• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョカ㌧@GODのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

開◎眼

k-5を手にして、こんなにも早く本気を出すことになろうとはなっ!

乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない( ̄∀ ̄*)
by グラハム

なお、本人はてんびん座のホロスコープですw


んな感じで、軽く、ISO51200を開眼してミタ。

手持ちだぉ。

まぁ、使えるか使えないかといえば・・・




さてと。。。









これが私の全力全開!











F9.0 1/30s ISO100 EV-5
だった気がする。

なお、300mm+トリミングです。
 


・・・



・・・・



・・・・・



べ、べつに500mmなんてほしくないんだからね
Posted at 2012/05/06 00:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年05月04日 イイね!

前だけを見つめていたくて。

去年の11月ころから付き合い始めて早半年が経とうとしているのです。


付き合いはじめ当初から、モヤモヤを感じていましたが、やっと先日、そのモヤモヤを晴らすことができました。
 









































ええ、曇り切っていたヘッドライトレンズを交換しました!
元から中古のヘッドライトで状態は良くなかったのですが、自分の作業ミスもあり、殻閉じ後、レンズ内側が微細なひび割れを起こしてしまい、曇ったようになっていました。
一度、マイアク見た方だったら、どんな状態だったのかわかるはずですw

んな訳で、車検用に保管してある元付いていたヘッドライトとレンズだけ交換しました♪
毎度、思うのですが、レンズというよりは、ケースやカバーの類ですよね?

んな感じで、やっと夜は満足の行く光り方になりました☆

本当は、殻割り時にいろいろインストールしたかったのですが、技術とセンスがないので、欲求と一緒に殻を閉じました。
(>人<)パチン

カメラの設定も違い、あまり参考になりませんが、以前の光り方は
こんな様にモヤーとした感じです。


また、お気づきの方もいますが、ついでにチョイ変しましたw


変更箇所を列挙すると
・ヤフオク産アイライン自家塗装
・フォグ光漏れ対策
・フォグ周り自家塗装
・リップ部自家塗装

リップは黒でもよかったのですが、車高を低く見せたいのと、フォグ周りを黒く塗るので、フロントボリュームが減るのを防ぐためです。

まぁ、自家塗装なので、紳士淑女のみなさまは一定の距離を置いて眺めていただけると、大変助かりますw



う~ん・・・アレしたいなw



そういえば、ナイスポのマフラーですが、2000km走行したところで違いが出た気がします。
装着直後は、車内にマフラー音が籠っている感じで、周囲への音はそれほど大きくなかったです。
最近は、車内への音は以前より気にならなくなった気がします。その変わり周囲への音は親曰く、大きくなったとのことです。

とは言っても、車検対応品ではあるので、違法な五月蝿さではありませんよw


最近、
Wonderful Worldがヘビロテ中ですw
2525の方が音いいですが。

でわでわ。
Posted at 2012/05/04 15:07:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年05月01日 イイね!

とあるxの値に数字を代入してみた!

ちょうど一ヶ月前に遡ると、エイプリールフールである。

僕の嘘は「k-5が落札できちゃった」というモノ。

心優しい方々は、その嘘にノッてくれ、心地良く新年度をはじめることができました。


しかし!

新年度早々から、嘘で始まってよいものか。

やはり、フラグは回収いなきゃいけないのじゃないか?

3週間ほど考えた末の解として、

k-x=yのxの値に「7」を代入してみちゃったんだ♪

ほらっ★


限定のシルバーカラーだぜっ!

わぁーいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノワーイ

べ、べつに、「y」と「ワーイ」をかけた訳じゃないんだからねっ///


と言うわけで、これで勘弁してください↓(´・ω・`)

















































































































x=7を代入する前に、実は・・・





















x=5を代入しちゃっていたんだ(・ω<)てへぺろ


/( ^o^ )\ナンテコッタイ

どうして、こうなった。。。。



完全に、「取らぬ狸の皮算用」的なことをしてしまいましたwwww

後ろめいてもしょうがない。
どうせ、いつか買うんだから、早いうちに買っておく分には良いだろう。


でわでわw
Posted at 2012/05/01 21:04:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年04月23日 イイね!

夢と浪漫

久しぶりにとあるモノを購入しました。

やはり、実際に手元にくると、心がくすぐられて、叫びたい衝動にかられます。

































































「行くぜ!ライガー!!」



うん、「ガンダムが夢」というならば、「ゾイドは浪漫」と答えよう。
むしろ、「ゾイドが夢であり、浪漫」だと言える(`・ω・´)b

紹介遅れましたが、かのコトブキヤ製HMM[ライガーゼロ]となりまふ。

いや~、当初はジェノブレイカー欲しかったのですが、金欠月に販売で、再販の兆しなく。
3月に秋葉原のコトブキヤ行って、実物みたら欲しくなってしまい、再販予約でしたw
7~8月にバーサークフューラー出るから、それとセットで飾ろうと企んだ訳です///

日曜日はこれをモクモクと作っていたり。
簡単なゲート処理で現在仮組み状態です。
個人的には、接着剤して~の、パールホワイトで塗装したいですw
むしろ、接着剤やらないと、パーツがオートエジェクトして・・・



折角なので、こんなことしてみたw

手乗りライガー!


いや~、ライガー可愛すぎる(///ω///)



はい、いつかは
インストレーションシステムコール
と叫びたいぉ。










そういえば、日曜日、ついでに↓もつくりましたw

Made by Joker 自作サイドブレーキブーツ



以上、月曜からテンション高めのゾイド乗りでした←
Posted at 2012/04/23 23:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年04月13日 イイね!

半径41mmがこの手の届く距離

どうも。
火曜日から風邪を引き始め、やっと治り始めましたw
こういう時に限って、仕事って、すごく忙しくなるんですよね。。。


そんなこんなで、週末、天気良かったら、春探し第2弾を行いたいなぁ~と。
一応、慣らしを兼ねてスイーツを撮影してみたw

苺の載ったショートケーキ&こだわり卵のとろけるプリン!

とまではいきませんが、
レアチーズケーキとクリームプリンです( ̄¬ ̄*)




食べてから写真見て気づいたけど、ISO3200で撮影してたorz

あ(ノ△・。)ぅー(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー

そろそろ新しい被写体が欲しい今日この頃ですが、暫し先になりそうです。



だって・・・
















(*´・д・)(・д・`*)ネー
















ポチッちゃったんだもん(・ω<) てへぺろ

SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACROですw


直径82mmな太いレンズですw ( ̄ー+ ̄)ドヤッ

えぇ、愛用していたTAMRONの18-200を下取りに出しーの、アウトレットで購入ですw
下取りで4400円だったのが良い意味で予想外でしたw

17-70 F2.8-4のレンズも良かったのですが、予算の兼ね合いと、広角側はあまり使わないという判断でいわゆるF2.8通しなレンズを選択。
表面がマット調にラメが入っており、眺めているだけで(・∀・)ニヤニヤしてしまいますw


毒は毒で制せよってことですね。



以下、余談。
ベストカー読んでいてふと思った。
各社は13~15年にかけて、スポーツカーを続々投入するみたいですが、マツダだけ何も触れられていなかった。。。
REが消えてしまうこれから数年間、他社に対抗できる車が登場するのか、一マツダ乗りとして不安と期待が半々です。


Posted at 2012/04/13 20:54:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation