• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

年末なのに。

年末なのに。
平常運転でございます(^^; よくよく考えてみたら…、今年はまともに旋盤回す機会がありませんでした…。 爪は作って、ショートボスを削るためにチャックに取り付けたまではやったのですが、いきなり削るのは…とか思ってほかのことをしていたら、もう年末でしたw 行動が自由気まま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 19:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自由気ままに物づくり | 日記
2024年12月21日 イイね!

良くできてるなぁ。

良くできてるなぁ。
S13シルビアのプロジェクターヘッドランプ用のライトスイッチのスライドブロック。 キーボードが壊れたおかげで、101キーボードになってしまったおかげで、入力がしづらいです(^^; 今まで106キーボードのショートタイプを使っていたんですが、改修作業等で持ち出していたので、さす ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 12:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 構造 | 日記
2024年11月13日 イイね!

ドアストライカー取付リブについて

ドアストライカー取付リブについて
画像のやつね。 今日、お昼くらいに管理者から連絡が来て、「運営から材質の取り下げ依頼が来たから、取り下げたよ。」と。 管理者管理なので、私が直接把握しているわけではないのですが、画像の取付リブにおいて、一部の材質で複数のクレームが来ているとのこと…。 もともと、私とし ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 21:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自由気ままに物づくり | 日記
2024年11月05日 イイね!

スマホホルダー用のボールジョイント

スマホホルダー用のボールジョイント
以前の改良版です。 以前、家庭用の3Dプリンタで作ったもので試していたのですが、素材の問題で簡単に割れてしまったので、今度は比較的割れにくいナイロン系の素材で作ってみたもの。 前回作ったものは、取り付けた後に持ち上げないとエアコンルーバーが取付できませんでしたが、今回両 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 23:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自由気ままに物づくり | 日記
2024年11月04日 イイね!

フロントサイドマーカー・クリア

フロントサイドマーカー・クリア
純正との比較。 先日買った補聴器ですが、親に送ったところ多少慣れは必要なものの、聞きやすくなったとのことでした。 えーっと、中古部品などを管理者が放出しておりますが、余裕はないものの、ちょっとだけ予算ができた?ので、サイドマーカーのクリアを作ってみることに。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 20:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自由気ままに物づくり | 日記
2024年11月04日 イイね!

ダッシュボードのメーター取り付け部補修

ダッシュボードのメーター取り付け部補修
なんか、微妙に角出て無いなぁ…。 えーっと。 なんか、適当な事ばっか言ってるのって、なんなん? 変な理由つけて、不安を煽らないでほしいんだよね。 そもそも、そんなことあったのか?って。 正直、バカなんじゃないかと思うわ。 さて。 ダッシュボードの ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 00:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白セブン君 | 日記
2024年10月27日 イイね!

補聴器を試す。

写真はありませんが…。 私の耳が悪くなったわけではなく、父親の耳が悪くなってしまったので、試しに購入してみました。 なんでも、耳が悪くなって声が遠くなると、認知症の原因にもなるとか…。 母親の話では、最近認知症気味…になっているとのことなのですが、どうも収音器は試したよ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 20:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文明の利器 | 日記
2024年10月26日 イイね!

キャニスターのホース固定ループ製作

キャニスターのホース固定ループ製作
まだ引っ張るのか…このネタ(^^; というわけで…。 実は、キャニスターを取り付けた時に、パージバルブに向かうホースと大気開放するホース(ドレインホースとか、新気取り入れ口とか)は、とりあえずエルボとそのまま下向きに固定無しで下げたんです。 ブラブラしそうかなぁ…とか、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 14:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自由気ままに物づくり | 日記
2024年10月19日 イイね!

やばい!プラグが被った!なんて…ことが。

あったりしたことも過去ありましたし、あったことがある人もいることでしょう。 そうねー。 2003年だか2004年だかにセブン君に乗り始めて、その後白セブン君に乗ってみて思うのは…。 本当の意味でかぶらせたのは、多分過去1回だけだと思います。 夜のコンビニで、バックで駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 11:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のデキゴト | 日記
2024年10月15日 イイね!

私は何に気が付いていないのだろうか? 認めたくないだけなのだろうか?

ん~。 個人的には、なんか納得し辛いことではあるのですが…。 KGSさんのところのカブリオレ君 久しぶりに動かすということで、整備手帳を上げられていますが、どうもうまくいかないみたいで。 何度かコメントさせて貰ってますが、私的には何となく納得ができないというか、辻褄が合わないというか…。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 22:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation