• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

航空自衛隊

航空自衛隊一度行ってみたいと思っていた、航空自衛隊浜松基地に併設されている広報館(エアパーク)に友人とカローラで行って来ました。






←この写真は三菱エンピツこと、F-104。今回、一番綺麗に撮れた写真。
…こういうところ来ると、一眼レフ欲しくなるなぁ(ヽ´ω`)







5時起きで東名高速道路を延々と走ること3時間。やっと到着。






F-2(正確にはFS-X)のモックアップが入り口にドーンとありまして、その奥には退役したF-1が置いてありました。
コックピットの写真を撮ったんですけど、ピンボケが酷くて見れたもんじゃないので割愛(爆)





あ、F-1って、フォーミュラ・ワンじゃないですよ?国産戦闘機の方ですから(言うまでもなくw)







そして置いてあったF-1のエンジン(液晶で見ると綺麗だったんだけどなぁ、パソコンで見るとガッカリする/笑)。



よーく目を凝らしてみたら…






ESSOって落書きが(笑)







休日は混むという噂だったので平日ですが、正解だったかもしれません。
フライトシュミレーター(コレ)も比較的、短い待ち時間で遊ばせてもらいました。







う~む、難しい。昔やってたエアロダンシングを思い出した(^^ゞ
轟隊長に怒られるな、こりゃ(笑)

参考:エアロダンシングi F-15J VS Su-27




*音量注意!!




離陸~空戦~着陸となるのですが、離陸すると…





おおっ!こ、この光景はエアロダンシングで見たことがある!!
…そっか、浜松基地だもんね。ドリキャスのコントローラーだったらもっとスムーズに飛べるのに(笑)






帰りに浜松名物の鰻を頂きました。スーパーで買う安いのとは違って、本場は美味いなぁ(*´∀`)





帰りは新東名をちょっと走ってみました。

2車線とは思えないくらい広い。すごく走りやすい。






浜松って、埼玉からでも十分、往復できる距離なんですね。
…片道350kmを、果たして「往復できる」と言い切るのが正しいかどうかはわかれるところですが(笑)

Posted at 2012/08/06 20:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
1213 14 15 1617 18
192021222324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation