• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

ワクチン打って、車検を考えて…

ワクチン打って、車検を考えて…写真と内容が一致しません、ご無沙汰してます。

またサーキット走りたいですねぇ、体調もやや快復してきたので秋には行けるかな?コロナ次第なところは大いにあるけど。
この前買ったパーツも部屋に転がってるし、そろそろオイルも変えないといけないし、エア抜きもやらないと。準備だけはしとこう。



話は変わって。
10月末にプリウスが車検を迎えます。ぶっちゃけ売りたい。
でも奥様が乗るようになるので、売る訳にいかず…。



先日、お世話になってるディーラーから来た車検の案内と、オートバックスから来た車検の案内DM。両方見比べてみました。
どーせオートバックスの方が安いでしょ?と思ったら意外や意外、ディーラーの方が安いじゃないですか。
オイル変えて色々やったら余計に、ですね。


ディーラーも頑張ってますね。新車保証も切れるし、次は量販店でいいかなと思ったけど、これならディーラーでいいかな。

因みに送られてきた概算見積もり、「高っ!」って項目もあれば「えっ?いいの?」って部分もあったりで、金額設定が謎です。
エアコンフィルター交換に5000円も払う気はありませんが、2800円でブレーキフルード替えてもらえるなら喜んで払います。
っていうか、なんでそーなるの???プリウスのフルード交換って自動だから???謎。

今度正式な見積もりに行って、日時予約入れてこようっと。フロントガラスの飛び石傷も気になってるし(大丈夫だとは思うけど、念のため)。



さて、今日ワクチン1回目を打ってきます。
5Gは2回目を打ってから繋がるようになるんでしょうかね? ←は?
Posted at 2021/08/11 11:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月31日 イイね!

新型BRZ

新型BRZご無沙汰しております。
実は退院後まもなく救急搬送で病院にカムバックしたのですが、その後は様態は落ち着いてきました。鼻に突っ込まれるPCR検査は何度やってもキツイですね(ヽ´ω`)

悩まされていた息苦しさもここ数日で和らいだような??いや気のせいか?


先日、奥様の会社でクラスターが疑われ「いよいよか」と身構えていましたが、どうも大丈夫そう?なので、今は一安心しています。
まぁ、時間の問題だとは思ってますけど。

来月中にワクチンも2回打てるし、それさえ済めばとりあえずは安心できるかな?

接種すれば少なくとも、重症化リスクは抑えられるみたいですし。
身体があまり丈夫ではないので、早いうちに済ませたいですね。





さてさて。




新型BRZ、発表されましたね。アップグレード内容を考えると、あの価格は大変良心的だと思います。
思わず欲しくなっちゃっいました(^_^;)


妄想を膨らませて早速、見積もりを作ってみました。


奥様も乗れるようにATを選択。
グレードはR。理由は単純で、Sの装備に惹かれるものがなかったので。

色はサファイアブルー・パール。あ、黒はもう嫌です。夏ホント暑いんだもんw


ナビ、ETC、ドラレコ等は量販店や通販を利用した方が安く揃えられるので、見積もりには含めず。

エアロは納車時に付けておかないと後で色が合わなくなるので装着……って言ってもボディ同色のエアロ、設定がありませんね(爆)
ほぼフルエアロですが、リアスポイラーだけは好みの形状が無かったので、レスにしてます。


そして出来上がったお見積り価格は画像の通り、約369万円也。
デビュー直後で値引きは殆ど無いと思われるので、契約書にハンコを押すとしたら、ほぼこの値段になるでしょう。


これにナビ、リアカメラ、ドラレコ等々追加していったら400万近いですなぁ。


プリウスとBRZ両方売って頭金にして、残りをローンにすれば……殺されるだけで済むかな?☆彡


まぁ、そもそも家を買おうかって話をしてるタイミングなので、乗り換えなんて到底無茶な話で……(^_^;)




この夏に弄り系のネタを幾つ上げられるかは分かりませんが(暑すぎてやる気出ません)、計画はあるので乞うご期待?

それでは。
Posted at 2021/07/31 12:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2021年07月16日 イイね!

またも懲りずに応募?

この記事は、VELENO誕生祭! 4周年プレゼント企画♪♪♪について書いています。

当たればいいな~
Posted at 2021/07/16 19:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年07月15日 イイね!

手術後…

ご無沙汰です。

先週、手術を終えて安静期間に入ってます。……といっても、そろそろ終わりになりますけど。


手術自体は無事、終わりました。でも胸の息苦しさだけ残ってます。
薬の副作用かと思って(ナニシテル?で呟きました)、薬剤師と相談してみたらどうやら違うらしい……?


むしろ軽くなるはず、とのこと。


おや?まだどこか身体が悪いらしい。笑えない…。これ結構、辛いんですよね。肉体的な疲労と苦しさの度合いが正比例してるので、特にこれからの季節は辛いです。

手術後に先生と面談する機会があったので話してみましたが、検査結果を見る限り、心臓に問題は無いんだそうです。

となると、呼吸器系かな?医療は素人だから分からんけど。次回診察時に確認しよう。



自宅療養中なので、窓を開けてるとご近所さんの声とか聞こえてきちゃうんですが、自宅の裏にあるアパートのどこかの一室、これ児童虐待じゃないかな。

両親揃って、まぁしょっちゅう子どもに怒鳴る。大人でも萎縮するわ、ってくらい、感情むき出しにしてまぁ怒鳴る。
時間なんて関係なし、気に入らない事があると?言うこと聞かないと?とにかく、怒鳴る。
子どもは一人は幼稚園、もう1人は2歳未満かな?たぶん。難しい時期なのは分かるけど、ちょっと極端じゃない?ってくらい怒鳴る。

怒鳴るだけに限らず、はたく音なのか何かに八つ当たりしてる音なのか聞こえてくる事も…。

ところが、ウチを含め周囲はアパートが何棟も建ってるので、具体的にどこの家なのか全然、分からんのです(見当はついてますけど)。
何度か児童相談所に報告しようか迷ったのですが、メール相談のページを開いてみたら、場所が正確に分からないと報告できません、と……(そりゃそうだ)。


なんか良い方法、無いですかね?子どもも可哀想だし、朝6時から外に聞こえるくらいの声で怒鳴られるのも正直、迷惑なんですよね(-_-;)
ご意見募集中です。


療養中にプリウスの乗り心地改善計画を進めようと思ったのですが、体調崩したりして中々進まず。息苦しさも消えないし。
そろそろ療養期間、終わっちゃうな……。秋まで延期しようかなぁ~(待てコラ


そんな訳で、近況報告でした。
関東は梅雨明けも近いので、皆様、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。それでは。
Posted at 2021/07/15 14:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年07月13日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・オイルクーラー
・前後タワーバー
・STIメンバーボルト
・ブレーキパッド・ローター・ステンメッシュホース


■この1年でこんな整備をしました!

Eg,Mt,デフオイル、タイヤ交換

■愛車のイイね!数(2021年07月13日時点)
101イイね!

■これからいじりたいところは・・・

次やるとしたら、オイルキャッチタンクかな?
シートとマフラーも変えたいけど。

■愛車に一言

頼むから壊れないで、と思ってたら身体が先に壊れた。
いつまで乗れるかな?ある種のチャレンジ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/07/13 21:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation