• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

BP5と私が入院。

BP5と私が入院。 だい~ぶ、ご無沙汰しておりました。
あけましておめでとうございます(← おせーよ)



本当はもっと早く書きたかったのですが、まぁ~、色々とありまして…。



まずBP5ですが、割りと快調です。

唯一、早いところ直したいのが、60km以上で発生する謎の振動。



発生する時としない時とあります。
タイヤローテーションしようが、夏タイヤだろうが冬タイヤだろうが、お構いなく発生するので、ホイールのウェイトが飛んだ訳ではなさそうです。


ハブベアリングを疑っていたので、先日、夏タイヤに変えたタイミングで、リフトアップしたタイヤを左右に動かしてみましたが…うーん、ワカラン(笑)

動かした時に左フロントに僅かにひっかかりのようなものを感じますが、「気のせい」と言われたら反論できません。そういうレベルの、本当に微妙な手応え。

もしハブベアリングでないとしたら、ドライブシャフトの変形が考えられますが、他には何かあるんでしょうか??ミッション??
(心当たりのある方、教えて頂けると大変、助かります)



ということで、4月上旬に検査入院を検討中です。
高速走ってると、もう手がプルプルして…(笑)



で、その入院とは別に次の日曜日、例のリコールの出ている助手席エアバッグのインフレーター交換作業があります。3日ほどDに入院します。
その際に、謎の振動を伝えて検査日を確定しておこうかと。

予算がそちらに割かれるので、欲しいのにマフラーが買えません(TдT)
今年は車検もあるし…。



そしてもう一点。

私が月末頃に入院することになってしまいました。

年初に不整脈を再び発症させたため、根本治療を受けるために手術入院、という流れ。ブログ更新が滞っていた一因でもあります。

私が持っているのは不整脈の一種で、心房細動という鼓動のリズムが不規則になってしまう症状です。
症例としては圧倒的に高齢者に多いそうですが、たまに私のような30に満たない人でも発症することがあります。


もし発症すると仕事もロクにできないし、もし旅行中に発症したら全部台無し。
そうなるのは御免なので、早期治療を決断いたしました。



今年は(注:話が進めば)結婚と引っ越し等々、車に構ってやれる時間が少なくなりそうな、とてもバタバタした一年になりそうです。


でも、何かしら変えます。どこか変わります。

下覗くとマフラー(&中間パイプ)が錆で今にも朽ち果てそう。それを見ちゃうと、ピカピカのステンマフラーに替えてやりたい。

が、一方で車検でパワステポンプをリビルトに変えたい。燃料フィルターも交換しておきたい。RECSもやっておきたい。


そうすると…あー、予算が…(;´д`)


という堂々巡りの繰り返しです。totoBIGでも当たってくれれば全部解決できそうなんですが、そうは問屋がおろさない(笑)





最後までまとまりがありませんが、遅ればせながら、本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 【車の】入院【話】 | 日記
Posted at 2017/03/02 18:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

南へ
バーバンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2017年3月3日 3:39
そうだったんですね。
無事、治療と手術がうまく行くようにお祈りしますね。

またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年3月3日 7:01
コメントありがとうございます。
入院も手術も初めてなので不安ばかりですが…


そうですね、近いうちにお会いしましょう!
2017年3月7日 23:46
こんばんは。
ウラジミールさんにそんな事情があったとは…
初耳でした(^_^;)

お身体が第一なので、先ずは治療で完治を目指してくださいね。
しかも今後に幸せな生活が待ってらっしゃるなら、BPはその後からでも…(怒られそう(^^;)

ともにご無事を祈っております(^^)
コメントへの返答
2017年3月8日 18:33
こん◯わ。
実はBPに乗り換えたのも、その辺の事情がありまして…(^^;)
この話はおいおい、ブログで書くつもりです。

ありがとうございます。
そうですね、まずは身体を第一ですね。
BPは暇と隙を見て、無理の無い範囲でちょっとずつ弄ります(^^)

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation