• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

オフ会について思うこと

オフ会について思うこと 昨晩、首都高に行っていましたが、ふと思うことがあったので書いておきます。

さーにゃん殿深夜にご迷惑おかけしましたm(_ _)m)




辰巳PA、ずいぶん空気が変わりましたね。


輸入車(BMW、ポルシェ、etc...)の多いこと、多いこと。




(感覚ですが)去年とは全然違う空気に思わず「変わっちゃったなぁ、ここ…」と。


自然に集まっているのか、それとも主催者様がお声掛けしているのかは存じませんが、輸入車オーナーのオフ会場と化してるような、そんな印象。




別に集まるのが悪いとは言いませんし、私もバカをやっている人間ですから、とやかく言う立場にはありません(そんな権利も無いでしょう)。

同じクルマに乗る同士で集まって、ワイワイ話し込むのが楽しいことも分かります。




でも、無関係の人から見ると、ちょっとどうなのかな、と。

雰囲気的に入りづらいのは間違いありません。これだけはハッキリ言っておきます。
集まりすぎて、トイレ行きたい、コーヒー買いたいと思っても、ほぼ止められない。

今の状態を警察がどう思ってるかは知りませんが、金曜の深夜、辰巳パーキングが封鎖されるような事態になったら、元も子もないと思うんですが、如何でしょうか?




集まるな、とは言いませんし、そんなこと口が裂けても言うつもりはありません。

ただ、当事者の方は「そういう目で見られてる」程度に思って頂ければ結構なんです。




今はまだ落ち着いてますが、いずれ問題化しちゃうんじゃないかなぁ、と。私はそう思います。

もし打てる手があるのなら、事が起きる前に打っておく。
それが賢い生き方だと思うのですが、間違った考えでしょうか?




追記:6/2 0:33
イイね!を含む想像以上の反響、ありがとうございました。
荒れるかなぁ…と思って、実はヒヤヒヤして書いたのですが、今のところその気配は無いので安心しています。

出来ることなら、当事者の方により多く読んで頂ければなぁ、というのが本音なのですが、私のような弱小ブログでは難しい願いでしょうね(;´д`)トホホ…
ブログ一覧 | クルマその他 | 日記
Posted at 2013/06/01 09:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

等持院
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 13:17
私もたまに行くんで、気持ち分かります(^.^;

一般の人入りにくいですよね
場所柄、ホントに欧州車ばっかりですからねー

特に入って行った時の、一瞬見てから『なんだフィットか~』的な感じ、嫌だな~(泣
コメントへの返答
2013年6月1日 19:42
変なというか、独特の空気があって近付けないんですよねぇ^^;

去年は全く空気が違っていた記憶があるんですが、一体何があったのか…。

フィットは確かにそういう目で見られますね。やっぱり、ファミリーカーなイメージが先行してるんでしょうね。
2013年6月1日 14:59
はじめまして。自分も同意見です。本当のパーキングとしての使用をしたくても停めることすら出来ないのは問題ありだと思います。自分は田舎なので集まる場所にあまり困ったことは無いのですが、都内のオフ=パーキングしか無いのでしょうか…?
唐突のコメント失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年6月1日 19:50
初めまして。同意頂けるのは嬉しい限りです。
だから警察が必ず「ここは集会場ではありません!」と追い出しに来ますが、15分もすれば戻ってきますからね^^;

都内では集まれる場所が無いのは事実なんですが、話し込むだけなら郊外のファミレスでいいじゃんと私は思ってしまいます…。
2013年6月1日 23:37
みんカラでのこの内容は否定的なコメントも予想される中
中立的な立場からの目線で
的確な内容だと感じました。

みんカラの仲間内での話は置いておいて
まずは一般社会の目を意識することは
忘れてはならない重要な点だと思います。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年6月2日 0:32
はじめまして。
私も当初、荒れることを予想して書いたのですが、想像以上に反響があったので驚いています。

集まることを悪いというつもりはありません(もし悪いと言い出したら、アイドルのイベントやスポーツの試合も全て規制する必要があるでしょう)が、世間からの風当たりが強い改造車の集まりなんですから、周囲への配慮は普通以上に行うべきだと私は思います。

コメントありがとうございました。
2013年6月2日 15:09
はじめまして。
同意見です。

ひとりのクルマ好きとして少し気になってはいました。
辰巳パーキングの雰囲気が好きでたまにいってましたが、ここ最近は輸入車や高級車ばかりでなんかフィットで入りづらさすら感じていました。
きっとクルマにあまり興味がない人には違った意味で余計入りづらさを感じてると思います。

人がどうこうとかいうつもりはありません。
自分がどう気配りするか、永くクルマを愛するためにも考えなくてはいけないと改めて思いました。
コメントへの返答
2013年6月2日 18:50
はじめまして、同意頂いてありがとうございます。
やっぱり問題ですよね。

私も辰巳の空気が大好きで、ほぼ毎週通っていた時期もあるほどです^^;

永くクルマを愛するためにも考えなくてはいけない。
素晴らしい一言だと思います。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation