• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

VLオフ

さて、昨日はヴィーナスラインオフに参加してきました~
みなさん、お疲れ様でした!

というわけで、合計17台集まり、国産車が4台というwwww
国産はビートにシルビア、ストリームにアクセラタンです(え
なんか、最年少だったようで(汗

今回もマフラー間違えられましたw
ただの3k円のマフラーカッターですw


さて、本題。

諸事情により、集合場所をそそくさとさり、おっこと亭というソバ屋さんへ。

駐車場が・・・

す、すごく広いです。


「東の果てよりこの地へ来た。そなたが(ry」
「黙れ、小僧!おまえにサンが救えるか!」
「一緒に生きよう。。。。」

信州ソバはおいしかったですw
けど、やっぱ、戸隠ソバの方が好みですね。

んで、お腹もマンタンになり、いざ、出陣w

途中、写真撮影タイムがありましたw


ちょっと曇りな天気でこんな感じ。


魚眼レンズあったらおもしろそうだなぁ~と思いつつw
再び道へ。
そろそろティータイムというわけで・・・

ショコラバナーヌです。
中にバナナが入っていて、おいしかったですw
スポンジも「ふわふわ時間」でした(え

んで、そこのレストランで撮った写真。
まさにHTT。

うんたん♪
たぶん、今回の傑作写真だと思うw
うまく、ぼやけたしw


んで、ここからがクライマックスでしたw

走り方が分からない俺にとっては、なかなか難しいコースでしたw

けど、すごく楽しかったw

平均車速度は約50km/h

前のX-5(SUV)の速さに驚きですw

アクセラはお尻が若干滑った気がするのはきのせいかな。

いや~、濃霧は怖かったですw

んで、最終目的地の美ヶ原高原です。
えっ、戦場ヶ原ではありませんが∠[[[[[[


クマー!!



「この雲の先にラピュ(ry」

あいにくの濃霧
そして、寒いwww
雨降っていないだけで幸せですw

んで、ここで解散~



個人的にまた走りに来たいですw



んな感じで、レポートは終了かな?


auの新スマフォIS03がとてもほしいですw
いや、真打ドコモのラインナップも気になるところ。


では。
ブログ一覧 | オフレポ | 日記
Posted at 2010/10/04 20:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

気分転換😃
よっさん63さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年10月4日 21:32
こんばんは!
VLOFF参加お疲れ様でした!
道を間違えてしまったりといろいろ
ありましたが、最後は霧と突風で
寒かったですねwww
ちなみにコルクの人形って
どこにあったんですか~?

次回もまたよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月5日 10:22
お疲れさまでした!
他の班の方が先に着いていて、ちょっとビビりましたw
防寒対策が不十分でしたorz

コルク人形は室内からテラスへ行く扉付近においてありましたよ~
会計待ちの時に見つけましたw

はい、よろしくお願いします~
2010年10月4日 21:34
乙です。
Xは2.5tありますのでそれがきびきび走るって
なんか怖いですよね~
朝青龍が100mを10妙以下で走るようなもんですwww
アクセラはお尻が若干すべるのは気のせいじゃないとおもいます。
後輪の幅をもう少し出せばと友達が言ってますが真相はいかにwww
コメントへの返答
2010年10月5日 10:28
お疲れさまです!
2.5tもあるのですか・・・・
恐ろしいw

タイヤについては、勉強が必要そうです・・・
真相はいかに(笑
2010年10月4日 21:44
オフ会お疲れ様でした。

珍しい車ばかりですね!
まるでヨーロッパにワープしたような(゜▽゜)

濃霧は怖いですね〜。
今度は僕も一緒に走りたいですo(^-^)o
コメントへの返答
2010年10月5日 10:33
山から帰るのが一番疲れましたw

日ごろ、こんなに外車をみることなんて滅多にないので、貴重な体験でしたw

実際、濃霧初めてだったかもしれないですw運転者としては。

北信の方でも何かできればよいですね!
戸隠ソバオフとか?
2010年10月4日 22:04
昨日はお疲れ様です。
霧のなか走ったり中々面白かったです。

また、一緒にと思います。

コメントへの返答
2010年10月5日 10:37
お疲れ様でした~

濃霧は怖いですけど、それがまた面白かったですね!

機会があれば、ぜひ、お願いしますm(_ _)m
2010年10月4日 22:30
こんばんは(^^)。
昨日はお疲れ様でした~(^^)。
ビーナスの劇走は、楽しかったですね~。
僕のストリームは、足回りはついてくるのですが、ブレーキがフェードしかかってました。
曲がれても減速できない危険な車でした(爆)。
ブレーキパッド探さないと~(^^;)。
コメントへの返答
2010年10月5日 10:40
お疲れ様でした^^)

いや~、ストリームに追いつかれない様にがんばってみましたw(え
ブレーキ利かないのは怖いですねwww
アクセラもタイヤがほかほかしてましたw

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation