• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

スクラムいじりで睡眠不足(その2)

スクラムいじりで睡眠不足(その2)昨日仕事から帰ると
北海道からリアラダー到着
食事をすませ恐る恐る梱包を開けば
送料より安価だが意外と綺麗でビックリ!
やはり誰も落札しない理由がありました
下部の取り付けネジが曲がって回らない(汗)
いったいどうやって外したのか?が意味不明
とりあえず分解してネジを矯正しました
あとボディ形状に合わせて上部金具を修正

万力で少しずつ一度伸ばせて曲げ直しでほぼ完璧(自己満足)な仕上がり
手持ちのゴムスペーサーが足りなくてお風呂マットを切って代用で完成
今度ホムセンに行った時にゴムのスペーサーを買って取替える事にします
Posted at 2015/05/23 10:17:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | スクラム関連 | 日記
2015年05月22日 イイね!

スクラムいじりで睡眠不足

スクラムいじりで睡眠不足睡眠を削ってのDIY
スクラム用なんて
販売されてなっし~
無い物は作るしかなっし~
この後エアクリまでの配管
どうしょうか(汗)
alt
配管シュノーケル自体の製作は簡単でしたが
正面のカバー裏に隠れて見えませんが、一定
でない形状のピラーに合わせた金具(貴台)作りが
オイラの技量には難しくて数日(夜間)の時間を
費やしました
Posted at 2015/05/22 06:25:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | スクラム関連 | クルマ
2015年05月01日 イイね!

鉄工三昧の一日でした

鉄工三昧の一日でしたスクラムに
廃材利用でウィンチベット製作
やっと念願のウィンチを装着
DIYの醍醐味を味わう一日でした

alt
スクラムに ジムニー用グリルガードを取り付けた時 から
ウィンチ装着を夢見ていました


alt
くたびれた工具と切れないドリル代わりにリーマーで代用
鉄と格闘する事8時間、ヘトヘトになりましたが完成画像です

追記
折角ですのでウィンチの動作を確認しました
動画ですが貼り付けておきます




最後まで読んでくれてありがとうございました
alt
Posted at 2015/05/01 20:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | スクラム関連 | 日記
2015年03月08日 イイね!

スクラムいじりイロイロ

スクラムいじりイロイロ一度は所有してみたいハイエース200系
小型貨物でもワゴンを凌ぐデザインで

発売当時から今も人気は続いています
ハイエースといえば
フロントには便利そうなガッツミラー
嫌いだと言われるオーナーもいますが
便利な事は間違いなし
オイラは良いデザインだと思っています


alt
ホムセンで見つけたバイク用バックミラー

alt

スクラムのガッツミラーになると確信して購入したが失敗でした
デザイン的には満足ですが何処を見ているのか調整不可能

alt
捨てるには勿体無いのでサビに弱い中華のバギーのミラーに

alt

バギーにはベストマッチング、それにしても我がバギー埃だらけ
洗車や磨く事が嫌いなオイラには中華製品はサビの宝庫ですね
今も30年前のランクル40とサビ対策は同じレベルだと思います

alt
ジムニーのリフトアップには欠かせないショック延長パーツ
スクラム用に買おう思いますがサイズがイロイロで困ります
ジムニー11用、23用、43用、全部同じじゃないんですね

alt
まずは今付いてるショックの伸びを確認しました
後タイヤ40センチの高さでシーソーになり走行困難になります
四駆でも前輪と後輪が同時にスリップしてこれ以上は登りません

alt
縮み側でのタイヤとフェンダーとの隙間は大丈夫です

alt
伸び側はこの位ですがショックが長ければもう少し伸びるかも

alt
ブレーキホースは未だ余裕が随分あります
alt
DIYのヒッチメンバー ですがこの部分のみがサビます

alt
原因は塗装の問題では無くてヒッチに干渉する為に切断した
マフラーのパイプの切断不足でした
赤線の位置で際切断したいのですが再度マフラー外しは面倒

あまり役にたたない内容かと思いますが最後まで読んでくれた方
alt

Posted at 2015/03/08 15:44:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | スクラム関連 | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年最後のDIY

今年最後のDIY2014年大晦日
昼間は暖かでしたので
スクラムのサブバッテリーを
少しスッキリと
整備しました

alt
サブバッテリーとサブバッテリー充電装置&100Vイバーターをラックに装備しておりましたが荷物を積むのに邪魔でした。

alt
今回はサブ専用バッテリーを床下に移動装備しました。

alt
サブバッテリー充電装置&100Vインバーターを
サイドポケットに移動させました


alt
移動場所でTV映りが安定しない為外部アンテナを装備しました。

alt
TVの位置も邪魔にならない天井に移動しました。

今年も皆様の参考になる様なDIYは出来ませんでしたが、
来年もみんカラを継続しますのでよろしくお願いします。
alt
Posted at 2014/12/31 22:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | スクラム関連 | クルマ

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation