• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-Dogのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

Birthday present from the UK.

Birthday present from the UK.先日、会社から帰宅すると僕宛に小包が届いてました。

例の如く、英国の妹夫婦からのモノでした。

はて?何を送ってきたのやら?何か頼んだ覚えもないし・・・。

思い当たる節も無い・・・。

・・・・取り合えず開けてみることにしました。



中には何やら派手な包装に包まれた、いかにも国外らしい色彩のモノが出てきました。(笑)



更にその包装を開けると一瞬、フロッピーディスクかと見間違えそうな紛らわしい

メッセージカードが出てきました。





んで、そのカードの裏にはこう書かれていました。



↑の写真でもお分かりいただけると思いますが妹達がケンブリッジにある、

コンピューター博物館へ行った時に

これを見てトム(妹の旦那)が僕の部屋に入った時の事を思い出して即買、そして

送ってきてくてたという事でした。



G33KGEEKって

英語では変人を意味していて、転じてオタクを意味するようになった言葉です。

とくにコンピュータオタクを指すことが多いんだそうです。

日本語の「オタク」と同じく昔はネガティブなイメージを持つ言葉でしたが、

最近は褒め言葉として使うこともあるんだそうです。

出来れば後者の意味で送ってきてくれたと信じたい。(笑)

なにせ、G33K&proudオタクと誇りなんですから。ヾ(´▽`;)ゝ

Posted at 2016/02/20 20:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月15日 イイね!

諸悪の根源か?

諸悪の根源か?先日からその日の始めのエンジン始動が

鈍いので、配線の取り直しと、

CELICAを手に入れた時から付いていた

TURBOタイマー

(おそらく、20年くらい前のもの)を取り外しました。

配線はかなりぐちゃぐちゃになってたようで始動時に相当、負荷が掛かって電圧が下がっていたようです。

はてさて、これが諸悪の根源なのかそれとも他の

セルモーターやキーシリンダーなのか・・・しばらく、乗って見ないとですね・・・。



その間にフロントデフマウントも届くのでこれで解決してくれれば・・・。
Posted at 2016/02/15 01:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月11日 イイね!

そうそう当たるものではない。(笑)

そうそう当たるものではない。(笑)先日、(火曜日)なんですが、会社帰りにいつものように

ローソンさんへ寄り道させてもらったんですけど、

確かお正月前後くらいにお話した「ONEPIECE」の

1番くじが並んでました。

それがこちらなんですけどあの時、

「ニコ・ロビン」の話になったのはこれの為だったのです。(笑)



恥ずかしながら僕はどちらかというと「ロビン」派なのです。(/ω\)ハズカシーィ

んで、1回だけ引いてみたんですけど・・・。



当たりました。(笑)

一撃で・・・一撃で撃破か!?なんということだ!」(byシャア)



と、いう訳で「ロビン」じゃないんですけど1回でA賞を撃破しました。(笑)



これにはツムツム師匠さんと店長さんも驚いてました。

店長さん曰く、「やっぱり、もってますねぇ」って事らしいです。

たまに、こういう事が僕にはしばしば起こります。



ただし、今年に入ってからまだ1ヶ月と数日なんですがもう、「」を使い切っちゃったって

ことが無いように祈るばかりです。(笑)



Posted at 2016/02/11 02:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2016年01月31日 イイね!

戦利品報告 2016。 

戦利品報告 2016。 こんばんわ~。

土曜日(30日)の休日出勤寝坊、(縛)

そして起きて連絡入れた頃には

仕事が終わってしまって結局、休みになったa-Dogです。ヾ(´▽`;)ゝ

2部勤後の早出は正直、辛いです。

て、いうか、目覚ましに使ってるスマホが布団に潜り込んで

アラームが聞こえなかったってのが理由なんですけどね・・・。

そんな訳で今日はリベンジ感覚でアラームを早めにセット、朝ミに参加したんですけど、

先日、紹介したこれが思いの外、皆さん気になってたご様子で・・・。

期待に答えられず申し訳ないです。 今度、持ってきます。(笑)



そんな事もあったのでふと思ったのが今年に入ってから戦利品報告してなかった事。

てな訳で写真の羅列になると思いますがお付き合い下さい。(笑)

まずは、『新ルパン三世』からまたもや、次元大介。



今度は4次元さんです。(笑)



以前獲った、ルパンや不二子と並べられるスグレモノです。


んで、今が旬な『STARWARS』から。



このシリーズ、あちらの監修がうるさいのか良くできてます。









某C社での格ゲー、VS(ヴァーサス)シリーズのあちら監修もかなりのモノでしたから。(笑)



こちらは「ミレミアム・ファルコン」型懐中時計。



なかなか、カッコイイと思ったり。



じゃなきゃ、獲らねぇよ。(笑)





んで、次なんですけど最近、こういうの流行ってるのかな?





昔懐かしな8ビットゲーム機の互換&ソフトが既に入ってるヤツです。





これなんか、某ラゴンボールチックになってるし。(笑)



段々、怪しくなってきた。



んで、またもや、腕時計。 一応、ライセンス取ってるようです。




まだまだ、続きます。m(_ _)m



サムネイルに使用した「初音ミク」さん。



こちらは今日、少し話題にもなっていたレーシングVer.



まぁ、これで少しでもレース資金の足しになれば( ノ゚Д゚) よし!としておきましょう。



と、いう訳で今年最初の戦利品報告でした。

最後までお付き合いくださった方々、お疲れ様でした。(_´Д`)ノ~~オツカレー


Posted at 2016/01/31 21:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2016年01月24日 イイね!

秒速1mmも動かねぇ・・・。(´;ω;`)

秒速1mmも動かねぇ・・・。(´;ω;`)昨日(土曜日)、までは快調に動いてたE/Gが

今朝は全く、かかりません。((´Д`;))

最初はバッテリーが上がったのかと思いましたが、

セルモーターはギュギュンに回ってる・・・。 寒さの影響でもないようです・・・。

ただし、少し負荷をかけすぎるとバッテリーの自動カットシステムが働くので

無理はできない・・・あちこち見てみましたが原因がつかめないので主治医さんへTEL。

レッカーで移動して着いた時にはもう、お昼をまわってました・・・。

レッカーでの道中、作業員さんと少しお話をしたんですけど、僕のCELICAって無茶苦茶ハンドルが重かったらしく

一人で動かせなかったのはこれが初めてだったったとか。(笑)

(最近のってそんなに軽いのかな?それとも僕のがホントに重いのか・・・)



そして、着いてからは超寒波の中で原因究明作業を延々してもらいました。


・・・結果、どうやら最近あまり走らせて無かったので

プラグが燃料かぶりをして燃焼できなくなってました。

そりゃ、かからないわな・・・。∩( ・ω・)∩

あと、フロントのセンターデフのブーツも大変な状態になってるとかで取り合えず、預けてきました。

昨日、(土曜日)から少し嫌な予感だけはしていたので準備はしていたんですけどねぇ・・・。



今日は予想をはるかに超えたトラブルDAYな1日でした・・・。


はてさて、いつ帰ってくるのやら・・・。ヽ(  ̄Д ̄;)ノ


Posted at 2016/01/24 20:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation