• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

交通事故

交通事故←なんで勝手に写真傾けてんだよ、こんな角度で撮ってないっつの。アホなシステムだな…


昨日、親父が接触事故を起こして、ご覧の有様に。


これ、フレームいってんじゃないかな…(w`;
一昨日、車検から上がってきたばっかりなのに。あ〜あ…。


片側1車線道路で、右手に見えた空き地でUターンしようとしたら、後ろを走ってたゼストがウィンカーを確認せずに追い越ししようとして突っ込んできたそうで。


相手曰く、左側にあったサイゼリアに入るもんだと思ったらしい。


ウィンカー確認せずに、しかも思い込みで運転してれば、事故は起こるべくして起こった、としか言えない。

オマケにサンダル履き。警官は気付かなかったみたいですが。



双方、怪我はなかったのですが、車どーすんだろうか。

親父から話を聞く限りは直すみたいですが、過失割合が10:0になるとは思えないので結構かかるんじゃないかな。


細かい話が今日、仕事が終わってからじゃないと分からないので、今は推測以上のことは出来ません。


皆さんも、事故にはくれぐれもご注意を〜
Posted at 2013/02/10 08:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年11月23日 イイね!

タイヤ交換の時期になりました

タイヤ交換の時期になりました例によって例のごとく、写真はあんまり関係ありません。昨晩の写真、ってわけでもないし。




そろそろスタッドレスタイヤの季節になりましたが、もうみなさん、交換したでしょうか?






…とか偉そうに言いながら、今年は冬タイヤへ交換する気ゼロの私(爆)

だってノーマルホイールじゃ、キャリバー当たるんですもの(^_^;)







ステップワゴンのタイヤを本日、親父が注文してきました。













夏タイヤを。














しかも何故か扁平率が50から55へアップ。

気分はまさに ( ゚д゚)ポカーン









ま、もうあんま乗らんからいいけどさ、ステップワゴンは…。

友人に教えてもらったのですが、215/55R17って、ランカスターとかエスティマサイズなんですね。

どう想像しても、おっさん仕様車にしかならない(^_^;)









タイヤ館の方曰く、冬タイヤ商戦の真っ只中なので夏タイヤはメーカーに返品しちゃってるそうで、納期はおよそ1週間待ち。




…今から「扁平50にしろ」って言ってみようかな。たぶんまだ間に合うでしょう、たぶん。
Posted at 2012/11/23 22:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年11月10日 イイね!

あ~らら

あ~らら今日、親父がステップワゴンで高速を走っていたら、飛び石アタックを受けてしまいました。




う~む、見事なえぐれ具合(;´Д`)




乗り合わせた訳ではないので、いつ、どんな状況だったのかはわかりませんが、ビックリするくらい大きなキズになってます。




修理代の見積りが、ガラス代と諸々込みで12万円。

保険使うと等級、下がるんでしょうかねぇ…?飛び石なんて不可抗力だと思うんですが。
まぁ、要確認ですね。







で、FITのお話も併せて。







なんでも、J'sレーシングでGE8用の脚を開発中だそうで。

オーリンズと共同開発だそうですが、お値段はまだ未定(目標価格は聞きましたが、迷惑になるかもしれないのでとりあえず伏せます)とのこと。



そんな時に、タイムリーに足廻りに不満があるわけで…(^_^;)



出たら買っちゃおうかな?と思ってたりします。目標価格を聞く限り、払えなくもない金額ですし。

っていうか、どーせ大金出して買うなら、いい奴欲しいというのが本音。オーリンズなら安心できます。




でも、そろそろローテンプサーモ入れたいなぁとか(J'sの方にダメ出しされたw)、エアクリ3万km使ってるから、そろそろ変えてあげたいなぁ、とか、思っちゃうわけで。




…ドリームジャンボに全てを託すしか無いんでしょうか?(笑)
Posted at 2012/11/10 22:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年11月05日 イイね!

そろそろ冬支度…なんですが。

そろそろ冬支度…なんですが。青森にいる祖母が、恐らく今月もつか持たないか、という状況なので、次の土日でステップワゴンを冬支度に変更することに。

冬の青森なんて、行ったことねぇなぁ…。FFで走れるのかしら??

こーいう時にレガシィとかだと心強いんだけどなぁ、なんて思う今日この頃。





で、スタッドレスタイヤの話にしたいところなのですが、なぜか夏タイヤのお話。





というのも、今履いているRE050、これがまた山がギリギリ3mm程度という、非常に危険な状態なんですね。

オマケに車検は3月。

そして、冬タイヤにするとフロントがハミタイになるので車検NGという、かなりの素敵仕様。





そこで出てきたのが、親父命令「タイヤ買い換えるから、ついでに(ハブリングを付け外しするのが面倒だから)ホンダ純正でホイール探せ」。






確かに固着して、なかなか取れませんけどね、ステップワゴンの。

でもそれって、面倒がるようなことだろうか…?(^_^;)







でも命令は命令。

友人に相談したりして、最終的に親父に「こんなのどう?」と勧めたのが、アコード ユーロR(CL7)の純正17インチアルミ。





…インセット55しかないのね、これ。ま、いっか。RGステップなら余裕で入るし。





う~ん、自分が払うわけでも、自分の車に履くわけでもないけど、せっかくツライチに持ってきてるホイールが引っ込んで、更に微妙な腰高になっちゃうのかぁ…。

せめてローダウンして、見た目だけでもなんとかしたいんだけどなぁ。


もうじき60のおっさんが乗る車をローダウンするってのも、酷な話ですが。
Posted at 2012/11/05 22:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2011年12月18日 イイね!

冬支度

冬支度ステップワゴンの冬支度が完了~


…というのも、青森に居る婆様の様態がヒジョ~に悪いのです(詳しくは割愛しますが)。


つまりは婆様対策です。あまり想像はしたくありませんが。

次の連休で見舞いに行くとか、行かないとか話が出ているのですが、どうなることやら。


…え、クリスマス?マカロフを殺しに行(ry






関東だとスタッドレスが要らない気がしないでもない、今日この頃。

Fitはいつ、スタッドレスにしようかな?

面倒だから、この冬は今のまんま過ごそうかなぁ~、なんて思ったり。



いい加減にステップワゴンのスタッドレス、パーツレビューに書くか(笑
Posted at 2011/12/18 19:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「Dの1年点検で追加パーツを注文」
何シテル?   08/24 11:16
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation