• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

サクッとヘッドライト交換


さてさて、Joker号の全てでもある上のヘッドライトですが、ある悩みを抱えていまして・・・



ヘッドライトの内側からヒビ割れしてしまうんですよね~

ちなみに、このカバーで2回目。
1回目はものすごく発生して、2回目はまだマシな方です。
程度差はありますが、両側発生してしまうという。

と言う訳で、とりあえず、ヘッドライトを交換してみましたw

























































うん、コレジャナイ感が半端ない><

体の奥底がウズウズしてしまい落ち着かないです←


そんなこんなで、無事にDIYヘッドライトをお部屋に連れ込んだ訳でありますが、
新しいカバーと交換しても、ヒビを修理しても原因が分からずに再発してしまったら意味がないので、ちょっと考えてみます。

1:溶剤成分による劣化
1回目の時は、パーツクリーナーをカバー内側に吹いて汚れ落としをしてしまい、発生しました。
2回目の時は、細心の注意を払っていましたが、発生と。。。
となると、コーキングゴムの溶剤成分が揮発してしまったのかな?

2:応力
この発生はいつも冬に発生しています。
結構、ゴムを盛っているので、そのゴムがいつもより固くなり、その反力というか、応力がカバーへ影響を与えているのかな?

3:紫外線などでの劣化
google先生に聞いてみたところ、ポリカ製のヘッドライトカバーは紫外線対策のため、コーティングをしてあるらしいです。
カバーの曇りやヒビ割れの原因は主にそのコーティング層が原因らしいです。
なら、内側でなく、外側からまずは発生するだろjk
と思っています。
そして、夏に発生していなかったり、この1年という期間で発生するのは納得いかないです。

4:熱
ヘッドライトのバルブの熱ということも考えてみましたが、発生場所がLoやHiのレンズ正面ではないので、可能性は薄いのかなと。

5:作業要因
他のワンオフヘッドライトの方を見ても、この様な状況は聞かないです。
となると、自分のやり方がいけないのかな?


いずれも決定打にかける状況で、迷子状態ですorz

これだから、DIYは厄介。

とか思いつつ、自分で作業して完成した時の自己満足感を諦めたくはないですねw


何か、ご見解いただける方いましたら、コメなどお願いいたします。




そんなこんなで、昨日は安曇野の大王わさび農場まで行ってきたり。
広角一本で頑張ってみましたw

















もうちょっと解像度感が欲しいです・・・

でわでわ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/29 17:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2013年4月29日 19:30
白化問題悩ましいですね・・・。
私は冬場含めて4ヶ月経ちますが、今のところ白化はしていなです。
私の場合純正シール材をそのまま再利用して付け足していないので
Jokerさんが言われている応力の違いが出ているのでしょうかね?
何にしても今回は問題が起きないことを願っております!!
コメントへの返答
2013年4月30日 20:29
とても悩ましいです。。。

自分は元が中古ということもあり、シール材が再利用できない状況でした・・・
ちょっとシールの方法の変更も検討しなきゃです。

ご心配、ありがとうございます♪

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation