• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月18日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スピーカーと足回り一式変えました。
まぁ、こんなもんでしょう(謎

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイルとワイパーゴム程度ですが()

■愛車のイイね!数(2019年11月16日時点)
136イイね!

■これからいじりたいところは・・・
後席フットランプでも付けようかなぁ〜

■愛車に一言
足車としてまだまだ走ってもらうよ〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/16 20:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月29日 イイね!

TMS2019 新型レヴォーグを見てきました

TMS2019 新型レヴォーグを見てきましたそーいえばブログの更新ってかなり久しぶりかも…。ご無沙汰でございますm(_ _)m

早速ですが東京モーターショー2019、見てきました。

色々と写真は撮りましたが、今回は敢えてブログで記載とさせていただきます。

気になる新型レヴォーグ。写真の通りです。
今回はたまたま開発者の方のお話を聞けたので、そちらをアップしたいと思います。

会場写真よりも、そっちの方が面白いかなぁ~、と思ったので。

やりとりをQ&A形式にまとめました。


Q.車体寸法が大きくなったように見えますが?
A,詳細な数字は教えられないのですが、実は全幅は先代と殆ど変わりません。大きく見えるようにデザインしました。ただし全長は若干長くなっています。後席の足元が広くなりました。

Q,MTの設定はあるんでしょうか?それとも、アイサイトと相性が悪いから難しい?
A,相性も勿論あるのですが(って、認めた?全車アイサイト付けるって言ってるから、つまり次期型WRXからMTは消える可能性も?)同じ質問はあちこちで受けますし、もし売れば3分の1くらいはMTで売れるんじゃないか、と錯覚しちゃうんですが、実際のところ全然(数が)出ないんです。恐らく追加することも無いかと思います。

Q,e-BOXER搭載モデルはあるんでしょうか?
A,あくまで旅の車なので、ガソリン車のみの設定です。e-BOXERを載せるとバッテリーがガソリンタンクの大きさを圧迫してしまうので、航続距離が短くなるんです。仮に10リッター小さいタンクを付けて、代わりにバッテリーを載せても、その10リッター分の航続距離を埋められないんです。ウチのHVは高速走行は弱いので……。

最後に、乗り心地も先代から磨きがかかって、自信あるので是非!と仰ってくださいました。

ちなみにこの展示車、目を皿にしてサスペンションを睨んでいたのですが、BILSTEIN付いてないんですよねぇ。
新型は付けないのか?せっかくの機会だったのに聞きそびれた(w`;


これはちょっと期待ですね。
プリウスはあと4年乗らないといけないから、その頃だと後期型が出る頃かな?更に熟成された良い車になってること請け合い。

さて、皆さんは如何でしょうか?
Posted at 2019/10/29 22:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
A,インプレッサWRX STI(GDB)♪
…と、プリウス?を含めていいのか?(爆)

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
A,純正状態の格好よさ♪SUBARUは純正で格好いいから、外装を弄る気が起こりませんね。街乗りしてるだけでも、思わずニヤニヤしてしまいます。
プリウスは…愛車と呼んで良いのか?気付いたら手元にあったけど、うーん…言うならば、超高級サンダル?(マテコラ


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 20:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

バッテリーを替える

先日、サーキットデビューに向けてオートバックス東雲にヘルメットを探しに行ってきました。

実はワタクシ、生まれてこの方、昔から頭が大きいので帽子・ヘルメットをマトモに被った事が御座いません(爆)


剣道の面も特注だったもんなぁ(-.-;)y-~~~


という訳で、おっかなびっくり、全くの門外漢なバイク屋さんに。
4輪用のヘルメット、どこで買えばいいか分からんのだもの(-。-;


事情を説明して採寸してもらうと、「日本人離れしたサイズですね」。


わははは、中身は大して入ってないけどな(笑)


SHOEIでは案内できるサイズ無し。ARAIは半ヘルが唯一です、と。

在庫が無いので取り寄せてもらいました。さて、いつになるのやら?


そしてヘルメットを探してる間に、プリウスの補機バッテリー(注:お馴染みの12Vの鉛バッテリー。トヨタHV車ではこう呼びます)交換してもらいました。

間も無く車検だし、消費税も上がるし、プリウスの補機バッテリーは突然死するらしいし。予防交換です。


が、ここで最初のトラブル。

caosにしようとしたら、50系用は現状、無いそうで、BOSCHのPS-1というバッテリー一択。
これ輸入車用のバッテリーでして、お値段はcaos並(苦笑)

このクルマ、ガソリン代以外はお財布に優しくないのね…(泣)


トラブル第二段。


どうやら東雲店では50系のバッテリー交換は私が初めてだったそうで、不要な交換工賃を請求される(^_^;)


30系プリウスはバッテリー交換でトランク内張を剥がさないといけないので、スタッフは同じ場所だと思ったようです。

嫁も隣に居たし、紳士的に「50系はエンジンルームですよ」と教えてあげたら、工賃は無しになりました。
知らん人だったら、払っちゃっただろうなぁ。


でもまぁ、東雲店は私が先例を作ったので、たぶんもう請求事案は起こらないでしょう、きっと。


そしてトラブル第三段階。





バッテリーを外した際に、ナビがロックダウン。そしてセキュリティコードが分からない(爆)


手元の資料の資料をひっくり返しても何も書いてないので、親父か取り付けたディーラーが知ってないかと思い連絡し、今朝方になってようやく判明。
ヨカッタ(^_^;)


オーディオの設定が吹っ飛んだ事を除けば、1日がかりでやっと復活しました。

今時のクルマは何をするにも色々と厄介ですが、いい勉強になりました。



…で、お世話になってるディーラーから増税前に、とこんなカタログが届きました。



…うーん、全く興味ないクルマである(笑)

Posted at 2019/08/18 11:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:トヨタ プリウス(ZVW55)

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:215/45R17

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/16 20:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「Dの1年点検で追加パーツを注文」
何シテル?   08/24 11:16
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation