• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

洗車♪

天気が良かったので、洗車とか写真撮ってみたり。

パーツレビューとか微妙に変わってるので、
よかったらどうぞ[電柱]д ̄)

と言うわけで、いつもと違う洗車場、しいていえば、活気がある洗車場に行ってみたら、水洗車5分で200円とかw
いつも使ってるところは400円なのにw
3台中1台は100円入れても受け付けてくれませんでしたorz
さては、ツンデレだな///

んな感じで、ホイール中心にあらいましたが、
やっぱ、ブレーキダストがヒドイ(笑
深リムだから余計目立つ気がしたw
早くコーティングしないとなぁ。。。

と思いつつ、ボディも拭いてゼロウォーター施行@5回目

うん、やっぱり、汚れやすくなってるw
水拭き上げ後のタオルが物語っている。

もったいないし、一応全部は使いきる予定ですが(笑

やっぱり、撥水だな。


ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/10/16 17:24:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:50
画像編集かと思いましたウッシッシ
カッコイイですよ目がハート!!
コメントへの返答
2011年10月16日 21:32
タイヤ痕は画像編集ですwww
ホイールは実物ですw

ありがとうございます♪
2011年10月16日 21:44
いや本当に同じ1.5Lとは思えない(笑)

グラムライツいいなぁー( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2011年10月17日 1:35
いやいやw
走ると普通の1.5です(涙

正直、ホイールの軽さがここまで体感できるとは思ってませんでしたw

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation