• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

恒例の・・・。(笑)

恒例の・・・。(笑) そろそろ、秋の新番組も出揃いそうな

感じですね。(笑)

今秋のアニメってやたらと本数多い気がします。

夏から続いてるの合わせると結構な感じかな?

今季の特徴としては少女マンガ原作もの?とライトノベル系なのがイケてるような

気がします。(少年マンガ、ガンバレ(´・ω・`))

取り合えず、1話~2話見た時点で面白そうなのを選んでみました。


まずは、『中二病でも恋がしたい!』です。



高校1年生の主人公は中学生時代、邪気眼系中二病を患っていた。しかし、そんな黒歴史を

中学とともに卒業し、高校ライフを満喫しようとしていました。

主人公は周りには中二病だったことを隠していたのですがひょんなことからある日、

クラスメイトで現役中二病患者の小鳥遊六花と半ば強制的に契約を結ぶことになってしまうのです。


と、いう内容のようですが中二病の説明からしないとですね。(笑)

『中二病取扱説明書』によると、主に以下の3つのタイプがあるといいます。


DQN系 反社会的な行動や不良を演じ、格好いいと思い込んでいる。

根はまじめだったり臆病だったりするので、本当の不良にはなりきれない。

喧嘩や犯罪行為に対する虚言が多い。

「DQN」とは『反社会的な人』や『迷惑な不良系』を表すネットスラング。



サブカル系 流行に流されずマイナー路線を好み、他人とは違う特別な存在であろうとする。

別にサブカルが好きなわけではなく、他人と違う趣味の自分は格好いいと思い込んでいる。


邪気眼系 不思議な・超自然的な力に憧れ、自分には物の怪に憑かれたことによる、

発現すると抑えられない隠された力があると思い込み、そんなすごい力がある自分を

格好いいと思い込んでいる。また、そういった設定のキャラクター作りをしている。


最後に上げた中二病をこのアニメの主要人物が患っているようです。(笑)

着眼点とアイデアが面白く感じました。制作は京アニで安定した見せ方がいい。(^O^)



そして、次は少女マンガ原作、『となりの怪物くん』。



成績にしか興味のなかった冷血女子・水谷雫(主人公)は、プリントを届けたことがきっかけで

問題児・吉田春に気に入られてしまう。

そして、それをきっかけに雫の人間関係が著しく変わっていくといった内容です。(笑)



で、こちら『好きっていいなよ。』です。



当時小学生だった橘めい(主人公)は、クラスでウサギを飼っていました。

ウサギ小屋に集まっためいを含む3人の女子は、ウサギに餌を与えるが、

急変しウサギは死んでしまう。翌朝、状況確認するために当時の担任の先生は、

クラスの児童に話を聞くが、めいの親友だった2人の女子から裏切られ全て

橘めいのせいにされてしまう。そのせいで、めいは心を閉ざし滅多に人と話そうとはしなくなった。

それから数年の歳月が流れる。

高校生になった橘めいは、その後も人を信じる事が出来ずに

クラスの友達とも一切口を利かず一人でいる事が日常になっていた。

そんなある日、中西健志のセクハラのせいで、誤って黒沢大和に回し蹴りをいれてしまうが、

逆に大和に気に入られ橘めいにアプローチするようになる。

その後、めいのバイト先の客がストーカとして、めいの近くに姿を現すようになり

恐怖を感じためいは、大和に助けを求める。

めいから緊急の知らせを受けた大和は、いち早くめいの元へ駆けつける。

そしてストーカ撃退のため大和は橘めいにキスをした事でストーカ撃退に成功する。

しかし橘めいは初めてのキスに動揺してしまう…。


なんか、この2つの少女マンガ原作のアニメはほとんど同じ内容のような気がするんですが、

何故か気に入りました。(*´∀`*)


そして、こちらは『神様はじめました』です。



ギャンブル好きの父親が蒸発し、借金取りに家を追い出され、桃園奈々生は途方に暮れていた。

そんなとき、犬に追われていたところを助けてやった気弱な男ミカゲが「私の家を譲る。」と

突拍子もないことを言い出す。驚きはしたものの、宿無しの身の上には渡りに船だ。

とはいえさすがに半信半疑のまま男に言われた住所に行ってみると……そこはなんと廃神社。

奈々生はミカゲにだまされたと思うが、そこには家出した土地神のミカゲの帰りを待ち続ける

鬼火童子の鬼切、虎徹と神使の巴衛がいた。鬼切、虎徹はすぐに奈々生を受け入れミカゲの

後継者となることを望むが、巴衛は自分はミカゲの神使であるとして奈々生を受け入れず、

神社から立ち去る。とりあえず一夜の宿を借りた翌朝、鬼切、虎徹から土地神の仕事について

説明を受けた奈々生は、自分には土地神は勤まらないと考え、立ち去ることを決意する。

奈々生は、巴衛に別れの挨拶をするために鬼切、虎徹に案内を求め、「あちらの世界」を訪ねる。

巴衛はあちらの世界の遊郭で遊びほうけていた。妖怪たちにとって土地神である人間は

またとない獲物であり、奈々生は妖怪に襲われる。巴衛ははじめ高みの見物を決め込んでいたが、

鬼切、虎徹のアドバイスを受けた奈々生にキスされたことで奈々生の神使となってしまい、

不承不承奈々生を助ける。こうして、神社を譲り受け、その代償として土地神になった

奈々生、巴衛、鬼切、虎徹の共同生活が始まった――。です。(汗)

まぁ、見ていてOPに監督・脚本 - 大地丙太郎さん(赤ずきんチャチャや十兵衛ちゃんの監督さん)の

クレジットがあったので。(笑)




そして、最後に『絶縁のテンペスト』など。



ある日、魔法使いの姫君が、魔法が使えない無人島に閉じ込められた。

またある日、一人の少年が復讐のために魔法使いと契約した。

復讐と魔法が織り成す前代未聞の戦いが始まる。といった内容です。

月刊少年ガンガンに連載されていて今季始まった少年マンガ原作モノの中では

画面からかなりの気合を感じました。(笑)



ふぅ・・・内容説明でかなりの長文になってしまいました。(汗)

ですので、今回はここまでにしておきます。しばらく様子を見てまだ始まったばかりですし

これからの展開しだいということで。(^O^) 

ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2012/10/17 01:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 2:05
私は、次のシリーズに向けて、準備中
コメントへの返答
2012年10月17日 18:22
シリーズといいますと

何かの続編でしょうか?

きになるなぁ・・・。(笑)
2012年10月17日 6:40
私も今季は少女マンガ原作がいい感じですね。
「好きって」と「怪物くん」の基本設定は
「君に届け」ですよね風早君が変化したぐらいで
最近の黄金パターンなのかな?
「神様」は「フルーツバスケット」を彷彿とさせます。
そういや監督も同じですね。
新年からは「ちはやふる」2期もありますし
最近いいなと思うのは少女マンガが多い。
逆に男主人公モノは中二病と腐女子パワー炸裂で
もう食傷気味です・・・
コメントへの返答
2012年10月17日 18:25
そういえば日曜の夕方5時のアニメは

今まで血なまぐさいのばかりやってたけど

ここに来ていきなり方向転換かしら?

原作もサンデー?からだし。
2012年10月17日 6:55
まだ中二病しか見れてませんw
今秋の期待アニメは豊作な予感ですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2012年10月17日 18:27
今季はホントに豊富ですね。

ただ、私が好んで見る血なまぐさくて

SFなアニメが無いっていうか

コケそうな香り漂うモノばかり・・・。(´・_・`)

プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation