• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョカ㌧@GODのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

前だけを見つめていたくて。

去年の11月ころから付き合い始めて早半年が経とうとしているのです。


付き合いはじめ当初から、モヤモヤを感じていましたが、やっと先日、そのモヤモヤを晴らすことができました。
 









































ええ、曇り切っていたヘッドライトレンズを交換しました!
元から中古のヘッドライトで状態は良くなかったのですが、自分の作業ミスもあり、殻閉じ後、レンズ内側が微細なひび割れを起こしてしまい、曇ったようになっていました。
一度、マイアク見た方だったら、どんな状態だったのかわかるはずですw

んな訳で、車検用に保管してある元付いていたヘッドライトとレンズだけ交換しました♪
毎度、思うのですが、レンズというよりは、ケースやカバーの類ですよね?

んな感じで、やっと夜は満足の行く光り方になりました☆

本当は、殻割り時にいろいろインストールしたかったのですが、技術とセンスがないので、欲求と一緒に殻を閉じました。
(>人<)パチン

カメラの設定も違い、あまり参考になりませんが、以前の光り方は
こんな様にモヤーとした感じです。


また、お気づきの方もいますが、ついでにチョイ変しましたw


変更箇所を列挙すると
・ヤフオク産アイライン自家塗装
・フォグ光漏れ対策
・フォグ周り自家塗装
・リップ部自家塗装

リップは黒でもよかったのですが、車高を低く見せたいのと、フォグ周りを黒く塗るので、フロントボリュームが減るのを防ぐためです。

まぁ、自家塗装なので、紳士淑女のみなさまは一定の距離を置いて眺めていただけると、大変助かりますw



う~ん・・・アレしたいなw



そういえば、ナイスポのマフラーですが、2000km走行したところで違いが出た気がします。
装着直後は、車内にマフラー音が籠っている感じで、周囲への音はそれほど大きくなかったです。
最近は、車内への音は以前より気にならなくなった気がします。その変わり周囲への音は親曰く、大きくなったとのことです。

とは言っても、車検対応品ではあるので、違法な五月蝿さではありませんよw


最近、
Wonderful Worldがヘビロテ中ですw
2525の方が音いいですが。

でわでわ。
Posted at 2012/05/04 15:07:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   123 45
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation