• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョカ㌧@GODのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

Good Speed な 新年会


と言うわけで、通称:GODというグループの新年会を先日してきました♪

ええ、村さ来 彦根店で!

失恋物語っていうアルコール成分を摂取しーの、

iPadの新しい使い方をマスターしーの、

沢山だべったり。

だべった内容はガチで覚えてませんwww


あっ、アプリで遊んだんだw


帰り道は、やねっと兄さんのMSに乗って、ナイスポサウンド楽しんでみたりw
予想以上に静かだったw
ごちそうさまでした!


と言うわけで、二次会はホテルにて・・・



カメラの話から始まり、とある趣味の話をしたり。
途中、狩人が出現し始めたので、狩られる前に布団の中へ。


翌日は朝食後、俺だけ離脱して、目指すは自動後進。
そう、レカロのシートレールが届いたとのこと。

本当は、ひこにゃんとか、あずにゃんとかがいる場所に行きたかったけどw

とりあえず、やらかした人とパシャリ。



そんなこんなで、地元のABでシートレールを受け取り、駐車場でおもむろに作業開始。

手持ちのスパナで純正シートの取り外しを試みる。


3分後・・・


ムリ━━━━ヽ(´Д`)ノ━━━━!!!!!!!



しぶしぶ、店内に戻り、ラチェット一式購入。



俺「ねぇ、ボルト・・・」

戦争をしましょう?


というノリで、右前、左前、左後と
瞬抜!

俺「さぁ、右後、君が最後だよ。」


※以前「左後」と記載していましたが、「右後」です。失礼しました。

これが負けフラグだった。


全然、回らないの。


何度、試みても、角だけが削れていく。


ねぇ、なんでまわらんの。。。

ってか、回転中心が端部にあるって構造がおかしいよな。

そう思いつつ、寒空の下、駐車場の隅で絶望感を味わった。



恥を偲んで、自動後退に頼むか、
それともDに持っていくか・・・

どうする、どうするよ、俺(ライフカード的な)








つ・づ・く!!
Posted at 2012/01/30 22:25:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2012年01月24日 イイね!

実は付き合い初めてから・・・

今日で2年経つのです。。。























アクセラと♪

写真の一部のホイールは画像加工によりインチアップしていますw

うん、また一年、アクセラを介して、沢山の経験をしていきたいです。


とりま、車検という高額な「維持り」も見据えながら、自分らしい弄りで皆様に毒をもれればと思いますw


でわでわ~♪
Posted at 2012/01/24 22:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月20日 イイね!

R級:剥ぎとりクエスト

途中セーブで今に至りますw

半分はノリで。
レール来るまで時間あるし、ファブってもなんか臭いしw


錬金術に則って、理解・分解・再構築と・・・

世の中、分解してから理解することもあるのです。

創造の裏に破壊あり。何かを作るには壊すこともあるのです。

まぁ、ひび割れた部品はカーボーンシートとかで隠すかなぁ~

そのうち、注意事項だけ整備手帳にでも載せます。


洗濯して、匂いだけでも落ちてくれればいいなぁ~


作業用BGMで
「平成仮面ライダーOPメドレー」聞いてたら、映画見たくなってきたw

電王トリノジーも捨てがたいけど、WのAtoZあたりも捨てがたい。
オーズの映画もいいかなぁ~

ってか、フォーゼ出演してる女性陣、レベル高いと思うw


子供心はなかなかなくせないものです。
Posted at 2012/01/20 22:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月18日 イイね!

「どんな願いも、一つだけ叶えてあげるよ」

その代わり、僕と契約して、MS(Maho-Syojo)になってよ♪




こんばんわ、Jokerです。

ちょっと先週の話しです。

ちょうど、レンズの毒盛合戦が終盤を迎えていた15日。




新型アクセラを契約しました♪


後輩がw


俺が契約したときにはなかった15Sにて見積もりをもらい・・・


段取りをしてもらおうと思っていたら・・・



やっぱり、SKYACTIVが良い!

とのことで、今週末、Dで再見積もりです。
まぁ、こんな田舎なのと、グレード価格考えると、20マソ行けば良いかな~と。




そんなこんなで、僕も毒をもらったらしく、買っちゃいましたw



テヘヘッ(*゚ー゚)>




あっ、間違えた・・・
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ



ほいっ♪


RECARO SR-2 でふっ!
なんかの特別仕様かな?


中古なので、文字部が白くないので、なんとか白くしたいですw

軽いレビューはこちら。

ちなみに、レールは車検の都合でRECARO純正を自動後退経由で注文したら、1/27発送の1/28着だと。


う~ん、28日・・・


さて、どうしたものか・・・


ちなみに、SR-2+純正レール+BLアクセラはBピラーに干渉して取り付け不可能らしい。


\(^o^)/

こういう時に吐く決めセリフは・・・

「俺って不可能を可能にする男かな?」



 

まぁ、人柱上等!!ってことでw


ってか、ショルダー部、思ったより柔らかいから、採寸結果見ても、取り付けられる気しかしないwwww
Posted at 2012/01/18 21:37:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月13日 イイね!

とある車種の単焦点祭


ちゅーわけでして、アクセラオーナーさんのデジ一(デジタル一眼)所有率が半端ない上に、単焦点レンズの所持率も半端ない(`・ω・´)

そして、只今、大絶賛開催中の単焦点レンズ祭り
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ


なら、参加しましょうホトトギス←













































うほっwいいミクw

じゃなくて、いいボケ具合。

画像プロフィールはこちら
JPEG:1/125/ISO800

使用レンズ
SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

・・・・Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

俺持ってたレンズ、望遠だったわ(・ω<)てへぺろ 

 
Posted at 2012/01/13 23:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
8910 1112 1314
151617 1819 2021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation