• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

近況報告

近況報告時間が無いのではなく、やる気がなくて更新してませんでした。やったね。

実はサボっていた間に、フロントのバネ交換に友人と挑んだのですが…

1回戦 協力:A氏
失敗。ドラシャ抜けるわ、ネジ緩まないわ…_| ̄|○
ドラシャをなんとか復旧したあと、バンドをディーラーで締めなおしてもらいました。
サスペンションを外して、戻して、工賃をディーラーに払っただけ。

('A`)…。


2回戦 協力:友人A氏、友人I氏、さーにゃん
左フロントはなんとか成功。が、六角の穴を最後の最後でナメてしまい、破壊しない限り二度とバネは取れなくなりました(;´д`)トホホ…
そして右フロント。4人がかりで挑み、六角をナメて玉砕。ただの丸い穴になってしまった_| ̄|○
しかも、どうもドラシャが半抜け(?)らしくて、半クラをつなげようとすると、稀に「ガキャッ!」という嫌な機械音が…。
さらに極稀に、その後にガタガタと不気味な音と振動までしてくる始末。

あぁ、もうやだ、この車…_| ̄|○

絶対にGC8買い戻してやる。


現在、3回戦目に向けて準備中。
右フロントだけ某オークションに出ていたので落札。これとバネをもって、もうディーラーに行きます つД`)
…最初から頼んだ方が遙かに安くついた。今は反省している。





結論。
ホンダの脚のDIYは二度とやりたくない。

…まぁ、私は「やってもらった」側なんですけどね(;^ω^)
作業してもらった友人共々、今回(第二回戦)は精神的に大打撃を受けたので、これ以上迷惑かけるわけにもいかないし…。


ドラシャは抜けるわ、ネジ緩まないわ、戻そうとしたら戻らないわ…。

チューナーとかディーラーの人って凄い。
Posted at 2011/05/11 10:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation