• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

何ヶ月かぶりに

何ヶ月かぶりにご無沙汰しております。

ブログの更新はずいぶんと久しぶりの気がする…と思ったら、最後の更新はプリウス契約時のヤツでしたね。
道理で暫く書いた記憶が無いわけで(^_^;)



えー、その間、ちょこちょこ弄っておりました。



まずコチラ。





カオスの導入です♪
いや、別に変えなくても問題は無かったんですけどね。
納車時からずっと同じバッテリーだし、そのバッテリーも前オーナーが何時交換したのかサッパリ分からないし…ということで、変えちゃいました。

厳密にはオートバックスのPB品になりますが、そもそも作ってるのは同じパナソニックなので同一と言っても差し支えありません。

ゴニョゴニョとコネを使って、定価より大分お安く買えました。



DIYでやると腰を痛めそうなので、オートバックスにて作業。
一緒にプリウスのタイヤも…



そして(既にパーツレビューに上げてありますが)、



プラグも交換。




実は一度、11月に友人と取り掛かったのですが、奥側のプラグに工具が入らなくて、その時は手前の2バンクだけプラグを交換する、という変な交換手順に…(^_^;)


工具を新たに入手したことで、こちらも先日になって無事、交換を完了しました。


写真はありませんが、「どーせ外すし」ということで、ダイレクトイグニッションも新品交換。
水平対向で点火系を触るのは、何回もやりたい作業ではありませんからねぇ(;´∀`)


…とは言いつつ、実は点火系のパーツがあと1つ取り付けが出来なかったのがあるので、そちらは次回へ。

これが付けば、だいぶ吹け上がりが軽くなる…んじゃないなかな、たぶん。




そして今日、




やっと冬支度完了。
純正ホイール、重い…orz


スタッドレスを触ってみると、結構寿命が近そうな感じなので、この冬を合わせると、あと2シーズンくらいが限界な感じ。

履き潰したら、次は17インチにしよう…タイヤも安いし工賃も安いし軽いし…



そして取り外した夏ホイールを掃除までしたら、腰が悲鳴を上げました。
ヘルニアには辛いですorz




そんなこんな、近況報告でした。
年内のブログ更新の予定はありませんが、パーツレビューは溜まっているので、不定期に上げていきます。少なくとも年内には全部上げておきたい…


次回のブログ更新はオートサロンかな?たぶん。



そんな訳で、(まだクリスマスも来てませんが)皆様、よいお年を~
Posted at 2016/12/18 20:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「いざ、気ままな一人旅へ」
何シテル?   07/04 08:25
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41
STI フランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 08:00:11

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation