• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-Dogのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

テールランプのLED化について。

テールランプのLED化について。ここ数日、CELICAのリア周りを

LED化したり

カーボンパーツつけてみたりしてるんですけど

テールランプに少し問題が発生しています。

LEDはハロゲン球と比べると非常に消費電力が少ないので

点灯チェック機能誤認して切れてるよって表示されてしうのです。



そこでLEDの配線に抵抗を噛ましてキャンセルするアイテムが必要になってくるのですが

一応、購入したので取り付けようと思っってます。



☝がその抵抗器なんですけどどうも、CELICAは配線が複雑でわかりづらいんですよねぇ・・・。



素人なので多分、配線図の右の一番面倒なヤツなんでしょうけど・・・。

CELICAのテールランプって片方で2つ、合計4つで光らせてるので・・・。

どうなることやら・・・。


Posted at 2020/09/15 02:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月01日 イイね!

慣らし中なので9ヶ月ぶりに朝ミにお邪魔してきました。

慣らし中なので9ヶ月ぶりに朝ミにお邪魔してきました。CELICAが帰ってきて早、1週間

しかし、まだまだ、本領を発揮出来ない状態なので慣らしがてら、

朝ミにお邪魔させていただきました。

なんかしばらくぶりに行ったら集まる規模がすごくなってる様な・・・。

しかも、集まってくる車も格段に凄そうなのが・・・。


世の中ってどんどん、流れていくんですねぇ・・・。(笑)




そんな時代に必至に抗うa-Dogでした。
Posted at 2019/12/01 22:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月06日 イイね!

じわじわ水漏れ・・・。

じわじわ水漏れ・・・。それは月曜日の夕方の事でした。

車検が切れる時にタービンブローの方も直そうと

我慢して通勤の時だけCELICAを動かしてたんですけど

・・・・もちませんでした。ヽ(´▽`)/


今度はエンジンルームから甘く焦げ臭い匂い

車内まで漂ってきたのでもしやと思ってラジエターを見てみると・・・。

写真のとおり、漏れてました

こういった不具合はどこかがおかしくなると連鎖して起こりますねぇ・・・。

で結局、CELICAは車検切れ前に預けることになりました。



んで、火曜日の今日、預けにに行ったらCELICAと同じ世代くらいのであろう

魔カスタムが施されたゴルフGTIが・・・。



すんごく、カッコイイっ!

個人的に今のよりこっちのが好みだったり。(笑)





車検、タービン、ラジエター・・・・長くなりそうです。

他にも気になってる所も治してもらう予定なので・・・。




まぁ、旧車乗りの宿命だと思ってこういったトラブルも楽しまないと。(笑)


Posted at 2019/02/06 02:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月20日 イイね!

Sportflaps Mudflaps TOYOTA Full set of 4

Sportflaps Mudflaps TOYOTA Full set of 4また、UKよりお取り寄せしました。(笑)

今度は「TOYOTA」のロゴ入りのマッドフラップです。

今つけてる、青いマッドフラップもいいんですけど末端の金属部分が

意外と柔らかく小石を噛みやすく

そのせいで変形してしまったので

やっぱり、シンプルなのがいいのかなぁって探していたのが↑のヤツなんです。




まぁ、替えるのはもう少し先になるんですけどね。

えっ? なんで?って

実はもう一つUSAからお取り寄せしたモノがまだ届いてないから

それが届いてどちらが合うか比べて見て付けようかと・・・。

ちなみにもう一つはこんな感じ。




UKのは感じ的に90年代前半、USAのは80年代後半的な印象かな?

さぁ、どっちがいいでしょうか?(笑)

Posted at 2019/01/20 22:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月19日 イイね!

思わぬ反応に・・・(汗)。

思わぬ反応に・・・(汗)。前回に引き続き、何かイイ情報がないかと

Facebookを覗いたら

僕が参加してるグループの「街で見かけた車の写真」の投稿に

MR2(SW20)が投稿されてました。

確かにMR2って昔ほど見なくなりましたけど僕のCELICAよりは

新しいはず。

もしかしたら、僕のも珍しかったり?って

興味本位で投稿してみたら大変な事になってしまいました。(苦笑)



何だかわからないまま、あれよあれよというまにコメントとイイねの嵐が・・・。

今日の朝からずぅぅ~っと、夕方まで続きました。(´Д`;)




ここや、実際CELICAとお会いしてるみん友さんの反応が僕の中では当たり前だったから、

この反応のスゴさには、まいりました。(笑)

他にもっとツワモノさんがいらっしゃるのにねぇ・・・。(笑)

Posted at 2019/01/19 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2Bさん、描いてみた。」
何シテル?   08/02 06:04
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation