• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

myアクver.2013 update!!

さてさて、今日は春分の日ですね!
お休みな方も、お休みじゃない方も、いかがお過ごしでしょうか?



最近は急激に暖かくなりましたが、雪国は油断禁物で、服装に悩みますねw
悩むほど服の種類ありませんが←






そんなこんなで、そろそろスタットレスからノーマルタイヤに替えてもいいかな?と思い始め、衝動を抑えきれず、履き替えましたw














 

愛しの青リムホイール(*´Д`)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ・・・・?


( ^ω^)・・・


(; ^ω^)・・・


(つд⊂)ゴシゴシ


・・・Σ(゚д゚lll)



マッドフラップがついているじゃありませんかっ!




と言う訳で、アクセラ納車時からマッドフラップが欲しく、何度かDIYを試みようとしたのですが、重い腰が上がらず。

ほぼ一年前にソウヤさんがEVAシートを使わずにお財布に優しい金額でマッドフラップを作っており、それをパクr・・・参考に、作らせていただきました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

詳細は以下を参考です。
[マッドフラップ製作~取り付け.1]
[マッドフラップ取り付け~完成.2]
(・∀・)イイネ!!

とりあえず、雨の日のリアの尋常じゃない汚れが低減できればと。

写真は仮止め状態で、今は外しています。
もうちょっと存在感欲しいので、やっぱロゴでもいれようかしら。。。

ボカロ系の痛いロゴあればなぁ・・・・
(簡単なデザインでw)


さて、そろそろ順番にヤラカシた罪を償っていきましょうか・・・w


お尻の全体像は以下の通りです。


大きく4つ、やらかしています。

ちょっと考えてみましょうか←



はいっ、1500乗りなら全部分かったはずですね。



1:台湾製リアスポイラー

2:LEDテールライト

3:ナイトスポーツ製リアエンドフィニッシャー

4:BLMS純正18インチホイール+自家塗装



まず、下から順番にw

18インチホイールですが、57Gainerと言う娘がいながら、こちらに浮気してしまった次第です。
Gainerタンは深リムなのに不覚にも3/4でガリクソンしてしまい、それ以来、その傷が気になってしまってしょうがなかったのです。
ある日、MS純正ホイールっていいな~とつぶやいてしまったところ、やねっと兄さんが丁寧にもフラグ回収√を作ってくださり、無事、今に至りますw

はい、個人的にこのデザインがツボ過ぎてホイールの中で一番好きです///
やねっと兄さん、ありがとうございました(o*。_。)oペコッ

塗装は今回、ミッチャクロンとガンメタホイールスプレーとウレタンクリアという順です。
ミッチャクロンは透明で塗布できているのか分り辛く、ガンメタスプレーもノリが悪く、結果、内外の塗装で1ホイール1本使いましたが、それでも十分ではありませんでした。
スプレーを大ではなく、小で吹いていくべきでした。

18インチを履いた感想は
重たい(;´Д`)ハァハァ

燃費が悪くなりそうですw
タイヤのはめ込みやアライメント調整もろもろで36kとか予想外の出費過ぎてライフ0ですw
安全なカーライフへの投資だと思えば安い部類ですね。


さて、続いて、リアエンドフィニッシャーですが、当初は純正の塗り分けで板金屋さんに入院していましたが、時を同じくして、海鴎さんから買い手募集の案内がw
これを神の悪戯と言うのですね。
悩む前に、行動に移っていましたw

海鴎さん、いろいろお世話になりました(o*。_。)oペコッ

マフラーの出具合はこんな感じ。


長くなってきましたが、もう少しで終わります。

LEDテールライトは2000cc以上のグレードは標準ですが、1500は赤目なのです。
せれ青にその組み合わせが個人的に嫌いで、オク徘徊でゲットしてきました。
軽めのスモークかけたいですが、オヌヌメありますか?

台湾製リアスポイラーはごめんなさいというしかないですね。
酔った勢いで入札したら、落ちちゃった(。・ ω<)ゞてへぺろ♡というヤツです。
塗装は、なっちゃんより、板金屋さんを紹介していただき、Fバンパーのリップ再塗装と同時に塗装していただきました。
とてもお財布に優しく、社長に感謝です。
なっちゃんも、忙しい中、紹介していただきありがとうございました(o*。_。)oペコッ

ちなみに、トランク開けると、ギリギリ当たらないです。




以上、今回のmyアクのupdateは、みん友さんのご協力をフルで活用しながら、行わさせていただきました。
引き続き、大切に乗っていきたいです☆

お世話になった代わりに、まっ、自己満足ですが、とある部分のBLの限界を突破してみようと思いますw
限界と言っても大したことではありませんが。

鈴鹿までには完成させたいと。




とりあえず、予想以上の投資で強行しましたが、
会社の先輩はこういうのです。

「子曰く、結婚する前に弄れ。お小遣い制になる前に弄れ。」と。



後悔なんてあるわけない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/20 19:27:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年3月20日 19:35
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

いろいろと、おめでとうごぜーますm(__)m
うらやましいぞよ!ぞよ!
コメントへの返答
2013年3月20日 21:10
キマシタワ!!

鈴鹿までにやらかしていると信じていますw
2013年3月20日 19:41
色々進化しましたねw
マッドフラップの真価をじっくり体感してください♪

コメントへの返答
2013年3月20日 21:13
色々と変わっちゃいましたw
本当に整備手帳ありがとうございます~
今から楽しみです♪
2013年3月20日 19:42
イイね!イイね!俺に負けず劣らずヤラカシてるじゃないかッ!

海鴎さんのリアエンドフィニッシャーの話は知るのが遅すぎたよ・・・。

次回のオフ会が楽しみだなd(>_< )Good!!

コメントへの返答
2013年3月20日 21:16
そろそろmyアクを完了形にもっていこうと思ってw
ゆうちゃんの総額に比べればまだまだだよwww

いわゆる、早いものがちというヤツですね!
エムズのリアもいいと思うよ♪

次回のオフ会の一部は反省会だね(*´Д`)
2013年3月20日 19:51
結婚したら高いパーツ買えなくなるぞと言われてるので、
部屋には高価なパーツがワッサワッサありますwww

ところで、ひとつ前のブログが超絶リア充に見えてしょうがないのですがどうすれば良いでしょうか!!!!111
コメントへの返答
2013年3月20日 21:18
やはり、世間での通説なのですね・・・
とりあえず、泥棒に入ればよいのですか?←

ひとまず、!が1になる位なので、もちつけばイイと思いますw
ついたモチの食べ過ぎは注意ですよ~
飛べなくなる鳥もいますしw
2013年3月20日 19:56
先輩のお言葉、正解!(T▽T)

やっぱマッドフラップカッコいいですね!ハッチバックにはTEPPANと言って差し支えないでShow!そして確かにセレ青とLEDテールの相性すごくいいですね!お世辞抜きで素晴らしいです!ヽ(°▽、°)ノ
コメントへの返答
2013年3月20日 21:20
経験者は語るってヤツでスカ!

TEPPANをTEPPENとかPETTANとか、そんな読み間違いなんてしてませんよ?w
最近はめっきり、装着している車が少なくなりましたが、やはりカッコイイですよね♪
いや~、やっと普通のアクセラになったのかな~と思います@LEDテール
お褒めの言葉、ありがとうございます!!
2013年3月20日 20:16
ホイールかこえぇ!!
その他もやらかしてますねww

痛いロゴなにがいいですかね(笑)

そして爆ぜる側になったのですかw?
コメントへの返答
2013年3月20日 21:22
ブルーのラインはもうちょっと太くすれば良かったかなぁ~と。
ガリクソンしないように注意しないと。。。

できれば、ミク関係がよいですが、なかなか思い浮かばないです。
希望あれば、メッセでもくださいw

爆ぜろ、リア充っていうヤツですね。
中二病的にいうと。。。。w
2013年3月20日 20:24
私のテールスモークはABで売ってるフィルムの濃い方ですが、軽くかけたいなら薄い方にすればいい感じだと思いますよ。個人的に市販のスプレーはムラが出ちゃうので苦手です(笑)
私のアクセラも始めの一年はマットフラップを自作してつけてましたが、今の方向性に傾いた時に外しちゃいましたw
コメントへの返答
2013年3月20日 21:25
あっ、えいふぃあさんの、フィルムでしたか~
確かに、スプレーはムラが怖いですし、フィルムはシワが怖いです。
特に、BKよりBLの方が形的に難しそうで。。。
参考にします!

おぉ、つけていらしたんですねw
確かに、今の方向性だとミスマッチですね・・・・
2013年3月20日 20:34
うぁ~一気にいかれましたねWWW

若さ故か……うらやましいです!


ホイールの形状カッコ良い→全面的に同意ですWWW
コメントへの返答
2013年3月20日 21:27
リロードできるカートリッジがもうありませんw


若さ故ですねwww
どうぞ、こちらの世界へ♪


同意、ありがとうございますw
鍛造で軽かったらいうことないんですけどね~
2013年3月20日 21:25
Congratulation my master☆
バージョンアップおめでとうございます♪素直にカッコイイですね~!

お金で買えない価値がある! プライスレ!ってどっかの偉い人も言ってましたw
次回再会した際はジックリ拝見させて下さいね(ペコリ
コメントへの返答
2013年3月20日 21:30
Thank youデス!
ヤラカシた感が半端ないですが、満足感も半端ないですw

すぎた時間はお金で買えないですからね!
経済の活性化につながれば良いと思いますwww
えっ、じっくり見られると、いろいろボロが(/ω\*)
2013年3月20日 21:41
車すらっ、愛車一台自分の意のままにはならぬのだっ!

というわけでめ一杯いじっといてください(笑)

マッドフラップいいなぁ。やってみようかな。
コメントへの返答
2013年3月21日 23:02
元ネタなんでしたっけ?(汗
ネタ返しすら、ネタ一つも自分の意のままにはならぬのだっ!

はい、承りましたw


ソウヤ大先生の整備手帳を参考に仲間になりましょう♪
2013年3月20日 22:00
はじめまして、こんばんわ
イイねから来ました

ガンメタホイールがきれいに塗装されていてとてもかっこいいです
鈴鹿オフでじっくり拝見させてください
コメントへの返答
2013年3月21日 23:03
はじめまして!
コメントありがとうございますw

あっ、塗装はよくある「良い子は離れてみましょう」な仕様ですので、じっくりは勘弁願いたいですwww
鈴鹿ではよろしくお願いいたします(ペコ
2013年3月21日 0:31
結婚する前に弄れ!小遣い制になる前に弄れ!
後悔なんてあるわけがない。
そう言って、独身を38年貫いたUUです。
そう、後悔なんてあるわけがない!ですよね、、、(´・ω・`)

いやぁ、一杯やらかしましたね!
カッコいいです!
僕もガリ傷直しついでにガンメタ真似させて貰おうかな?
コメントへの返答
2013年3月21日 23:05
おぉ、大先輩がここに!
後悔はいつでもできるのです。
ただ、この自己満足感は今でしか味わえないはずです!!(`・ω・´)

お褒めの言葉、ありがとうございます~
ガンメタが予想以上にカッコイイです!
2013年3月21日 12:50
青色!(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2013年3月21日 23:06
せれ青隊長機の復活を心よりお待ちしております(>Д<)ゝ”
2013年3月21日 20:27
あれ?あれれれれ??wwww
予想以上にいろいろ変わってるんですがwwwwww

…とはいえ、ワンオフバンパーの件でお邪魔した時にリアバンパーについては
社長より伺っていましたので(爆)
ご期待に応えられて何よりです!

羽、後を追わせて頂こうかと(爆)
コメントへの返答
2013年3月21日 23:08
えぇ、予想以上に変わってしまいましたwww
どうしてこうなった\(^^)/

社長には色々ご迷惑おかけしてしまったようで。
ワンオフ、楽しみにしてますw

バンパーだけでなく、羽のワンオフもw

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation