• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるとくんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年10月28日

アウターバッフルVer.2 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
手直ししながら長らく使ってきたドアバッフルですが・・・
自分で作り直す決心をしました。

自分のクルマ、低域がモヤーッとした感じで鳴るんですが、
最近までそれは選んだスピーカーのせいなんだろうなぁと思ってたんです。
Z171PRS⇒Z172PRSのときも変わらなかったので、
「あぁ、PRSってこういう音なのね・・・」と(笑)

でも9月のパイコン見物で、同じスピーカーの車両を聴いて正直驚いた。
「ぜんぜん違うやんけ( ´゚д゚`)」

トドメが10月に某イベントで専門家の方に聴いてもらった時の

「これ、定在波出てるんじゃない?」の一言。
ほかにも「右側のステージが狭い」だの「低域の解像度が低い」だの指摘がドアのミッドバスに集中し、こりゃ作り直すしかねぇなと(笑)

またショップに頼もうにもカネもないし、第一意図どおりにできるかも分からないので、今回は自作することに。
2
まず構想。
今回、定在波抑制とステージ改善のために、
「バッフルのスラント化」
「バッフル背面の薄型化」
「取り付け剛性の向上」
を盛り込むことにして、まずスラント化用のMDFバッフルを入手しました。

スラントバッフルと言えば、昔は木っ端をバッフルに挟んでパテで隙間を埋めて作るもんだと思ってましたが、今は予めスラント形状にカットされたMDFが売ってるんですね~

便利な世の中。

外形180mmφで30mm⇒10mm厚。
6.3度ほど傾斜したリングです。
こいつを組み込んでバッフルを作ります。
3
今のアウターバッフルは15mm厚MDF4枚でトンネル長が60mmあるので、
今回は背圧を少しでも下げるために板の枚数を1枚減らして3枚に。

スラント板以外のバッフル部品を15mmMDFで切り出しました。

最薄部で15+10+15=40mm。
なるべくリスナー向きに角度を付けるためにスラントバッフルは円周方向に30度ズラしてあります。
(運転席側でいうと1時の位置に最薄部、7時の位置に最厚部)
45度くらいでも良いかもしれません。

トップ面のバッフルはグリル外径に合わせて少し大きめになっています。
4
バッフル部品はエーモンの制振スプレーで防水&制振処理してみました。

エーモンの制振スプレーの中身はカスケードVB-1ですが、臭いが結構するうえ、なかなか乾かないのでファンヒーターを稼動させて強制乾燥させました。
5
取り付け剛性を上げたいのと、バッフル重量を重くしたいとの考えで、今回バッフル下面に3mm厚のSUS板を組み合わせることにしました。

CADで図面を引き、レーザ加工屋さんで製作してもらいました。
6
インナーバッフル部分とSUSプレート、それに1mm厚の制振ゴム板をネジ止めして合体させるとこんな感じ。

えらく重たいインナーバッフルができました。
7
トップバッフル側にはリムを外周に取り付けます。

これは最終的にグリルを落とし込むための段差になります。
バッフル面にはスピーカーを固定するための鬼目ナットを打ち込んであります。

この鬼目ナットも今回は前作のM4からM5に変更してみました。
8
出来上がった部品を車両側に仮組みします。

こっから外装部分の製作に移ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

純正ナビにアンプ追加

難易度:

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

パワーアンプ追加

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「履き替えの度に惚れ直すなぁ♪」
何シテル?   03/27 15:37
2児のパパのはるとくんです。 変態SUV(自称)と化していたスカクロさんからA31セフィーロ以来のハコ車回帰を果たしました(笑) とりあえず自分で調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M+西ケミ7MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:58:58
大阪オートメッセ用ホイール R35GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:59
R35GTR純正ホイール・ブラッシュドカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:43

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ついに憧れの輸入車へ! ゆっくり、ぼちぼち、コツコツと。 内外装バランスよく、カッコよ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
人生初めての2リッターオーバー車( ´∀`) 時代錯誤な燃費性能、毎年頭を抱える重い税負 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
セレナの前に乗ってたクルマです。 W20Vの発売と同時に購入して約4年乗りました。 日 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
コツコツ仕上げてきたけど、7年目にして買い換えすることになりバイナラしました… ホント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation