたが、なんとか組むことができて、左側のカバーは無事に閉じることができました。

完成まであと一歩です。

来週はクラッチ側ですが、こちらには鬼や思わぬ伏兵が居ないことを祈って。


でわ、今日はこの辺でb

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&ギヤオイル交換

難易度:

【HRG415】芝刈り機のメンテナンス!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ホンダ・EB1500X : エンジンマウント改悪実験。(フレーム伝達振動の低減)

難易度:

カブオイル交換

難易度:

(備忘録)エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして、のらねこ964です。 クルマいじりが趣味です。うちには蛇(ALFA)とカエル(ポルシェ911)が仲良く住んでいます。 4匹のネコ(メイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おは玉3月 今日の次女ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 20:51:45
診断機到着  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 09:43:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ヘビとカエルは仲良くできない?!
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
事後報告ですみません、なぜかセブンです。訳は聞かないでください(汗)。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
FIAT500と入れ替えでジュリエッタがやってきました。155⇒147⇒FIAT500 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在の通勤快速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation