• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:プリウス(ZVW55) BRIDGESTONE POTENZA S001 215/45R17
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:希望しません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


今のタイヤもぼちぼち減ってきたし、それ以上に煩すぎる(-_-;)
奥様がそろそろ運転する事になったので、この機会に新品タイヤになれば。

乗り心地改善計画の第一歩!


……もし駄目でも来年には、なんか適当(まだ考えてない)なのに履き替えます(ぉ
Posted at 2021/07/03 12:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | タイアップ企画用
2021年06月29日 イイね!

当たればいいな、当たったらいいな

この記事は、POTY2021上半期4冠 & 七夕プレゼント♪について書いています。

七夕だと退院予定日の前日だから、退院祝いで是非!
…流石に厚かましいかな(^◇^;)
Posted at 2021/06/29 19:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!6月2日でみんカラを始めて11年が経ってました。
早いなぁ〜

当面は、プリウスの乗り心地改善を段階を踏んで実施していく予定です。長引いたら年越すかも…(^◇^;)
とは言っても、あんまり追加投資する気は無いんですが。


BRZはいつまで乗れるのかな?短くとも初回車検までは乗りたいんだけど、果たして(意味深)
そんな訳で、今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2021/06/07 21:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

1台にしたかったけど。

1台にしたかったけど。ブログ更新はだいぶ、ご無沙汰ですね。

元気……でもないです。スギ花粉の時期、花粉症の寝不足が続いたストレスで持病の不整脈を悪化させてしまい、7月に再手術になってしまいました。

不整脈もいくつか種類ありますが、私の場合は発作性心房細動という奴(の疑い)です。

発作が起こると、エンジンに例えるなら突然、レッドゾーンまで振り切った挙げ句に鬼のようにノッキングしてる感じ。かと思いきや、唐突に収まる。
それが毎週、1回は起こってます。いやはや、こんなしんどいの初めてです( ´ー`)y-~~

食後には脈が飛びます。話し込んで盛り上がったりしたら、また脈が飛ぶわけで。血圧に連動してるっぽいです。
脈が飛ぶだけなら誰でも起こるので問題にはなりませんが、私の場合は頻度が問題。ちょっと多すぎ。

放っておくと心不全の引き金になるそうで、放置するわけにはいかないそうです。



さて本題。



先日、スイフトを借りて、そのあとBRZを1日乗って、プリウスの修理代車にVitzに乗り。


プリウスのドライブシャフト交換から戻ってきて思った。



なんでこんなに乗り心地悪いんだ、この車は?(呆)



具体的には、ギャップを乗り越えた時、リアの動揺が収まらない。1つの入力に対して2回跳ねる。

ここ数日乗った車の中では、ダントツに乗り心地が悪い。



プリウスに初めて乗った時、リアの収まりが気に入らなくて足回り交換とリジカラを投入したのですが、狙いに反して根本改善にはならなかった事を思い出しました。


どーいうことなんだろう?と最近になって改めて考えた結果、たどり着いた結論はシャシーの剛性不足。


TNGAは、フロントの剛性はまぁまぁです。

でも、少なくともTNGA第一号であるプリウスはセンター付近~リア周りの剛性はイマイチな気がします。


今年の10月に車検なので売っちゃおうかとも思ったのですが、プリウスに限っては大人の事情もありまして。




対策に補強パーツでも付けてみようかと思いましたが、結構なお値段するんですよね。
補強は前後一緒じゃないと意味ないですから。ざっと調べてみましたが、10万前後ってところでしょうか。




そのお金あったら、BRZにフルバケ入れるわい。
だけど今のまま、っていうのも我慢ならない(-_-;)




いっそ、諦めるのも手かな……。嫌だなぁ……って、先に手術を終えないと。
まずは自分の身体。車はその次ですね。

次回更新はまだ考えてませんが、手術後になるかと。
それでは。
Posted at 2021/05/22 21:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2021年05月08日 イイね!

走りに不満はなし。でも……?

走りに不満はなし。でも……?運転特性や乗り心地はとても良いと思います。
ラケッジの狭さ、荷物の入れ辛さは気になりますが、総じて良く出来た車だと思います。

尚、燃費については別欄にて。
Posted at 2021/05/08 11:47:11 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「あと3日…いや4日休みたい…」
何シテル?   08/18 07:21
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation