• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

ひと通り乗ってみて

ひと通り乗ってみてご無沙汰です。

納車されたタイミングでブログを書くのをサボッたので、書き出すタイミングを見失っていました(言い訳)



先週、仕事中に腰を痛めてしまい、今週は通院も兼ねてレガシィで通勤しておりました。
(ホントは先週末くらいに納車時に着いてたパーツのレビューを上げるつもりでした)



一週間続けて乗ると、だんだんこの車も分かってきまして。

どっしりした安定感、下からのモリモリとした野太いトルク。「これこそスバル!」というのが私の感想。
脚もよく動くし、なかなかいいねぇ。




満足する点が出てくる一方で、不満な点もちらほら出てきまして。

ここで、私の車弄りのモットー「矯正」箇所を1つずつ洗い出していきます。

…矯正なのか修理なのか分からない部分もあるんですけどね(笑)


1.Mcintoshオーディオの調子が悪い
友人と原因を相談中ですが、現在、アンプに疑いの目を向けているところ。
低音しか出ない時が既に2回ほどorz


2.ブレーキがエア噛んでるような…。
来月、エア抜きとパッド交換を実施予定。
ENDLESSのパッドに初挑戦ヽ(´ー`)ノ


3.ブースト計が欲しい
低燃費走行には必須(笑)
どのメーターにしようかなぁ~


4.ミッションオイル(&リアデフオイル)がだいぶ疲れてる
対策:マグネットドレンボルトを合わせて装着したいので、まずは既に装着されているかの確認。


5.エンジンの吹け上がりに若干の不満
前のフィット君が抜けを優先した高回転仕様だったお陰で、変に身体が慣れてまして…(^_^;)
間近でエアクリ交換、冬にタイベルとセットでクランクプーリーを軽量のモノに交換してみるつもり。ゆくゆくはマフラーも交換?


6.納車時に着いてたナビが古い
見てみたら、地図データが2004年のものでした。もはや化石だ…(ぉ


7.灰皿用のライトが邪魔
タバコは吸わないので必要ないんですが、隙間から光が漏れてくる…。
フットランプに改造でもしようかしら???
ついでに灰皿用のスペース、何か有効活用(メーターインストールとか)できないか考え中。


8.油膜ぎらぎら
ガラコの出番


9.ルーフボックス邪魔
さーにゃんに売却予定。ホント邪魔(笑)



他にも、水回りの対策も色々と考え中。EJ20は熱が篭もるので、これからの時期は気が抜けません。



腰もかなり具合がよくなってきたので、明日・明後日にも更新を再開したいと思います。





それにしてもMcintosh、どこが調子悪いんだろ…(w`;
Posted at 2015/07/18 21:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「Dの1年点検で追加パーツを注文」
何シテル?   08/24 11:16
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation