• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

いつの間にか

いつの間にか気付いたら親父が冬タイヤに履き替えてました。

このスタッドレス10年近く前のヤツにも関わらずまだ柔らかいという、奇跡を起こしています。ホイールはご覧の通りセドリック用。


…で、上から見てみたら





思いっきりフェンダーから飛び出してる(笑)





目測にして1cm近くも。引っ張ってどーこーなるレベルを超えてますねw




…って、あれ?RG1の時はギリギリ入ったんだけど(・ε・)??
Posted at 2011/01/10 13:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2010年10月12日 イイね!

最近こればっか

GC8が入院中なので、ここ一週間くらい親父のRG3で通勤しています。既にかれこれ1週間経ちます。


さて、今日の話題はナビ。


HDDナビなので、CDを入れると勝手に録音してくれるのです。

納車時に前オーナーの自宅設定など、個人情報は全て削除されていたのですが、案の定、録音されていた曲は綺麗に全部残っておりました。


最近の曲なのは大体分かるんだけど…音楽興味ないから歌手と曲名見ても全然ピンとこない(´ε`;)


聞いてみたところ、どうも選曲(曲の雰囲気)からして前オーナーは20代中頃~30代前半の女性と推測。

男でも聞いてるヤツは勿論いるんだろうけど、少なくとも私なら、聞いてて欝になるのでVTECサウンドで豪快にかき消します(爆)

昔から伝統のように「失恋」が歌詞のテーマとして定番中の定番なのは、今更言うまでもなく。

…もうね、聞いてて手首切りたくなってくるんです(^ω^;)




結局、CD5枚分くらいイントロ辺りを全部聞いたんですが…なんだろう、全然耳に残らない曲ばかり。昨今、世間じゃこういうの流行ってるの??

昔から流行り廃りには鈍感というか、ほぼ無関心だったので、別にどうってことは無いのですが。




…ところで、このHDDの自動録音機能って、こうやってタダでCD聞き放題になるわけですが、JASRACから文句はきてないのかな??

あのキチガイ集団が無反応っていうのも、また奇妙な気がしますが、果たして。
Posted at 2010/10/12 16:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2010年09月28日 イイね!

ホイールちぇんじ

ホイールちぇんじ昨日の話。

わざわざ休みを入れて、旧ステップ君から外したホイールを新ステップ君へ装着しました。

…なんだろうこの構図、新しい車のはずなのに、見慣れたというか、見飽きたというか、真新さが全然無い(笑)




付いてた純正ホイールは、親父から「売って全額小遣いにしていい」と言われていたので、有り難く売却。諭吉さん1人ゲットだぜヽ(・∀・)ゝ



いつもの友人にお手伝いをお願いして、ささっと完了。


…本当はアーシング関連とか色々やろうと思ったんだけど、雨だったのでホイール交換で目一杯(´ε`;)



その後、秩父の方までインプレッションを兼ねて久しぶりのドライブ。昔を思い出すなぁ(しみじみ)

…学生時代にコイツに乗っていたら「おお、すげぇ!」って感動できたんでしょうけど、GC8に慣れちゃってるものですから、とにかく物足りなくて(爆)

でもミニバンにスポーツ走行性能を求めるのも、どこか間違っている気はしますけど( ´ー`)y-~


因みに、インチアップで車高が摩訶不思議なことになっているので、現在はローダウンしようか考え中。

でもパーツ代かけても、あんまり乗らないんだよなぁ、コイツは(´ε`;)
Posted at 2010/09/28 17:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2010年09月20日 イイね!

ありがとう。そして、ようこそ。

ありがとう。そして、ようこそ。今日、24SZを受け取って参りました。そして慣れ親しんだRG1は、まだ見ぬオーナーの元へ嫁いで行くことに。

達者でな、いいオーナーに買って貰えよ(´・ω・`)ノ



…で、我が家にRG3がやってきたわけです。



お店からの帰り、少し運転したのですが…


んん???なんか、リアの動き変じゃない?ノーマルの方がリアがちゃんと動いているような気がする…。

空荷+ガソリン少なかったからかなぁ?もし違うなら、スパーダがこの脚で本当にいいのかぁ??


それともう1つ。





まるでボンネットに漬物石を乗っけてるかのような感覚(;´Д`)






確かに排気量は400cc増えてるから、それだけトルクフルな加速なんだけど、そのせいで恐ろしくクルマが重いのです。

お陰で…ま、曲がらないぞ、これは…。

くっついてた純正タイヤが食わないのは間違いありませんが、それにしても、重いのはどうにもならんなぁ…。



…ま、俺のクルマじゃないから、大袈裟に考えなくてもいいか( ´ー`)y-~
Posted at 2010/09/20 13:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2010年09月12日 イイね!

もはや

もはや来週には24SZがやってくるので、ホイールを元に戻しました(今の050溝たっぷりあるし)。

3年くらい外に放ったらかしていたので、ビニールに包んでいたにも関わらず中が雨水で水浸し。所々に赤錆が浮いていました(^ω^;)



このホイールに戻すと…まぁ…うん、普通のミニバンに戻っちゃったね。仕方ないね。


ところで、こんな溝無しタイヤ付けて身売りに出してもいいんでしょうか?

営業の人には「ショルダーの溝が無いんですよ~」って言ってあるのですが、まさか3本もツルツルになっていたとは思いもしませんでした(爆)

残る1本も、微かに残っている状態。あ~、もう知~らないw
Posted at 2010/09/12 19:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「Dの1年点検で追加パーツを注文」
何シテル?   08/24 11:16
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation