• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

祝・みんカラ歴10年!(記録簿)

祝・みんカラ歴10年!(記録簿)
6月21日でみんカラを始めて10年が経ちました

10年間の経過で身体もオツムも退化しました

あと何年運転できるのか?

免許返納しても敷地内でクルクル回る予定です

臨終の日までランクルと共にみんカラ続けます

これからも、よろしくお願いします!

ランクルマニア 臨終の日まで ランクルに乗り Go--!
ブログ一覧 | Anniversary & Record | 日記
Posted at 2023/06/22 21:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝・みんカラ歴ちょうど1年!
あしぴーさん

祝・みんカラ歴11年!
ponta061さん

祝・みんカラ歴9年!
Hoosukeさん

祝・みんカラ歴10年!
こう兄さん

祝・みんカラ歴10年!
BLUE.さん

祝・みんカラ歴10年!
×スライム×さん

この記事へのコメント

2020年6月22日 20:26
すいません。プラドかと思ってましたが、70系なんですね。ゴツいですね。
コメントへの返答
2020年6月22日 23:12
70バンと70プラドの概観の違いはフェンダーの形状くらいですのでわかりにくいです
バンはゴツいですが乗り心地が悪くてエンジン音が大きいのでプラドもいいかもしれません
2020年6月22日 20:30
おめでとうございます、
いつもありがとうございます、
笑。
コメントへの返答
2020年6月22日 23:17
こちらこそいつもありがとうございます
大きなトラックにも乗られているんですね
僕はハマーとか大きな車は好きなのですが片眼が見えませんので車幅の距離感が無くて運転は出来ません
2020年6月22日 20:38
祝☆みんカラ歴10周年♪おめでとうございます(^o^)v
コメントへの返答
2020年6月22日 23:20
ありがとうございます
気が付けば10年になっていました
動けなくなるまでみんカラは続けたいと思います
2020年6月22日 20:39
10年経過おめでとうございます。
私的には、返納せずに出来る限り運転したいですが、どうなることやら。
いつまでも運転したいですね。
コメントへの返答
2020年6月22日 23:26
ありがとうございます
僕も出来る限り乗り続けたいと思いますが、運転が出来なくなっても車いじりは続けたいです
富山のかわさんは整備技術が抜群ですのでいつまでも車と係わっていきそうな気がします
2020年6月22日 20:44
10周年おめでとうございます
これからも宜しくお願いします
コメントへの返答
2020年6月22日 23:32
ありがとうございます
謎スポXさんの為せば成るの軒下整備と家族愛の深さにいつも感動しております
こちらこそこれからもよろしくお願いします
2020年6月22日 20:45
昭和記念館館長おめでとうございます!
さてさて記念館が完成したあかつきには是非とも😀
コメントへの返答
2020年6月22日 23:37
ありがとうございます
現在は昭和のくるまの整備(初歩整備ですが)を楽しんでおります
機会がありましたら蓄音機でも見にきてください(来年の4月からは毎日休日になる予定です)
2020年6月22日 20:47
10周年おめでとうございます(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
コメントへの返答
2020年6月22日 23:38
ありがとうございます
10年がすぐに過ぎましたので、残りの余生もすぐに終りそうで怖いです(笑
2020年6月22日 21:14
おめでとうございます(^^)/(祝)
よく、カッコいいランクルを見かけますがランクルマニアさんなのかなって思ったりして見てます(^-^ゞ
コメントへの返答
2020年6月22日 23:42
ありがとうございます
カッコいいかどうかはわかりませんが休日にみかけたら僕かもしれません
爺さんだったらまず間違いないと思います(笑
2020年6月22日 21:29
先輩!
10周年おめでとう㊗️ございます

ツキナミですが
これからもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2020年6月22日 23:52
ありがとうございます
年齢とみんカラ暦は先輩ですが、整備技術についてはどう考えてもしるしるさんが先輩です
またイロイロと整備の事を教えてください先輩!
2020年6月22日 21:34
10周年おめでとうございます!
愛車ランクルと末長く共に出来る事は素敵だと思います
これからも大事になさっていって下さい!

僕のはそろそろリタイヤになってしまいますが
orz
コメントへの返答
2020年6月22日 23:58
ありがとうございます
なぜか眺めているだけでも満足出来るランクルで生涯を終えそうな気がします
我が家のエルグランドはおそらく海外で活躍?していると思います
2020年6月22日 22:08
こんばんは!
10周年おめでとうございます㊗️
これからも相棒とのみんカラLIFEをお互いに楽しみましょう😊
コメントへの返答
2020年6月23日 0:04
こんばんわ
ありがとうございます
みんカラは記録簿にもなるし、わからない事を調べれるしで便利ですね
これからもよろしくお願いします
(来年は北海道を走ってみようと思っています)
2020年6月22日 22:13
㊗️10周年おめでとうございマフっぽ
俺も具合が良くならんけど叶うなら知人に譲って知人が未だ持ってるJ3Rか畑の農機具と化してるLJ10のどっちかを余生のお供にしたいでふっぽ
コメントへの返答
2020年6月23日 0:16
ありがとうございます
J3R、LJ10、興味深い車達です
昔のキャブレーター式の車はクセがあってメンテナンスフリーじゃないから手がかかって可愛いオモチャですね
2020年6月22日 22:24
おめでとうございます。
長いですね〜。私は母親に似てアルツっぽいのであと1年できれば良いと思ってます。変な言動したら、病気のせいだと思ってお付き合いください。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年6月23日 0:20
ありがとうございます
僕も認知症になる予定ですが、自覚しているのでマシかと思っています
あと1年だなんて、まふるさんはまだまだ大丈夫ですよ
こちらこそ変な言動したら病気のせいだと思ってください
2020年6月22日 22:56
こんばんは。(^_^)

みんカラ10周年おめでとうございます。
これからも宜しくお願いします。

またGTOにも来て下さいね。( ^ω^ )
コメントへの返答
2020年6月23日 0:23
こんばんわ
ありがとうございます

週末にバタバタしていてGTOに行きそびれていますが、また行きますのでよろしくお願いします
2020年6月23日 1:44
今晩は、
みんカラ歴10年! オメデトウ~ 御座いました。
当方も、プラド120を乗り続ける心算なので、これからも宜しくお願いします。
定年までの10ケ月、短いですよ。
時間が出来たら、家庭菜園でも如何でしょうか?
それでは、またまた。
コメントへの返答
2020年6月23日 6:32
おはようございます
ありがとうございます
ランクルは流行も無くて長持ちですから免許返納まで大丈夫だと思います
来年はコロナも収束してくれるといいのですが
どう考えても平均寿命まで生きれそうな気がしませんので動けるうちに自由を満喫したいと思っています
2020年6月23日 4:23
ランクルマニアさん( ´ ▽ ` )ノ

みんカラ歴10年!おめでとうございます㊗️🎊

免許返納しても敷地内を走れるって
もしかして山ごと所有しているのですか!?(*゚▽゚*)
いつまでも車に乗れて羨ましいです!(*´Д`*)

これからもカーライフ楽しんでいきましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2020年6月23日 6:40
ありがとうございます

今までもそうでしたがランクルが好きなだけで道路で走れなくても(ドライブ?)エンジンが回って動かせれば充分満足です
敷地内は広くはありませんが小回りでクルクル位は大丈夫かな程度です
都会ではディーゼル規制で多くの車が乗れなくなったり等で、田舎でもこれから先の事はわかりませんが可能な限り車とは係わりあって行きたいと思います
2020年6月23日 6:52
ランクルマニアさん、みんカラ10年おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/

いつも、ご自身でメンテナンスをされてるので、勉強になってます(о´∀`о)

これからもよろしくお願いします_(._.)_
コメントへの返答
2020年6月23日 12:55
ありがとうございます

若い頃にはみんカラはおろか、インターネットもありませんでしたからオートメカニック誌やCARBOY等の雑誌を買ってきてメンテナンスをしていました(今もあまり進歩はありませんが)
当時みんカラがあればとても便利だったと思います
出来る限り自分で整備をしたい願望はありますが年齢と共に衰弱する身体の為に力の要る作業は出来なくなってきました
でも、眺めてエンジンが回れば満足ですので臨終の日までランクルと係わりあっていければ満足です
こちらこそよろしくお願いします
2020年6月23日 8:18
おはようございます😃

この度はみんカラ歴10周年おめでとうございます㊗️

ランクルマニアさんに取りまして頑丈なランクルは人生の伴侶ですね✨✨

これからもランクルの整備録や楽しいブログを宜しくお願いいたします🙇‍♂️
コメントへの返答
2020年6月23日 19:26
こんばんわ

ありがとうございます

ランクル40から始まりランクル70~80と乗る事ができ満足しております

今の職場に入職して40年間に渡り一週間を超える休日をした経験が殆どありませんから来年からは今まで出来なかった自由を満喫して、整備録についても充実した投稿をしてみたいと思います
2020年6月23日 11:25
こんにちわ

ホント月日の経つのが速いこと、定年後は色々遊びましょ!あちこち昔みたいにうろうろ。
怪しまれないようにね(笑
コメントへの返答
2020年6月23日 19:32
こんばんわ

年月が過ぎるのは速いですね
夜間にwpmさんと街中をウロウロしていて警官に職務質問されたのがつい最近のように思い出されますが、あれから半世紀以上の月日が過ぎております
もう子供でないので夜間に職務質問をされる事は無いと思いますが自由になったらまたウロウロしてみたいですね(笑
2020年6月23日 13:24
ランクルマニア さん、こんにちは〜。

㊗️みんカラ歴10周年‼️
🎊おめでとうございま〜す❗️( ^o^)/ 🎉

私も同じくいつまで運転できるかなと考える事がありますね。
でも沖縄は電車もないので車は必要不可欠で悩むところです。( ̄▽ ̄;)

これからも宜しくお願いします。( ´∀`)/
コメントへの返答
2020年6月23日 19:49
こんばんわ
ありがとうございます

アクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こしたニュースが頻繁にありますが他人事ではない様な気がしております
お互いに人を助ける仕事をしていますので、つまらない事で他人を傷付ける事の無い様に安全運転に努め楽しいカーライフを送りたいですね
こちらこそ宜しくお願いします
2020年6月23日 22:23
ランクルマニア さん
みんカラ10周年おめでとうございます!
「あと何年運転できるのか?」などと言わず
10年が20年
20年が30年と
末永く健康的にハンドルを握って行かれる事を願います。
みんカラ歴1年の自分が後を追いかけますので
コメントへの返答
2020年6月23日 23:15
ありがとうございます
免許返納なんて考えもしませんでしたが歳を重ねるたびに現実が近くなる気がします
精神年齢は変わりませんが体力は衰弱している事がわかります
近い将来GPSでの自動運転の車が出来いつまでも車に乗り続ける事ができる事を期待します
2020年6月24日 17:16
こんにちは!

10周年おめでとうございます㊗️
次は、15周年を目指して下さい!

私も、少ない投稿ですが、続けて行きたいと思っています。
コメントへの返答
2020年6月24日 19:59
こんばんわ!

ありがとうございます
動けなくなるまでみんカラと係わっていきたいと思います

これからもよろしくお願いします
2020年6月24日 20:24
是非、私たちの目標として元気に頑張ってほしいですね。
コメントへの返答
2020年6月24日 20:56
ありがとうございます
一日でも長くみんカラを続けられるように健康に気をつけます

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 4WD車が大好きで(整備・改造・ユーザー車検)等を楽しんでいます 少児期に左眼負傷(失明)により遠近感を失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼル(公認車両)で ...
スズキ ジムニー 1300 スズキ ジムニー 1300
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation