• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

。゚(ノД`)゚。

。゚(ノД`)゚。あと約1ヶ月で、今は亡きGC8の一周忌です。

なんで急にそんなことを書いたのか、といいますのも、ちょっとした事情で思い出す節があったからです。



本当にいい車でした。間違いなく最高の車だったと思います。

今でも、エンジンを直すべきだったと強く後悔しています。今頃、3つ目のエンジンを壊して真っ青になっていたかもしれませんけど(笑)




1年前。GC8の廃車が決まった後。

部品取りの最中、友人がぽつりと言った一言が、今も頭から離れません。

「この車、お前のこと好きだったんだよ。嫌ってたら、お前のこと殺してるよ」

エンジンブローしたのが高速道路上だったので、まさしくその通りだったと思います。しかもPAに入った直後、エンジンが止まりましたから…。

思い出すだけで、本当に涙が出てきます。・゚・(ノД`)・゚・。



本当にクルマが好きな人にしか分からないかもしれないけど、私にとってのクルマは、モノではなく、立派な家族の一員だと思っています。


「お犬様」な家があるのなら、「お車様」な家があってもいいんじゃないでしょうか?
少なくとも私は、そうありたいと思っています。
Posted at 2011/09/28 20:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年09月24日 イイね!

いろいろありまして

いろいろありまして今日、オークションでゲットしたingsのバンパーの塗装と取り付け作業を、KTS(板金塗装館)に頼んできました。
さーにゃん殿、帰りに乗せていただいて助かりましたm(_ _)m

1週間~2週間程度で完了する見込みだそうですヾ(*´∀`*)ノ

…でも、実はあんまり考えないで落札したものだから、似合うかどうかよく考えてなかったりするw



どんなクルマになるか知らないけど、とりあえず乞うご期待(笑)





で。





実は青森にいる婆様が危篤状態なので、お見舞いに行くことになりました。
今夜出発して、明日の夜に帰宅予定なので、コメントなどの対応は帰宅後となります。
ご了承下さい。
Posted at 2011/09/24 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月23日 イイね!

カーボンボンネット、はじめました。

カーボンボンネット、はじめました。憧れのカーボンボンネットを装着!…まぁ、友人の手をお借りしたわけですが(;^ω^)



思った通りの見た目です。怪しさ満点!やったね!




でも、



そろそろ、Fitを選んだ理由が本気で分からなくなってきた(爆)



最初からEK9かFD2でも買っとけ、俺(笑)





ま、いいかww







さて、実は今日、親父がこのFitに試乗しました。

曰く
(バケットなので)「乗りにくい、降りにくい!」
(バケット&ローポジションレールなので)「視点が低い!ステアリングの位置が異様に高い!」

…そりゃステップワゴンから乗り比べりゃあ、そうだろうなぁ( ´ー`)y-~
Posted at 2011/09/23 17:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2011年09月18日 イイね!

あれれ?

あれれ?ずいぶん前に買った牽引フックがあったので、友人に「さっさと付けろよボケ」と言われてさっそく付けてみました。



そして写真がこれ。


…。


……。


………。


…………。





ちょっとこれ、長すぎじゃありませんかね?(滝汗)

汎用品なのかな?Fit用ってあったから買ったんだけど…う~ん(´・ω・`)




現在このフックは、作戦立て直しのため机の横に置いてあります(笑)
Posted at 2011/09/18 14:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2011年09月11日 イイね!

(ヽ´ω`)

(ヽ´ω`)昨日、ハイブリッド用のエンジンアンダーパネルと、オクヤマのフレームブレースを装着しました(パーツレビューは後日)。



走りが変わって大満足…と浮かれるのも束の間。



深夜、私が不整脈を起こして緊急搬送されました(救急車ではなく、父に病院まで送ってもらった訳ですが)。


その時点で、脈拍が160回/分前後。100mを全力疾走すると、たいていの人は毎分120回/分前後まで上がります。それを考えると、異常値であることが分かると思います。



因みに悪化した場合、意識を失って、最悪は死に至るそうで。怖い怖い。



病院で4時まで点滴を受けましたが、それでも120回/分前後に落ち着いた程度で、完全には治っていません。
今朝も脈拍が不規則で、内服薬を処方しています。






人間、いつ死ぬか分かりません。







…死ぬまでにもう一度、GC8乗りたい(´・ω・`)
Posted at 2011/09/11 11:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation