• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

FITのイイね!200突破ありがとうございますm(_ _)m

FITのイイね!200突破ありがとうございますm(_ _)m タイトル通り、フィットのイイね!が200を超えました。感謝感激であります。



…通勤電車の中で、(車種問わず)新着パーツレビューを見て回ってると勝手に増えてくんですよねぇ(笑)








コレを期に古い写真を引っ張りだしてみました。
「フツーのフィットが可怪しくなっていった様」をご覧くださいませ~



納車4ヶ月目。
ノーマルホイールにデイライト!

確かに、こんな時代がありました。

見た目は本当に、本当に普通の「ふぃっと・あーるえす」。
でもブリスカのRS自体が希少車であることを考えると、その意味ではこの時点で既に際立っていたのかも(笑)

腰痛持ちのためフルバケ化し、最初の車検で無限のクイックシフトを装着した以外はドノーマル。

ちなみにこの写真の撮影した日に、どうやら(悪夢の)ダウンサスを組み付けをやったみたいです。
…完了したのはもうちょっと先でしたが(何






納車6ヶ月目。
走りの神社に行くのに併せて、大急ぎでP1を履いたのはいい思い出( ´ー`)y-~~

だけどエアロも吸排気もノーマルで、お上品過ぎて物足りない普通の車でした(ぉ






そこからさらに3ヶ月。
リップを付けてウィング付けて、マフラーも変わって、スポーティーな(やんちゃな?)仕様に。
運転席周りもバキューム計が追加されたり、1歩ずつスパルタンな雰囲気へ。補強も入り始め、足回りに腐心していました。


この頃は時間を持て余していたので、ひたすらチューニングに専心していました。





その2ヶ月後。カーボンボンネット化して、なかなかいかつい顔に。
この頃から、街乗りしてると
( ゚д゚)
↑こんな顔でこっちを見る人が、チラホラ(笑)

そっか、最初ってこんな黒かったんだな…
この頃は毎週末、どこかへ走りに行っては試行錯誤を繰り返していました。
そのお陰でこの車の特性を掴めたのですが、そのせいでチューニングに歯止めがかからなくなりました。





翌年、ブレーキキャリパーに着手。P1には収まらなかったので、併せてホイールも変えました。
ちなみに、1年ほど間が開いてるのは、仕事でリアルに死にかけていたためです。

パワーの無い車だから、どうしても突っ込み重視の走り方に偏重していった訳ですが、純正のブレーキでは安定性も無いしコントロール製も乏しい。
繰り返してたらいつか死ぬな、と思った末に導入したけど、ローター歪んでるので引きずりまくり。見た目だけは迫力満点でした(笑)



で、もう数ヶ月後にフロントエアロを変更。外見は現在の形に落ち着きました。
全国OFFになんとか間に合ったのはよく覚えています(笑)
こうなると、カナードやら牽引フックやらカーボンボンネットやら「ワザ」ステッカーやら、とにかく目立つので、道行く人の視線が…(爆)




そして年が明け…




ブレーキを新調し、車検が終わるのを期にセンターパイプをストレート化。爆音快速仕様にして、強化クラッチを装着。
ここまでくると、もう元には戻れない…(笑)




そして今年、車高調も新調し、現在に至ります。






でも免停があったりプライベートでの変化もあったりで、私のワガママに付き合ってくれたフィットも、あと1年ほどでお別れです。

短い残りの時間、改造はしない代わりに、丁寧に乗ってメンテナンスしてあげるのが、フィットへの恩返しかなと今は思っています。



年が明けたら、場合によってはノーマル化に着手しちゃうので、お会いしたい人には、なんとか年内にお会いしたいと思いつつ。





…台風がこなけりゃあ、今日MTオイル交換とキャリパーのボルト交換したんだけどなぁ。
ここにきて、また雨男(私)が本領発揮(爆)
ブログ一覧 | Fit | 日記
Posted at 2014/10/05 14:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2014年10月5日 20:40
こんばんわ(´▽ ` *) 納車9ヶ月の時の写真が今の自分の仕様とほぼ変わらないのでびっくりしましたo(゚◇゚o)笑
コメントへの返答
2014年10月5日 21:49
こんばんは(^_^)

おおっ、確かに(笑)
あとはパッドをスポーツパッドに変えてロアフレームを補強すれば、ほぼ同じですよw

プロフィール

「どこか行こうかと思って、渋滞情報を見て戦意喪失する盆休み」
何シテル?   08/13 10:41
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation