• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyo boyのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

筑波サーキットに向かうお友達の皆様へ(^_^)v

筑波サーキットに向かうお友達の皆様へ(^_^)v・0.1~0.2%の食塩水または
・ナトリウム40~80mg/100mlのスポーツリンク
 または経口補水液等


いきなりスミマセン^_^;
これが熱中症予防に必要なナトリウム濃度です。
明日の皆さんの熱中症が心配なので、こんなブログを書きます。

熱中症予防には20~30分ごとにカップ1~2杯程度を摂取することが望ましいとされています。
人間は放っておくと補充が足りずに脱水症状になりますので、定期的な水分補給が絶対に必要です。
さて、この水分・塩分の摂取量についてですが、数字だけ見てもピンと来ないですよね^_^;

そこで、市販の飲料に含まれているイオン濃度を調べてみました。
ポカリスエット、ゲータレードのナトリウム含有量は、40mg/100ml以上という基準を超えています。アクエリアス、は基準に達しておらず、DAKARAに至っては、カリウムは50mg/100mlもあるのにナトリウムは0(ゼロ)。
熱中症予防のために飲料で摂取すべきはカリウム、カルシウムなどではなくナトリウムなので何でもいいから飲めばいいというわけではないのでご注意下さい^_^;。スポーツ飲料はそれぞれに用途があるわけですが、熱中症予防に飲むならば、ナトリウムイオン含有量がポイントになるというわけです。
ナトリウム量の多めのポカリ等を水で少し薄めて飲むのが糖分のバランス等も含めると良いのかと思います(^o^)/


明日は暑そうですね^_^;
熱中症に注意して、思いっきり楽しんで来て下さいね!!
私は・・・・残念ながら参加出来ません(ToT)/~~
お土産話と、また誰かが新たな伝説ネタを作ってくれることを楽しみにしております!

 
注:
40mg以上という数値については、「汗のナトリウム濃度を目安に算出したもの」です。
汗のナトリウム濃度と同等の飲料は塩辛くて飲めないですから、それよりは薄いものですが、
飲料として腸管から摂取する場合、そもそも全量は吸収できないので、やはり一定の濃度は必要になります。
Posted at 2011/07/15 22:43:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「やっと納車されました。先進の安全装備てんこ盛り。これで仕事の長距離移動が少し楽になるかな^_^」
何シテル?   08/04 22:07
tokyo boy・・・要するに東京生まれ東京育ち。 生粋の江戸っ子です。 下町人情を大切に暮らしています。 人と人との小さなつながりを大切にしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工賃¥500OFFキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:05:58
ATS&ACROSS カーボンLSD for CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 21:15:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年7月末日 納車 12年ぶりの新車です。 ほぼ毎日150〜200キロの距離を仕 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
スーパーカーを超えたマルチパフォーマンススーパーカー。 性能には一切の文句なし。むしろ性 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年夏に納車されました。 ずっと欲しかった車でした。 いつかは乗ってみたいと思って ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年7月4日納車! 今までSUVメインだった自分にとって念願のスポーツカー! 走り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation