• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

エンジン洗浄剤


(/ω\*)こっちみんな!

と、初猫カフェを体験してみました。


お昼寝している子が多かったので、あまり良い写真は撮影できませんでしたw


という訳で、無事に走行距離ものび、この週末で31800kmまでに達しましたw
平均すると、休日だけで100km/日乗っている計算ですね~

多いのか少ないのか。。。


長距離が多いとのことで、燃費もここしばらく(3ヶ月位?)は15km/l未満を見た記憶がない気がしますw
流石に、15.5km/lは遠い存在がします。。。


まぁ、そんな訳で、3万も超えたので、そろそろエンジンの中を洗浄する何かを入れたいなぁ~と。

ぶっちゃけ、本命はDAC(ダイレクトアプリケーションクリーナー)の施工なんですけど、
他、LOOP始め、個人施工できるのもあるので、迷っていたり。

今まで、添加剤の類すら手を出したことないので、そういうのを燃料系統に入れても大丈夫なのかな?とか、素人した考えがあったり。

タイミング的にはエンジンオイルとフィルターを交換したばかりなので、入れるタイミングは刻めます。

何が言いたいかというと、皆さんのおすすめあれば、教えてくださいな♪


ちなみに、某DAC施工のことは認識済みですので、それ以外のアドバイスでお願いします~


でわでわ。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/09/17 15:22:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

連休2日目
バーバンさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 16:10
今メーカー純正用品で
洗浄品でたお~
コメントへの返答
2012年9月18日 22:44
あれ?メーカー純正品が存在したのかorz
知らなかったw
2012年9月17日 18:55
これはイイにゃんこ(・∀・)!

添加剤はよく分からないので色々見ているウチに怖くなって入れない派です。

洗浄剤もネ申が言ってるメーカー純正なら安心ですかネ(^ω^)?
コメントへの返答
2012年9月18日 22:46
リアル猫耳と肉球はたまりませんっ!w

よくありますよね、迷い疲れてしまうパターンwww


やっぱ、安心の純正を検討かな~
2012年9月17日 21:36
ご無沙汰です~。
添加剤は賛否両論あるからね~。迷ったらメーカー純正品が一番だと思う!

ちなみに私は、添加剤を入れるほど距離が少ない車に乗ったことが無いので、入れたことがありませんw
コメントへの返答
2012年9月18日 22:53
ご無沙汰♪
下手なサードパーティ入れるよりは確実に効果ありそうだし、純正かな。

あれ?新しい相棒もそんなに距離乗ったやつだったんだっけ?
綺麗なイメージあったけどw
2012年9月17日 22:35
綺麗になる=カーボン溶かす=ゴム類も溶かす
オイルシール類やっつける事もあるので、洗浄力強いのはご注意を~。
コメントへの返答
2012年9月18日 22:57
やはり、その方程式が気になっちゃうのですよね~

洗浄力の強弱を素人が見極めるのは難しいですw

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation