• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョカ㌧@GODのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

「僕と契約して、独身暮らしを堪能してよ♪」●ω●)

という訳で、入社当時から、会社の寮に監禁住まわせていただいているJokerです。
毎年、秋~冬にかけて、寮在住者を追い出すイベントが発生するんですね。
未来ある輝かしい新人たちを収容住まわせるためにw

すでに仲のよかった友人二人は去年のタイミングで脱出してしまい。。。

自分も遅れながら今年、「脱寮しよう!」と思い立ったのです!
 (`・ω・´)

4月にw


いや~、春と夏と待ちにまち、いよいよ秋で、部屋探しの争奪クエストが発生する季節になりましたよ(゚ー゚;Aアセアセ

すでに、ある程度、ネットで探して、住みたい部屋のイメージも固まってきたので、


今日、仲介業者に行ってきましたw


んで、部屋を抑えてもらうために、
 パクティオ(仮契約)してきちゃいました(´∀`*)


悪く言えば、「捕まった」という表現が正しいかもしれませんがw

「後悔なんて、あるわけない!」

気になる点もありますし、当初より3000円オーバーですが、物置付きで間取りや立地条件、築年数も15年以内で希望みたしているところが多かったので、即決です。

冬からはちょっと厳しい家計事情になりそうですorz

ってか、家電一式揃えると良い金額ですね((((;゚Д゚))))

中古を視野に入れていかないとお財布に厳しいですw
買い換える予定のある方は、ぜひお声をwww


そんなこんなで、昨日は富山まで行ってきましたw
道中、ちょこちょこ写真を撮影してみましたw





イカをアップした構図をずっと撮りたくて、やっと満足できるのを撮れましたw

あっ、ナンバーはちゃんとしていますからねw


あと、こんな看板がありましたw

いつから温泉なんて始めたんだろう?w

トンネルをくぐり、細い道を抜けたら、そこには掘っ立て小屋がありましたとさw
長居できる時間がなかったので、そのままUターンしてきました~

楽しい富山日帰り観光でした(゚▽゚*)ニパッ♪

でわでわ。
Posted at 2012/09/09 18:43:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月02日 イイね!

Σ(〃゚д゚;A アセアセ・・・

オフレポに続いて、本日二度目の更新です(`・ω・´)v

カメラ関係のお話になります~

とりあえず、何シテル?から自分が何かをやらかしたのは、察していただけると思いますw

えぇ、この写真w


画像センターに見えるのはホットシューカバー。

左上にはシューの上にリング上のモノが・・・


単純に考えると、外付けストロボをやらかしたお話になりますよね?



けど、右上奥にこっそりと見える、太そうな鏡筒。
これに目がいった方はなかなかですねw
僕が欲している大口径望遠をやからしたという線もでてきます((((;゚Д゚))))



けど、けど、たまには違うフラグも回収してみたいというところで、この写真を撮影したカメラ。
実はミラーレスなんだっ!(´∀`*)









































 










っていう話にはなりませんので、ご安心くださいw
残念ダネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー





とまぁ。。。


大人しく回収しておきましたよっ!
外付ストロボ!!!
SIGMA EF-610DGST ¥約3DS LL位

とりあえず、内蔵ストロボは純正レンズ以外をつけると高確率で使えなくなります。
口径が大きかったり、フードがあったり、長かったりすると、レンズ自身がフラッシュ領域に入り、影を作ってしまうのです。。。

純正ストロボも考えましたが、安心安定を削って、コストパフォーマンス重視でいきましたw

ISO1600(AUTO) 1/160 F11 AWB
(・ω<) てへぺろ

感度はもっと下げたかったのですが、シャッター速度*絞り優先だとISO調整できなくて。。。

けど、この時点でストロボなしの時と写りが違うんですけどwwww



こっちも同じ設定。
望遠のマクロモードで撮影を行いましたが、色味が変ですね。


ちなみに8/29 22:00にポチりーの、取り寄せ1週間かもーからの、今日の午前に届きましたw

しばらくは大人しくできそうです(何

ってか、k-5オーナーってやらかしすぎですよね~
Posted at 2012/09/02 21:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

【オフレポ】『ソフトクリームが食べたいです(;´Д`)(仮)』

オフが終わっても、タイトルは「(仮)」なのです(オィ

そんな訳で、長野アクセラオーナーズクラブのオフを昨日9/1に静かーにおこなってきましたw

参加者は

手前から
自分、ゆうちゃんpentaさんおやしおさんきよさんえいふぃあさんshoon(くるる)さん

以上、7台です。
(リンク間違っていたらご指摘ください。)

こうやって集まると、myアクが普通にみえて安心しちゃいます///


高速を安全うんたんで約80km/hで走っていたら、パトカーが追い越していくというハプニング?にもあいながら、無事に八ヶ岳牧場まきば公園へ到着。

誰かが雨漢らしく、天気が優れませんでした←



牧場では牛を間近でみることはできませんでしたが、ポニーと触れ合う場所や、ヤギや羊が一生懸命に草を食していましたよ~


(σ´∀`)σケッツ!

これの撮影中、爆弾投下シーンに出会いましたとさ♪


んで、レストランでは

こんなチャーシュー丼や



こんなステーキ丼や



名物・清里ジャンボハンバーガーを食しましたw

いや~、イメージ写真とちょっと違いましたね(汗
ミートパティよりトマトの方が厚かったり、レタスがレタスレタスだったり・・・
そういえば、フライドポテトじゃなかったなぁ~。。。

とりあえず、ボリュームは満足しましたw
パティもジューシーでした♪


そして、オフ目的のソフトクリームを

(^ω^)ぺろぺろ

寒かったぞ(笑


んで、車談議に花を咲かせながら、次の目的地「道の駅 南きよさと」へ。


そこでも。。。



信玄ソフトクリームを(^ω^)ぺろぺろ


そんなこんなで、無事、オフの目的も果たせたところで、夜の予定(新作花火大会etc)がある方が多かったので、16時頃には解散。


自分も花火を撮りにいく予定でしたが、友人から呑みのお誘いがあったため、そちらへwwww
ただ、時間に余裕があったのと、折角ということもあり、こんなところへ行ってきてみましたw



国立天文台野辺山ですw


直径が45mもある電波望遠鏡があるのです(`・ω・´)




鉄骨(*´∀`*)萌え

小雨の中、k-5を唸らせてきましたw
(レンズは防滴仕様じゃないんですけどね。。。)


感想としては、また晴れた時に行きたいです。。。



他の写真はフォトギャラへ。
20120901_八ヶ岳牧場
20120901_国立天文台野辺山





誰か、僕を解毒してくださいw
Posted at 2012/09/02 13:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記

プロフィール

「松本ナンバーのナイスポフルエアロBMアクセラ(SR)、交通マナー守れよ…」
何シテル?   05/26 14:45
ジョカ㌧です BLアクセラ(1500)からCX-5XDに乗り換えました。 乗り換えてもセレスチアルブルーが気になってしょうがないです←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:03:10
KYB Lowfer Sports取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:39:20
ローダウンしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 17:38:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
また同じCX-5を買うとは思っていませんでした。。。 それだけ深化を感じる出来上がり。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazdaの出した答え、SKYACTIV。 僕の選んだ答えもSKYACTIVでした!
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
納車当時は絶対に弄ることはないと思っていた時期も僕にはありました。 気づけば。。。(笑 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
魂動因子感染者が増えました。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まってる。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation