• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom-A/Tのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

ジムニーさん壊れる?

チョイと山の家の帰りに道草?
舗装林道で甲府方面

以前は逆方向で通ったなあ

防獣柵なので人や車は通行止めじゃないよ

でっ、途中曲がる所間違えて
道が荒れて楽しくなって来た!
ドンドン登って行くけど
ナビだとこの先道が無い
ので手前でターン

帰りは下り坂
2速なのにエンジンブレーキ効かない
何故か加速
道が荒れてる((((;゚Д゚)))))))
ブレーキ踏みっぱなし

ニュートラルで4,000〜6,000rpmってヤバい!

なるべく信号で止まらない様に帰ってきた。

アイドリングで

軽く吹かすと回転が落ちる

けど、不安定

一時的に雨が止んだのでエンジンを覗きます。

① スロットルバルブは閉じてます。
② 2,000rpmは回ってるのでターボが頑張ってる!
インタークーラーの出口は圧を感じる
③ スロットルを手で塞ぐと吸い込んでる手応え
でも、回転はほぼ変わらず

何処かで空気吸ってる?
観察しても分からないのでツンツンしてみる!


→矢印のホースがシャッキリしてない。
なんか外れてるっぽい!
ココから空気吸ってる?

手探りで先っちょに指が届いたので塞いで見たら、
うーん、正常なアイドリング回転に近い雰囲気

コレってブローバイ?
ハッキリじゃ無いけどヘッドに刺さる様に見えるw

でも、インタークーラーを外さないとクランプ(ホースバンド)締まらない、有るかどうか不明だけど。

また、雨が降って来たので放置中

雨止まないかな?
でも夜はやらない!
Posted at 2018/09/25 17:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

ジムニーさん落ちる!

チョット用事を思い出して
夜、山の家に品物を取って帰って来たら

郵便の軽がいたので普段と違うところで方向転換しようと

真っ暗な隅っこに向けてバック

あっ!

左後輪が浮いて


分かりづらいけどホーシングに

4Lで・・・
右前輪がグリップせず 穴掘りに徹してるM/Tがゴム臭くなってorz

ブレーキ掛けながらフルスロットル?
逝くか!と

まあ落ち着け と
取り敢えず荷物降ろして
お茶でも飲んでけ🍵

私一人ですが
自宅ですが

雑仕上げ号に出動要請!

私しか居ないので車両基地(山の家)まで
エイプさんで向かいます。寒いけど我慢してフルスロットルで走ります。

でっ

ガレージジャッキx2と


角材、ハイリフト、チェーンブロック、ワイヤー数本

出動前に思い直して

軽量ブロックですが積みました。

現着してしばし考察

1.5トンなのに現行の普通免許で乗れない(車両総重量3.5トン超)雑仕上げ号
チカラ任せに引っこ抜く?ネタ的にw

リアデフにジャッキ掛けて自力で?
右前に荷重掛ければ逝くか?

ジャッキの下が舗装されてればジャッキで上げて横に振るなり自走で前進なり出来ますが、
砂利に埋もれ・・・


でも、少し右に振れた

怠いですが、安全策

ブロック5個で


ジャッキ下ろして
すんなり脱出!

なんか動きがヘンになった?
と思ったら4Lのままだった

アルミ2トンジャッキとブロック5個しか使わなかったので次回を期待

な訳ない!









Posted at 2018/09/25 07:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乙女湖(琴川ダム) 未だ大半が凍ってる」
何シテル?   03/19 15:55
旧 灰色猫のtom です。 2016年9月1日より山梨市民になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ミンチでカレーを作りました♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 21:05:52
山形丸さんのダイハツ テリオスキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 19:39:05
いろいろマスク変(編)再び〜のつづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 23:58:57

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ABA-J111G (ABS付き)です。 2018年9月、\(//∇//)\ 赤くなりま ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリキ四号機にして 、零号機 一番最初に乗ったテリキ、新車時にナビとベースキャリアは私が ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
AC16-1004*** 一番最初のヤツかな? 市原市まで迎えに行きました! 3/ ...
日産 アトラス 雑仕上げ号 (日産 アトラス)
雑です。名義変更して横浜から山梨ナンバーに変わりました! 最大積載量1,500kgです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation