こんばんは~。
今日、エイプリルフールでしたね~。そんなことに今の今まで気づかずに仕事してます(涙)
さて、私のCR-Zですが、都内通勤車なのに、いまだスタッドレス装備になっております。
背中にデカイ羽つけて、空は飛べる体制になっておりますが、足元がスタッドレスでは・・・・。
なにせTE37SLに215/45R17のスタッドレスという変態仕様でしたので、やっと本日夏用タイヤを注文しました。

選んだのは・・・・・BS? ヨコハマ? ダンロップ? アジアン??
今回は予想の斜め上を行くNITTO NT830
年末にデビューしたてのNITTO初のコンフォートタイプ。
純正タイヤをヨコハマとBSの両方体験したので、今回は色々悩みに悩んで、
CR-Zに装備している人はまだ居ないようなので、お試し装着。
TE37の軽量を生かして、足元軽快に走れたらいいなと思ってます。
このタイヤ、トレッドパターンがこれまた独創的。
詳しくはココ↓
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/11/nittont830.html
今週半ばに届いて交換できたら、土日の熱川での社員旅行が初ドライブかと。
(現地集合現地解散の社員旅行ですから、まあ気楽なものです)
タイヤのフィーリングをお伝えできる程の腕はないのですが、感じたこと位はレポートできたら良いなと思っております。
外したスタッドレス・・・・今年の冬までにホイール見つけなきゃならないのですが、
17インチホイールの安いやつ探してつけようかと。7.5Jのホイール高いのよね~。
さてさて、今年度はどんな車いじりになることやら(笑)
ここから住民税一括納付・固定資産税・自動車税・車検と、口座は一気に急転直下予定。
楽しいカーライフに期待大。今年は助手席空席状態から脱出できればいいな~と思ってみたり(笑)
Posted at 2013/04/01 21:35:48 | |
トラックバック(0) | 日記