• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GM2のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

アクシスz エンジン修理3 終

アクシスz エンジン修理3 終部品と〜ちゃく〜
ヘッド交換となりました



再利用する所は移植っと

おやっ?カム圧入式なんですね…
手作業じゃむりだわ

てな訳で知り合いの所にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



無事に移植完了

シックスネスゲージで調整してっと…
整備書よホントにこんな隙間空けていいのけ?



新品ピストン、シリンダーもお〜け〜

部品はヤマハ純正品を発注してるのですが
今回ピストンが車両に付いていたのと変わってるので何処かで改良版になったみたいですね
(スカート部の穴が無くなった)



サークリップ飛ばさないように慎重に〜

あっ!
(小一時間捜索)



オイルヌリヌリして
な、何事もなく組み上げ完了

トルクレンチで確認忘れずに





エンジンオイルを挿れて
始動テスト〜
無事始動確認
マフラーの中に付着してたオイルが焼けてモクモクしてるけどそのうち消えるでしょ

オイルドレンからの漏れ確認ヨシ
Posted at 2023/01/13 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT125・チャッピー・アクシスZ | モブログ
2022年08月15日 イイね!

アクシスz エンジン修理2

アクシスz エンジン修理2部品発注してる間にオイルドレンの穴をリコイルです

ダメになったピストンを外しておきます
コンロッドは無事ですね〜



リコイルは真っ直ぐに入れないといけないので
確実性を上げるためにマットを敷いて横倒しに

ワトソン君、失敗は許されないのだよ( `ー´)ノ



何度も調整と垂直確認してから切っていきます
中に切り粉が残らないように
グリスを塗って少し削っては拭き取り
再度グリスを塗るを繰り返して切り込んでいきます

リコイルは精度いいの使わないと洩れますよ~



切り終わったら
1度車体を立ててオイルキャップからオイルを入れて残った切り粉を洗い流し
オイルキャップ側からエアーを入れて吹き出します

最後に再度車体を寝かせて
ヘリサートを挿れて
オイルドレン修理完了〜
Posted at 2022/08/15 08:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT125・チャッピー・アクシスZ | モブログ
2022年08月14日 イイね!

アクシスz エンジン修理1

アクシスz エンジン修理1キレイな車体だろ
コイツ…氏んでるんだぜ

新車から僅か5千キロ…
オイル交換せずに走った結果が…



オイル抜いて……おいドレンボルトも逝ってるやんけ( `ー´)ノ

ブローしてから交換してもな…
しかも慌ててしたのか斜めに……



ヘッドは……
あ、ダダ漏れか…
マフラー外したらオイル溜まってたし
う〜ん…



シリンダー、ピストンは終了

もう…オイル交換ケチるから…
安いのでいいから交換しておけば
Posted at 2022/08/14 09:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT125・チャッピー・アクシスZ | モブログ
2022年08月12日 イイね!

お日様の香り

お日様の香り日向ぼっこしてるニャンコは
良い香りがするな〜〜

もふもふ〜




Posted at 2022/08/12 20:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ペット
2022年08月12日 イイね!

CBR400F 整備レストア8 終

CBR400F 整備レストア8 終外装屋さんへの引き渡しまで時間ないので
一気に仕上げていきますか〜(*‘∀‘)

純正マフラーを取付けて
灯火類を付けて配線していきます



四角ライトがいいね〜
各バルブなど交換しましたが
LED化などをせず素のまま仕上げました



ライトや金属むき出し部をブルーマジックで磨いて
全体的にコーティングをして乾燥させます





ウィンカーやテールランプは劣化してたので
ウレタンクリアにて保護塗装〜



これで私の担当部分は終了〜〜('ω')ノ
通電やクランキングは確認してるので
近々公道復帰できるかな?
Posted at 2022/08/12 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM125T・CBR400F | 趣味

プロフィール

東北の片田舎に生息しているGM2です。 よろしくお願いします。 免許を取りすぐ 何となく走行会に参加 翌2.3ヶ月後にはお祭りだからと スノートライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 3456
78 9 10 11 1213
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 01:00:37
86、ECUファームアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 23:17:19
3度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 16:55:05

愛車一覧

カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
ひょんな事から手元に来たバイク 久しぶりの小さいバイク コテコテのカスタム車両状態なの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のスズキ車 8/31日納車しました 5MT OPはワイドサイドバイザー オーディオ ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
お山のクローズドコース用 ベースはKDX200Rなのですが フレームや電装系統はSRで ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
カブプロの不動車を二束三文で買ってきました レストアしてお買い物バイクに〜 JA07  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation