• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

ふぉるくす・わーげん・ていすと


ちと前からワンポイントでいいんじゃないかなぁ~と思っていたのでやってみましたw

アップだとこんな感じ。


もう一本追加しようか迷ったり。


どうしようかなぁ~
もう一本追加しちゃおうかなぁ・・・


と言うわけで、松本-長野の下道走行でこんな燃費。


往復+エコな街乗りでここらへん。


ホイール変更前は13.4km/lだったから、大分伸びたかな~
まぁ、街乗り沢山して14km/l中盤まで落ちるんじゃないかと予想。
ホイール変えた後の方がアクセル踏んじゃってる気がする。。。

んな訳で、親にホイール見せたら
「前の方がいいんじゃね?」
とか
「16インチに見えるな」
とか
「タイヤ内側に入りすぎだろ」
とか言われちゃいましたw

あと、コレ↓

非難多数のため、ペーパークラフト撤去したり(涙


床屋さんから「リアバンパーはいつ変えるの?」って言われたのは内緒です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 16:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 16:57
こんにちは!

赤のライン、もう一本追加した方がカッコイイと思います♪

しかし、燃費いいなぁ…

私はいつも10キロ前後です(笑) 
コメントへの返答
2011年10月24日 22:59
こんばんわw

2本案に一票ですねw

燃費は1500の特権です!キリッ
2011年10月23日 18:07
ライン2本に一票です(*^^*)

しかし車テカテカ綺麗ですなぁww俺も洗車せねば!

リアガラスのロックシューターのステッカーが欲しいのは内緒ですwww
コメントへの返答
2011年10月24日 23:01
2本案にもう一票ですね~

実物をみると汚れてますwww


自作ですよw
高画質データはあるので、サイズ指定していただければ送りますよw
2011年10月23日 18:10
僕は1本の方に1票を。

大丈夫、ツラソトだとどうにもならないけど、ツラウチならスペーサー&ワイトレがある(o^-')b !

ペーパークラフトはうちの駐車場に止めてあったときに、妹が見て気に入っとりましたが~。

僕は来年の春頃を目標にリアバンパー導入を目指しますよぉ~。
コメントへの返答
2011年10月24日 23:05
ここで一本案に一票ですねw

確かにツラソトはwww

現状のペーパークラフトでよければ、あげますよ~w

つまり、春まで待てば、MSのお尻が手に入る訳ですねw
2011年10月23日 18:29
VWというよりも、Lレンズテイストでしょうかw
まぁ、どちらも憧れということは間違いなさそうですね。
コメントへの返答
2011年10月24日 23:06
なるほど、Lレンズテイストというのですね~

勉強になりましたw
2011年10月23日 18:41
ラインより後ろが気になりますww

カッコイイですねb

私も2本に1票ですね・w・
3本にしようかな?と悩んだ時はやめておいた方が良いかもしれないです(・ ・)
違うところに貼るのはどうでしょうか?サイドとかリアとか・w・
コメントへの返答
2011年10月24日 23:13
カッコイイはフロントでしょうか、リアでしょうか?w

二本案に更に一票w


3本はさすがにやりすぎかなぁ~と

サイドは地味に考えてますw
2011年10月23日 21:14
赤が1本入るだけでも、けっこう見た目変わりますね!
セレブルでも赤が十分映えてますよ。

赤は隊長機の印ですね♪

コメントへの返答
2011年10月24日 23:15
赤一本だけなのに、インパクトありますw


自分のアクセラはまだ、隊長機になれる性能じゃないですね・・・
2011年10月23日 21:51
青と黒でまとまっているので3色目の赤を追加するなら本当にワンポイント程度でいいと思うので1本に一票です。

そんなに燃費が伸びるとは!?
コメントへの返答
2011年10月24日 23:17
そうなんですよね~
色のバランスが難しいです。。。

燃費には自分もびっくりですw
2011年10月23日 23:29
僕も1本に一票です。
2本ですとなんか付けました感が出てしまう様な…。
あくまでも個人的感想ですw

赤いラインが一本入るだけで
違うスポイラーみたいですね〜♪

御両親の良き理解度には脱帽ですw
コメントへの返答
2011年10月24日 23:21
自分も実は思ってましたw
実物みると、いかにも付けた感が出てきて・・・

思ったよりイメージが変わってよかったですw

親も車好きなので、ある程度は理解してくれてますw

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation