• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

スピード・トライアル

スピード・トライアル やっと、YouTubeに動画をあげることができました。

どうやらUpしていた動画形式がYouTube側で

うまく変換できず、エラーが発生していたようです。

最初はmp4でUpしていたのですがうまくいかず、

色々、換えてUpしてみたところavi形式であげられることができました。


PC上で変換とYouTubeへUpする時間1回で約2~3時間・・・。

長かったです。(笑)






この動画は国際記録樹立のためのスピード・トライアルに挑戦したときの記録映画です。

種目はスポーツ法典Eクラス(排気量1500~2000cc)の

6時間、12時間、24時間、48時間、72時間(排気量無制限)、

1000マイル、2000マイル、5000マイル、10000マイル(排気量無制限)、

2000km、5000km、10000km、15000km(排気量無制限)の合計13カテゴリー。

当時はポルシェ、クーパー、トライアンフなど、ヨーロッパの

そうそうたる一流メーカーがこれらの記録を保有していました。



樹立した記録は

6時間 、平均最高速度 210.42km/h

72時間、平均最高速度 206.02km/h

1000マイル、平均最高速度 209.65km/h

10000マイル、平均最高速度 206.18km/h

15000km 平均最高速度 206.04km/h


DOHCエンジン、4輪独立懸架、5段フルシンクロメッシュ・トランスミッション、

4輪ディスクブレーキ、ラック・ピニオン式ステアリング、

リトラクタブル・ヘッドライトは、トヨタ自動車ではこの車から本格採用されました。

これらは1980年代以降、量産自動車において珍しくない装備となっていますが、

1960年代中期にこれらを全て装備している自動車は、当時としては

最上の高性能車と言えました。

軽量化のために専用デザインの鋳造マグネシウム製ホイールを

はじめからはいたことも異例ですね。



映像の中の2000GTの音が妙にいいんですけど。(笑)

説明ではほぼ、市販車と同じと言っているのですがどうなんでしょう?

生の音を聞いたことない(聞いたことがあるかもしれないけど覚えてない)ので

わからないんです。

もとからこんな音で走れるっていい時代だったんですねぇ・・・。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/05/11 01:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「でも、新古品なので全塗装とかなった時の色見本に出来そうだ。」
何シテル?   08/15 00:47
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation