• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

動画がひとつ削除されてるねぇ・・・

サイボーグ009の動画、削除されてるねぇ・・・。
著作権侵害らしいのですが東映、けちだなぁ・・・こういう動画が宣伝効果を産んで
見たい、欲しい、って人を刺激して時期が過ぎてもまた発掘され持続していくと思うのですけど・・・まちがってる?本編が投稿されているわけでもないので音楽アーティストのPVと同じような感覚でいいと思うのですけど・・・東映、あほうだ。(笑)


んで、今回も動画あげます。

今から35年前のアニメです。『無敵超人ザンポット3』
これ、子供のころ再放送で見たんですがあまりにハードな内容でショックだったところしか覚えてませんでしたので大人に­なって見なおしたらすごい、すごすぎるのです。(笑)
いかにもスーパーロボットアニメ風な敵メカ登場時に、その名前がテロップで紹介されるなどの演出はあるんですが、戦火と荒廃の中での日常生活、戦闘シーンでのリアルな心理(特に戦闘に臨むことの恐さ)、ショッキングな人間の殺し方と初期から出演のサブキャラクターが犠牲者になる「人間爆弾」、主人公たちが周囲から非難の的になるなどの現実的な設定と演出があります。

主人公たちは純粋な地球人ではなくて、ガイゾックの攻撃から逃れて地球に来た異星人・ビアル星人の末裔なのです。この主人公たちが敵・ガイゾックと戦闘し、住宅や無関係な人への被害が出るため、主人公たちは地球にガイゾックを「連れてきた」と誤解されて、一般の地球人から激しく非難される、という描写が物語前半では繰返し行われています。最終回では、ガイゾックはガイゾック星人により作られたコンピュータで、平和のためにビアル星人を含む悪意に満ちた生物を滅ぼすことを目的とし、危険な地球人を平和のために滅ぼすのだと飛来したという事実がガイゾックによって語られ、従来の単純な公式「勧善懲悪」に疑問を投げかける結末となっています。

ぐえ、知らない人とかに知ってもらおう説明書いたら長文になってしまた・・・(笑)


で、次はもっと古い『忍風 カムイ伝』です。しぶすぎます。(笑)

これも再放送を見てあまりの渋さにおどろかされました。
「カムイ」とは主人公の忍者とサブストーリーとして語られる狼の名前なのです。主にカムイ(非人)、正助(農民)、竜之進(武士)という三者三様の若者を中心に物語は展開されて、人間のカムイは物語の進展にともない傍観者的になり、農民の正助が物語の中心になっていきます。江戸時代初頭の架空の藩を舞台に展開され、主人公もまた架空の人物です。百姓道具の発案を作中の架空の人物にさせていることや、作品の発表された時代背景により「穢多」「非人」身分を全て「非人」に統一しているなど、フィクション的要素も多いのですが、旧来の漫画にはみられない様々な群像が入り乱れる骨太のストーリーが高く評価され、時代小説に比しても遜色ない漫画路線の礎を築いたとされる。それは「ヴィジュアルは映画を凌ぎ、ストーリーは小説を越えた」というかつてのキャッチコピーにもみて取れます。

とまぁ、今回は作品の紹介を書いたら長文になっちゃったのでここまでにしときます。ではまた次回。(笑)
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2011/10/22 13:21:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

意外に臆病者
どんみみさん

フロントグリル新調
たけダスさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 7:15
ザンボット3は放送終了後映画化の話が持ち上がったのですが結局お流れに。
富野喜幸の最後の仕事は劇場版ザンボットにして欲しいくらい好きな作品です。

パイロットの勝平達は睡眠学習によってザンボットの操縦法を教育されていたばかりでなく
戦闘への恐怖心まで取り払われていたというのはかなりショッキングでした。
後の富野作品おなじみの「洗脳」ネタの走りですかね、
でもこの設定故に最終回ラストシーンの勝平のあの仕草に意味が出てくるわけですよ。

忍風カムイ外伝は特に「名張の5つ」「暗鬼」が好きなエピソードかな。
しかし当時日曜の夕方にこんなのが放送されていたとは、後番組はあのサザエさんですよ!
制作会社も同じエイケンだし・・・

ちなみに2作品ともDVDもってます。あとダイターン3も
コメントへの返答
2011年10月23日 11:43
ザンボット3は今もし、やったら勝平役かわるだろうね。
作画は金田さんでお願いしたい。(笑)



プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation