• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MILD_JIMNYの"ランドベンチャー" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年3月7日

マイコンで燃費計自作 その3:開発環境

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ラズピコの開発環境としては、raspberrypi4に作成し、VNCでWindows上からも操作できるようにしました。
まずは、ラズベリーパイの公式サイトから、raspberrypi4にOSを新規インストールするインストーラーをダウンロードし、実行します。
2
OSは一番上にある32bit版の普通の奴が一番安定していそうかと。気が付いたら最近は「Bullseye」になっているみたいなので、ついでに新しい環境を構築しなおしました。難しいところはないのですが、以外に時間がかかるので、暇な時にじっくりとやるのがコツかも。
3
ラズベリーパイの公式サイトからドキュメントをダウンロードします。
https://www.raspberrypi.com/documentation/microcontrollers/
4
「Getting started with Raspberry Pi Pico」の中に開発環境の構築が書いてあるみたいですが、 要は、「./pico_setup.sh」を実行するだけです。ただ、このスクリプト、ダウンロードがタイムアウトなどでエラーになった時の処理が停止するだけで、そのまま再実行しても、ディレクトリが作られた状態になっていると、次にそこでエラーになるなど、ハマるときはハマるので、作られたディレクトリを削除してから、うまくいくまで、根気強くリトライする必要があるかも。
5
で、ラズピコのサンプルプログラムを動かす環境が出来ています。
後は、ネット上に詳しい説明サイト一杯あるけど、pythonを使ってる方が多く、c言語の情報は少なめかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Pivotブースト計とモンスタースポーツのピラーメーターフード取付

難易度:

ブースト計をピラーメーターフードに取付

難易度:

PIVOT PRO MONITOR 取付

難易度:

メーター照明LED化

難易度:

油温センサー取付け

難易度:

3連メーター&オイルブロック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JIMNYのメタルキーホルダー、よくみたらJA11じゃなくて、JA51だったことに気が付いた、、」
何シテル?   05/28 18:17
よろしくお願いします。 タバコは止めてからずいぶん経ちました。 本ブログに記載されている「MILD」の表現は、 健康に及ぼす悪影響が他と比べて小さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LSD取り付け①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 02:08:19
ジムニーJB23W-4型以降 ECUカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 11:55:01
FANコントローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 23:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ランドベンチャー (スズキ ジムニー)
2015年の年末に買ってきたJB23の5型でAT車です。 豪華装備のランドベンチャー仕様 ...
スズキ アドレスV100 アドレス (スズキ アドレスV100)
ずっと4ストで軽い奴探してたけど、やっぱ、2ストでいいやってことで、ヤフオクで近所の人で ...
スズキ 250SB 250SB (スズキ 250SB)
ちょっとした買い物からツーリングまで使える、 小さ目の250ccバイクを探していたら、 ...
スズキ ジムニー スカル (スズキ ジムニー)
そろそろ21世紀の車にしようかとも思ってたんですけど、 たまたま、出物があったもので、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation