• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけまして、おめでとうございます。
無事、2021年を迎えることができました。

元旦早々から、なにかのアレルギー症状(花粉症みたいな感じ)で目が痒いし、鼻がグズグズしてます。




コロナは相変わらずですが、ワクチンが一定量出回れば沈静化していくでしょう、きっと。
(11月末頃だったかな?イギリスのワクチン専門家が「ワクチンの効果が完全に出るのは、早くても次の冬だ」と言ってましたね。しばらく続きそうです)



さて。

今年の目標は?




それはズバリ、

心臓の手術を無事に終えること(俺の努力じゃ、どーにもならんけど)。





不整脈再発のため、再手術になっちゃいまして……(;´Д`)





先月上旬、転院先の病院で色々とリスクを聞かされて、ずっとゲンナリしてます。ブルーです。手術自体が成功しても、不整脈が悪化する場合もあります。





で、他にもBRZのオイル増加問題も解決しなけりゃいけません。

恐れていたガスケット抜けの疑いは、ほぼ晴れました。↓でレーシングしてみましたが、それらしい気泡は出てこないので、十中八九、抜けてはいないでしょう。
alt




となると、オイルが多い理由は2つに1つ(他にもあれば教えて下さい)

1・最初から多く入っていた(もしくは、オイルクーラーから落ち込んできたオイルのせいで増えているように見える)

2・インジェクターの不良





でも、2だったらノッキング起こしてそうですね。踏めばすぐ分かりそう。プラグを見ればすぐわかるはずですが……スバルさ~ん、この車ってプラグ交換のこと考えて設計したの?


また、2の場合、それほど極端に増加することは無い、との情報も。

レーシングした時も普通に吹けているので、1の可能性が高い?

レベルゲージを見る限り、普通にコップ1杯くらいは多く入っているので「テヘッ、ちょっと多く入っちゃった♪」なんて次元ではないのが気になりますが。



友人からオイルチェンジャーを借りたので、この三が日でオイルを適量抜いて、試走して様子を見てみます。

乞うご期待(?)



それにしても……年明けから気持ちが晴れないね(;´Д`)


それでは、今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2021/01/01 11:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラリージャパン!? http://cvw.jp/b/772413/48553867/
何シテル?   07/20 21:25
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation