• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-Dogのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

我が名はCELICA (蒼き流星SPTレイズナー第21話より)

我が名はCELICA (蒼き流星SPTレイズナー第21話より)皆さん、お待たせしました。(笑)

遂に、我がCELICAの復活です!

運転席の真横から突っ込まれた傷痕

ご覧とおり、全くわかりません。(むしろ、前より綺麗かも?)

まぁ、ホント治って良かった。ヽ(;▽;)ノ

もし、治ってなかったら、次に乗る車なんて想像すらできないんですもの。(笑)

んで、治しただけじゃ収まらないのがa-Dogです。

なので、こんなモノもつでにつけてみました。o(・`∀´・)



CELICAが入院中に探していた蒼いマッドガード

僕のはブレーキローター部分も蒼いのでそれに合わせようと以前からさがしていたんです。

ボディカラーもブルーイッシュグレイっていう色ですから。(笑)

更にシフトノブも変えてみました。






これからも頑張ってCELICAと共に走っていきます。






天上の、神秘的な、神々しい」存在に近づけるまで・・・。(笑)



Posted at 2017/03/16 19:47:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月05日 イイね!

復活?単車でお山に・・・。(笑)

復活?単車でお山に・・・。(笑)お久しぶりです。

↑(もう、書き出しの決まり文句になってきたなぁ・・・(笑))

さて、今日は日曜ですがお仕事(休日出勤)を

早朝からしていたんですけど

なにげに、3時間ほどで終了してしまったので帰ってこないCELICAの代わりに

お正月くらいから直していた87’NSRの調子見がてら五色台へ走りに行って来ました。




着いた時間はもうお昼くらいだったんですけど、これまたお久しぶりに『朝ミ』の皆さんとゴタイメ~ン。(笑)

最初はCELICAではなく、NSRで行ったからa-Dogだとは誰にも気づかれずにいました。(笑)

何となく、レアな単車がやって来たって気になっていたらしいんですけど

よくよく、、見られてたら私でした(チャンチャン♫)って事で気づかれたようです。

たまには、こういうのもアリですね

リアクションが・・・・。(笑)


それではライダー&ドライバーなa-Dogからでした。(チャンチャン♫)


Posted at 2017/03/05 19:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2017年02月04日 イイね!

『あばよ涙、よろしく勇気!!』

『あばよ涙、よろしく勇気!!』毎度、毎度お久しぶりです。(笑)

もう、2月に入りましたが、CELICAは

未だ、帰ってきてません。(>_<)


そんな訳で、相変わらずindoorな毎日を過ごしてます。

んで、今回は昨年9月からずっと待ちに待ってたモノが手に入れられてので・・・。


それは・・・。



「TAMASHII Lab 宇宙刑事ギャバンレーザーブレード」。

しかも、実物大のスケールなんだそうです。

パッケージから出して手にとった興奮と感動といったら、

計り知れない強さです。(笑)

んで、部屋の明かりを消して早速・・・。



光る、鳴る、喋る、BGMもありといったいたれりつくせりな商品化。

「スターウォーズ」の「ライトセイバー」やこの「宇宙刑事シリーズ」の光る剣に憧れた、

もしくは、8ミリフィルムやVTRで真似てみた方(僕がそうなんですけど。)にはかなりオススメかもです。

だってフィルムの中だけでなく、ついに手に取れるようになったのですから。              


今度は『機動戦士ガンダム』のつかだけのじゃなくビーム部分も含めた「ビームサーベル」の商品化をお願いします。

バン●イさんっ!( ゚д゚)

Posted at 2017/02/04 15:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2017年01月03日 イイね!

NSR・刻をこえて。「Z-刻をこえて」より

NSR・刻をこえて。「Z-刻をこえて」より皆さん、お久しぶりです。

そして、明けましたおめでとうございます。

昨年後半は非常にツイテない年となりました。(´;ω;`)

夏の終わり事故った

CELICAの修理も遂に年を越しちゃいましたし・・・。(苦笑)

もう少しで戻ってくるはずなんですが・・・。

そんな訳で今日は30年の時を経た87’NSRのエンジンがかかるかどうか試していました。

んで、調子はどうかというとこんな感じです。



取り合えず、エンジンは掛かりました。 意外と調子いいようです。

ただ、掛かり始めに見えていたと思うのですがタコメーターが死んでます。(笑)

これはどうにかせねば・・・。

あとは、シフトチェンジができなかったのでクラッチワイヤーの調整、ディスクブレーキが固着していてので

556でも吹きながらキコキコ動かして動くようにしなければ・・・。



こちらも、もう少しかかりそうだなぁ・・・。(笑)




Posted at 2017/01/03 18:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月16日 イイね!

はたして・・・。

はたして・・・。これでオーダーできたのかな?

輸送にどれくらい(時間)かかるんだろう?

そもそも、ホントに送られてくるのかも微妙。(笑)



ちなみに、CELICAは修復作業が始まってるらしいのですが・・・。





果たして・・・。
Posted at 2016/10/16 23:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation