• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-Dogのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

これは大きかった。ヽ(*´∀`)ノ

これは大きかった。ヽ(*´∀`)ノ木曜日の深夜にポチったモノ

今日(金曜日)、届きました。

ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!早いぞ、密林・com。(笑)

ただし、梱包された箱の大きさがハンパないくらいデカイです。

そしてこの箱の中身も思ってたより、大きいのです。

これ、なんだか分かりますか?

って、分かりますよね。

そうなんです。『機動戦士ガンダム 08MS小隊』の陸戦型ガンダムバックパック型のバックです。



劇中のバックパックもかなり大きいんですけどこのバックも背負うとホントにデカイです。

しかも、かなり丈夫そうでいい感じです。お値段は少々、ハリましたが・・・。



これで、陸戦型a-Dogが1機出来上がりました。ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2016/01/23 02:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2016年01月20日 イイね!

ローソンでは何かが起きる。(笑)

ローソンでは何かが起きる。(笑)先日、寄り道しようといつものローソンさんへ向かい、

CELICAを駐車したんですが、隣に駐車している車の中から

暗くてよく見えなかったんですけど何だか異様な視線を感じました。

・・・(;´∀`)


まぁ、助手席に女性らしき人影が見えたので、

その時は邪魔しちゃったのかな?って思ったのでそそくさと逃げるように店内へ。



んで、買い物を終わらせてCELICAに戻ると先ほどの隣の車はまだ駐車場いたので

邪魔しちゃ悪いかなって思って、そそっとキーを開けて乗り込もうとした時でした。

いきなり、隣の車の男性が出ててきて僕に近寄ってくるのです。

なんか、いちゃもんでも言われるのかと思って身構えてたら、その男性はこう言いました。

その車、GT-Fourですか?

あまりにも予想していなかった言葉に驚きながら「そうですよ。」と、無難に答えました。



すると、男性は少し興奮ぎみに、

うぉ!やっぱりGT-Fourだ!初めて見た!

いい音してますね。」って

・・・ノーマルじゃなくいじってるんですけどね・・・。(笑)  暗い所じゃ、わかんないか・・・。


(;´∀`)・・・何だ・・・視線を感じたのは威嚇ではなくCELICAを見ていただけだったのです。

CELICAに乗ってて、あまりガン見されることって無かったのであせりました。(笑)

どちらかというと僕はガン見する方でしたし、されるのには慣れてません。(*ノωノ)



って、いうか初めて見たとか言われるんですけど・・・。(笑)


Posted at 2016/01/20 23:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月17日 イイね!

正直、困惑してます。(;´∀`)

正直、困惑してます。(;´∀`)年末年始にかけて描いたこのなんですけど、

モニター上で見たものと紙にプリントしたものでは

どれだけが出るのか確認するために

いつも会社の帰りに寄り道しているローソンで

買い物ついでにプリントしてみたんですが、



その一部始終を見られていたらしくて

レジに行って会計しようとした矢先に「何ができたんですか?」って

声をかけられてしまいました。(汗)

まぁ、そこでは素性(元絵描き)も知れてますし取りあえず見せてしまったんですけど、

そこにはもう1人、新人さんの女性の方もいて

絵を覗き込むなり、その新人さんに「あげてくださいっ」って・・・・。


えっ?!(;'∀')


どうして、こんな絵を欲しがるの?

っていうか、僕の絵ってどこか油絵チックで濃いぃから、どちらかといえば女性が好みそうな絵じゃないですよね。

(自分はそう思ってるんですけど・・・。)
 
取りあえず、なんでほしいのか聞いてみたらその新人さんも絵を描いていて

僕のを聞いたり見たりしてたらしいのです。

・・・ ・・・・ ・・・・・・。

面と向かって「ください」って本人がいるわけだし、しかもプリントした絵も丁度2枚あるから

・・・・あげちゃいました・・・。(爆)




なんだか、嬉しい様な恥ずかしい様な・・・。(*ノωノ)

まぁ、しかし、ここまでダイレクトに評価をいただけてもらってくれることって、

中々、ないことですし・・・でも、この絵、何を描いてるのかわかってるのかな?(笑)




そしていったい、この絵でなにするの・・・? 言っとくけど、落描きなんだよ・・・。

はっ!・・・もしかして後でみんなでバ●にされたりしてたり・・・。(;'∀')


・・・謎は深まるばかりです・・・。 

Posted at 2016/01/17 21:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月11日 イイね!

再び早起き、そして・・・。ヾ(´▽`;)ゝ

再び早起き、そして・・・。ヾ(´▽`;)ゝ日曜日、再び免許更新の為に

早起きして香川県免許センターへ行きました。

やっと、5年(ゴールド)に戻れると期待して行った訳なんですが、


だが、しかしっ!期間は確かに5年ですけどゴールドになってません。(´ヘ`;)


・・・・  ・・・・  ・・・・ なんじゃあっ! こりゃぁぁっ!(松田優作風)

これって、どういうことなんでしょうか?なにか法改正とかありましたっけ?意味わかんないです。

写真も相変わらず、イケてませんし。(笑)



まぁ、それでも午前中には更新をすますことが出来たので先週、お邪魔した早朝ミーティングを

覗きに行こうと、帰り道でもある五色台へ向かいました。(また何かあることを期待して・・・)





すると、朝ミのメンバーの方から着くそうそう、こんな言葉をかけられました。

デルタとあいませんでしたか?

うぉっ?! それって、もしかしてデルタがきていたんですか?

詳しくお話を聞く所によるとどうやら、僕と入れ違いになってしまったらしいのです。 

くぅ・・・おしいことしました・・・。(>_<)

しかし、これでまた楽しみが増えました。 お仕事が入ってなければ極力参加していつかはデルタと・・・。




そんなこんなで盛り上がってると、時間はあっという間に午後に・・・。

んで、今日は月に1度のGTO(五色台たこ焼きオフ)の日でもあったのでそのまま突入。(笑)

そして・・・・キタ――(゚∀゚)――!!

ローカルさんの117クーペの登場です!



しかも、わざわざ、僕のCELICAのに駐車していただけました。((o(・∀・`o)ドモドモ(o´・∀・)o))



今回は逃さず、お写真を撮らせていただきました。(((o(*゚▽゚*)o)))



どこから見ても美しい、これぞ本物のクーペ。 イイっ!

しかも、すごくコンディションもよさげで颯爽と走ってました。

また、よろしくお願いします。○┓ペコリ



今回はデルタは逃したものの、ローカルさんの117クーペ捕獲。(笑)

今週末は免許更新⇒朝ミ⇒GTOと、いった具合の具沢山な日でした。(笑)





ただし、月曜も実は早起きしないとだったり・・・・(´~`) ・・・・お仕事です・・・。

普通なら3連休なのになぁ・・・・。


Posted at 2016/01/11 02:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月06日 イイね!

誰もいないうちに・・・。(笑)

誰もいないうちに・・・。(笑)先日3日の偶然、居合わせて混ぜてもらった

早朝ミーティング

誰もまだ、来ていなかった時間に

実はこっそりと一人撮影会をしてました。(笑)

色々、試して撮ってみたんですけどやっぱり、こういうのが一番、男前かなって思うのですが・・・。



↑これが2016年、最初のBESTショットかなって感じです。(笑)

ST-18#って撮影する角度によってかなり表情が変わっちゃうので難しいです。

欲を言えばハンドル左に切ってホイ-ルとタイヤも見せたらもっと良かったかも。

Posted at 2016/01/06 05:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation