• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

賑やかになりました♪

賑やかになりました♪(友人の助けを経て)ついに3連メーターが稼働体制になりました!!









…えっ?油温計が振り切ってるけど大丈夫かって?


大丈夫ですよ。








だって、


油温のセンサー壊れてたんですもの。

注:点滅してウザったいので、センサーの配線を直結させています。










というか油圧と油温のセンサー、両方ともGC8の遺品から外してきたのですが、その時点で油温センサーの先っぽが消えてなくなってました。






…GC8のエンジンブローの原因はもしかして、オメーだったのか?(-_-メ)

もしかして、センサーの破片がエンジン内で暴れまわってブローしたかしら。
2年目にして、なんとなくエンジンブローの真相を知った気分(●`ε´●)






センサーユニット外す時に抜けたオイルが、やけに少なかったのもこれで納得。破片がオイルラインで詰まったんだろうなぁ…。




もっと乗りたかったのに(つД`) 。







何はともあれ、水温と油圧は正常運転で運行しております。

油温は新しいセンサーが届き次第、順次取り付け予定。

中も外もだんだん賑やかになってきたけど、そろそろ付ける(付けられる)パーツに困ってきました。



お金に糸目を付けなければいいパーツは幾らでもあるんですが、限られた予算内となると…う~ん、どうしようかなぁ。
Posted at 2012/10/31 21:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年10月27日 イイね!

かくしてそれは逝ったのか

つい先程の出来事。

「さぁて、走りに行くかぁ!」

と張り切って家を出て3分ほど後。





アクセサリーから電気を貰ってるアイテム全てが突如として完全消灯。





…アレッ?もしかして、ヒューズ飛んだか?(滝汗)






急遽、パチ屋の駐車場にピットインして確認するも、工具も無いし、どれがアクセサリーのヒューズか分からんし、ということで、(家から殆ど離れてないので)一旦帰宅。




本当は今直ぐにでも見たいのですが、雨降ってきちゃったので明日、明るい時間に雨の当たらない場所で再確認です。


しかし、また電気系統か…。


追記(9/29)
朝、早速調べてみたところ、14番のアクセサリーのヒューズがぷっつり切れておりました。
開店時間を待ってオートバックス行ってきます(^^ゞ
Posted at 2012/10/27 22:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年10月12日 イイね!

3連メーター

3連メーター写真を(友人に)撮ってもらおうとしたら、あいにくの雨。昼間は晴れてたのに…ちぇっ。




さて。





タイトル通り、3連メーターついに装着しました~

水温、油温、油圧。全部インプレッサの形見の品です^^;








…まぁ、1つも動きませんけどね。


センサーまでハーネスの長さが足りなかったもので(笑)









ワケあって写真はお見せできません。


パネルを加工しないと綺麗に収まらないんです。綺麗に収まってないんです(汗)

う~ん、どうやって加工しよう?グラインダーで干渉部分をぶった切るしかないかな?






2DINのところに押し込んだので、重たい純正ナビがこれでさようならできました。後継はiPhone。

これなら軽いし、いらない時はポケットに入れておけばいいし、楽でいいですね。アプリ代を少々払えば、ポータブルナビよりもお買い得です。

問題は画面が小さくて見づらいことですが。





【楓】にっし~さんから頂いたボンピンとステッカー、ありがとうございました~
…今年中には付いてると思います、たぶん(^_^;)
Posted at 2012/10/12 17:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年10月09日 イイね!

トラブル発生のお知らせ

メインで使用しているinfoseekのメールが、「マイクロソフトのグダグダ処理」のせいで(というか、以前ここに書いたMicrosoftアカウントのログオントラブルが未だに未解決なので)現在、使用できない状態です。

みんカラからのお知らせメールがそっちに届くようになっているので、もしメッセージやコメントなどを頂いても、迅速に対応できない状態です。
決して無視している訳ではないので、その点につきましては何卒、ご了承下さい。







<追記>

さきほど復旧しました。



でも肝心のxbox LIVEに繋がらなかったりする。






…そろそろいい加減にせぇや、マイクロソフト(# ゚Д゚)
Posted at 2012/10/09 16:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年10月07日 イイね!

【注:画像は関係ありません】

【注:画像は関係ありません】昨日、オヤジと釣りに行ってました。

釣果は、小ぃ~さいウグイが3匹にクチボソが1匹、謎の黒っぽいハゼ科が1匹(←カジカかと思って親父に聞いたら違うし、ヨシノボリでもないし…なんだろ?)。

クチボソさん、針外すときに殺ししちゃってゴメン(;´Д`)
ってか、あんな小さい身体で針飲み込まないでよ…。

どれもこれ、小さすぎて巻き上げる寸前まで引いてるの気付かなかった(^_^;)




どれも15cmにも満たなかったので全部リリース。

貴重な水資源です、稚魚は自然に返しましょう。

…っていうか、こんなサイズ持ち帰っても唐揚げにしかならんわ(笑)





でも釣れたので、前回よりはマシです。

前回は、鮎を手掴みで1匹捕まえただけでしたのでw






さて。





KTSさんでJ'Sレーシングのロールセンターアジャスターを入れたんですが、入れた後に泊まりがけで釣りに行ったもんで、慣らしも何も終わってません。

でも、前あったセンター付近の安っぽいダルさというか、希薄だったステアリング・インフォメーションが若干、改善したのは分かりました。
慣らしが終わればもっと変わるのかな??
Posted at 2012/10/07 11:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「いざ、気ままな一人旅へ」
何シテル?   07/04 08:25
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 91011 1213
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41
STI フランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 08:00:11

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation