• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた! と言うわけで、やってみた。


■あなたの愛車について教えてください!(モデル名、年式、型式、グレード)
アクセラ/2010年/DBA-BL5FW/15C

■試着したホイールの情報を教えてください!(メーカー、ブランド、商品名)
TOPY ジーナ F2エッジ


■スタイリングのポイントを教えてください!
やっぱ、ガレージベリーさんのアクセラみると、ファイブ・ツインスポーク?なデザインを履きたくなるお年頃ですので(笑 あれ?フラグ?

ブリジストンのアバングレード タイプレーシング081とか、ユーロスポーツ シグナスP1とかもあるけど、デザイン対コストが一番いいのがF2エッジじゃないかな。あくまで個人的なセンスですがwww

ってか、地味にRX-8とかBLMSのホイールで17インチあれば、それを履きたいのですがね。


※この記事はマイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた! について書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2011/04/19 23:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2011年4月20日 5:47
こんな機能があるんですね(^_^)

やってみヨーカドー(^^)
コメントへの返答
2011年4月20日 20:15
ぜひぜひw

まぁ、ホイールはイラストっぽいので、やっぱ自分で合成した方がリアリティあるかな~と思ったり思わなかったりw
2011年4月20日 10:12
フジコーポのシュミレーターですね。

自分もそれで、ある程度欲しいホイールとかサイズとかを絞りこんで、長野のフジコーポレーションに行って来たんですが、全く、候補に無かったホイールとサイズで買って来ちゃいました(笑)おかげで、車検は無理ですが(笑)

機会があったらですが、うちに眠ってる、MS純正18インチ、履かせてみます?車検用なんで、譲るのはむりですが。(。・ω・。)
コメントへの返答
2011年4月20日 20:21
はい、暇なときに無意味にやったりしますw(え


パーツレビュー見ましたw
車検無理ってそういうことなんですねwww
自分もちょっとフジ行ってみようかな~

機会があれば、ぜひ、一度履いてみたいです!
実際、1500で18インチは燃費とか走行性能がガクって落ちそうなので、買うことはないと思いますw

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation