• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

もうクリスマスですねぇ

もうクリスマスですねぇ世間はクリスマス一色ですが、私には何の関係もありません。連休は全部、副業のバイトを突っ込んでます(挨拶)


今年も残すところ、あと僅かですが、改めて(パーツ置き場を)振り返ると、年内に付けれなかったパーツがあちこちに…。



この前ヤフオクで落としたリア用のDIXCELスリットローター、貼ろうと思って先延ばしにしっぱなしのステッカー各種、【楓】にっし~さんから頂いたボンピン…。

そしてこの前、SABで契約したほにゃらら(納品待ち)。



ステッカーはすぐ貼れるけど、ボンピンは自分で付けれる自信が無いので、適当なときにお店持ち込み。
ローターはどーせ、止めてるネジ固着してすぐ取れないんでしょ。ぶっ壊しますよ、また。ちぇっ(´・ω・`)




というわけで、見た目も走りも、まだまだ進化しますヽ(´ー`)ノ
進化しないのは腕d(ry







さて、話は180度変わりまして。









SF映画の金字塔とも呼ばれる(?)『2001年宇宙の旅』。

前々から見てみたいと思っていたので、DVDを買って来ました。買ってから「ツタヤで借りる、って手があったな」なんて思ったのは秘密。







で、昨晩寝る前に早速、見たのですが…。








う~ん、賛否両論になる理由が分かる気がする。面白いといえば面白いし、奥が深い。考えさせられますね。

でも見方によっては退屈極まりない。wikiで概要を知っていたお陰で楽しめたのですが、見てなかったら途中で止めたかも。







星新一氏(故)も、著書の後書きに「退屈だったなぁ」って書かれておりましたが、分かるような気もします。







でも、いろんな映画やゲームに影響を与えたんだなぁ、っていうのははっきりと分かったのは面白かったです。

ジョージ・ルーカスもスターウォーズの時に影響を受けた、と聞きますしね。






ラストの辺り、R-TYPEを思い出したのは私だけなんでしょうかねぇ?(笑)
参考:R-TYPE TACTICS II(音量注意)



新説:モノリスはバイドだった!?(違
Posted at 2012/12/22 20:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年12月15日 イイね!

お買い物

お買い物今日、スーパーオートバックス大宮バイパス店で無限フェアをやっていました。明日まで開催のようで。


ここでDC2用のエキマニを持たせてもらったんですが、純正のエキマニって重たいんですねぇ、ちょっとびっくり(^_^;)
無限の方ともお話できたので面白かったです。(買い物\1000以上で貰える)豚汁も美味しかったし( ´∀`)






でも別に、これ目当てでオートバックス行った訳じゃないんですけどね。

何しに行ったのか、その答えは1月末くらいに公表しますヽ(´ー`)ノ






で。






本当に突然だったのですが、祖母が亡くなったため、明日から3日ほど青森に行くことになりました。
お葬式っていっても、退屈な時間が多いので暇を見つけて適当更新をします(笑)

なにせ、700km離れてる上に平均して毎年1回程度しか顔合わせないし、津軽弁全開だから何話してるかサッパリ分からなくて意思疎通できないし(爆)で、身内なんだけど他人のような、気分としてはそんな感じ。

とりあえず年賀状は書かなくて良くなりましたw
…年賀欠礼書く必要ありますけどね。



とにかく、積雪40cmくらいあるらしいので、遭難しないように行ってきま~す
Posted at 2012/12/15 19:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年12月10日 イイね!

笹子トンネル

笹子トンネル笹子トンネル、どうも復旧までに時間がかかりそうですが、こんな考察があったので(&概ね内容に同意なので)紹介してみます。

Kojii.net:笹子トンネル事故についての雑感
http://www.kojii.net/opinion/col121210.html




う~ん、こういう方が衆議院に立候補すればいいのに(違





ついでなので、FITのお話も。




先日、再びヒューズが飛んで「原因はなんだ」と頭を抱える羽目になったので、今日っていうか昨日から友人に車を預けて、追加した電装品の配線をやり直してもらいました。

これで暫くは様子見。


なんかこのFIT、電装品が弱いような気がする…。

納車からほんの数ヶ月の頃、まともにパーツ付いてない頃にもオーディオが突然止まったりしてたし(^_^;)




これでまたヒューズ飛んだら、一体どうしたらいいんだろう?(w`;
Posted at 2012/12/10 21:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年12月05日 イイね!

選挙カーがうるさい

衆議院選挙が近づいて参りましたが、選挙カーがうるさいと思っているのは私だけではないはず(挨拶)



今どき町中を選挙カーで名前だけを連呼して、投票してくれると思ってるんでしょうかねぇ?


今はそういう時代じゃないと思うのですが、大勢のお偉い先生達は未だに脳内が20世紀の中頃で止まってるみたいです。



アメリカみたいに、大規模な街頭演説でもやったほうが効果ありそうなものですが、党が乱立してるから現実的じゃないかな~、なんて思ったり。



街宣車にこれを叩き○んでやれればなぁ、なんて妄想。

これこそ税金の有効活用(違






さて、しょーもない話題はこの辺にして。





先日、いくらか友人に写真を撮ってもらったついでに、差し替えをしました。
写真に併せて、スタイルも変更。かつてのカーボン調に戻してみました。


明日以降からサボッていたパーツレビューもちょっとずつ進めていきますので、乞うご期待(?)。
Posted at 2012/12/05 20:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年11月23日 イイね!

夜遊び

夜遊び相変わらずの夜遊び。
某道の駅より投稿。


友人に頂いたアドバイスに従って、空気圧をいじって某所でテストラン。




…うむ、なかなかいい感じ。




多少空気圧を上げたので、荒れた路面だと少しバンピーだけど仕方ない。
気に入ったから、暫くこれで様子見です。



…で、下りを1本ハードプッシュしたらブレーキが音を上げたorz



確かに1年前と比べたらペースは相当速くなってるのは自分でも分かるんだけど、まだまだ未熟なのかなぁ~_~;

腕磨かないとね。



でもローター歪んでるし、リアはローターもキャリバーもノーマルだから仕方ないのかしら(w`;



さぁて、ブレーキ逝っちゃったし、早く帰ろう。
Posted at 2012/11/23 00:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「Dの1年点検で追加パーツを注文」
何シテル?   08/24 11:16
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation