• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

FRに乗れ!!

FRに乗れ!!*写真はスバル BRZ公式HPより拝借。問題があれば削除します。



さて先日、仕事中にBMWの116iに乗る機会がありました。



流石はBMW。このセグメントの車なのにFR、しかも内装・走り共にチープさが無い。妥協の無い設計は圧巻の一言に尽きます。


まぁ、ちょっとした路面の凹凸を拾ってリアがジタバタしてるのは気になりましたが、空気圧のせいかもしれんので敢えてそこはノータッチにしておきましょう。




せっかくなので首都高速・都心環状線を軽く流してみました。そう頻繁に乗れる車じゃありませんからね。





で、ここで重大な問題に直面。

それは「116iはFR駆動」ってこと。





私、産まれてこの方、4WDとFF以外、まともに走ったことが無いんですね。

頼みの綱の4WD(GC8)も、元はといえばFFベースの4WDなので挙動はFF寄り。しかも乗ってた期間は半年。

そしてフィットの駆動方式など、今さら説明するまでもなく。

そんなこんなで、頭の中に組み上がっている「普段私が車と呼んでいる機械」の挙動はFF準拠なわけです。



そんな生粋のFF乗りが、FRに乗ればどうなるか?
スポーツ走行の経験者でしたら、この時点で察しがつきますよね。そしてお察しの通り、当然の結果が待っていたのです。




実は私はその瞬間まで、自分がFF乗りであることすら、忘れていました。

私が「車ってのは、こうすりゃ速く走れる」と考えていたものは、FFでの走り方だったんですね。






MTモードにして、ちょっとだけコーナーに突っ込んでみて、初めて気付きました。






FRって、どうやって乗るんだぁぁぁぁぁぁ!?
注:マジで言ってます(笑)
















ステアリングを切って、コーナーに進入した段階で「あっ、この車はこう走るんじゃない」って分かるんですが、それがどう違うのか、どう変えていけばいいのか全く分からない(^_^;)

恐らくあの時、私の横に生粋のFR使いが座っていれば、私の無様な突っ込みを鼻で笑ったはず…_| ̄|○

頭の中が軽いパニック状態のまま、都心環状線を1周走り終えて営業所に戻ることに…。







もしかしたら、FR乗ってる方も見ているかもしれませんので、改めて言います。



これ、ネタじゃありません。FRの乗り方、マジで分かりません(笑)



…で、続きがありまして。



職場に昔、100系チェイサーでドリフトをやっていた人がいるので、後日、教えてもらうことに。

ドリフトやってたならFRを振り回すなんて、お手の物…のはず。



すると、こんな回答が。

「まずはリアタイヤを意識して走るといいですよ」

なるほど。確かにFFだと気にしませんからね、リアは。次乗る機会があったら(116iなんてそう滅多に乗れないので)、リアを意識して乗ってみよう。



でも…意識したら、その次はコーナーでアクセル開けろ、ってこと…???? ←本当にわかってません(笑)



う~ん、お金溜まったら、180SXかシルビア買って、FRを練習しようかしら?
FFばっか乗ってるのも、なんかつまらないし。



写真に上げたBRZとかも面白そうですけど、まだまだ中古は高いですからねぇ。


で、こんな動画が。



スポーツカーって男女で捉え方違うもんなぁ、としみじみ、考えさせられました('A`)y-~
このCM、国によっては放送中止らしいですが、男にとっては感慨深いCMだと思います。


…ということで、最後に無理やり86/BRZに繋げてみました(爆)
Posted at 2013/03/22 21:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記

プロフィール

「洗車したいけど雨予報ばっか」
何シテル?   10/12 16:23
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

スーパー・ハイブリッドカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 07:41:13
TRUST フロントアンダーウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 07:37:12
自作 GR86専用 メーターホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 07:01:04

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation