• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyo boyのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

東金がCR-Zだらけに! さらに蒼くなりました!

東金がCR-Zだらけに! さらに蒼くなりました!今日も東金にCR-Zの大群が押し寄せました(^^;)

総勢20台越え!25台?26台?最後は数えずでスミマセン。

来月発行の雑誌も楽しみですね(^_^)v

最近「千葉組」「神奈川組」の勢力拡大と「Team群馬」の行動範囲の広さに負けている都内組ですが、
「とりあえずロゴだけは最強にしとくべ(^o^)」と勝手に考えまして、本日こんなモノをデビューさせました。


「Tokyo Style Blue Edition」
どこからか日本語で「江戸っ子ブルー」とか「江戸無線」とかの声も聞こえましたが、却下です(>_<)。

もっと格好よくメーカーのロゴとか入れれば良いのでしょうが、私のはノーマルですし・・・・
むしろサイドに「波動砲」とか「自家用」とか入れる方が似合うかもしれません(>_<

カッティングシート施工後初の越冬ですので、シートの耐久試験も兼ねて、あえて日光に当たりやすい寒暖のさの激しい位置に貼って様子を見ていこうかと思います。
何せみんなでよってたかって施工した人柱カーですから(笑)

完全に自己満足仕様爆走中ですが、いいんです。
持ち主の私が満足してるので(笑)
みなさんこれからもどんどん絡んでやってくださいませm(_ _)m
オフ会やツーリング時は動くランドマークとしてもお役に立てますヨ。

しかし、みなさんのカスタムを見ていると、高性能パーツ満載で羨ましい限りです(T_T)。
私はRECAROシート一つで頑張ります~。


本日参加された皆様、お疲れ様でした。
遠路遠征された「Team群馬」の皆様、岐路お気を付けて!


PS
今日また新たに「かい」さんから有力な情報を頂き、青さに磨きをかけるべく、明日からネット徘徊を再開しようかと思います。

PS
急にリッチ編集がフリーズしないようになりました!何だか良い感じだぞ!
Posted at 2010/11/29 00:37:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月17日 イイね!

本日発売のGOOParts1月号@CR-Z特集Honda CR-Z Owner's & Fun Club / みんカラの会 (CRZowners)

こんばんは。本日17日発売のGOOParts1月号・・・覚えてますか?

私のCR-Zが青くなった日(秘密基地オフ)の写真が載っています。
まだ夏の暑い日でしたね~。
みなさんのCR-Zもあれからまたすこしずつ進化してますね。
私もまだグリルが黒い頃でした(^^;)
最近はめっきり寒くなりましたので、年末に向けてかぜ引かないように頑張りましょう(^_^)v。


勢い余って2冊買ったのは
内緒
です(^^;)
Posted at 2010/11/17 02:05:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月14日 イイね!

宮が瀬オフ(サプライズパーティー)+かーぼん装着完了

宮が瀬オフ(サプライズパーティー)+かーぼん装着完了こんばんは。
昨日は宮ケ瀬で久しぶりに車を離れて楽しんできました。


masamuneさんの提案の下で、いつものオフ会とは少し趣向の違うオフ会となりました。
私は独り者なので、土日のオフ会や平日の突発オフ参戦なども時間さえあれば可能ですが、ご家庭のある方々は、そうもいかないのが現実かと思います。

土日出掛ければご家庭を留守にすることになりますし、一緒に来るとなれば、なかなか車の話ばかりする我々オッサン集団の中で、お世辞にも心地よく過ごせるとも限りませんし(^_^;)


今後末永くオフ会等への参加を認めていただくためにも、この集まり(グループ)がオーナードライバーにとっても、そのご家族(彼氏彼女含め)みなさんにとって居心地の良いグループであって欲しいとの願いもあり、今回masamuneさんのお手伝いをさせていただきました。

まあ堅苦しい話はつまらないので・・・・


楽しかったですね~♪
今回はお子様と奥様が楽しめたので大成功かと。
CR-Zを介した集まりですが、たまには車を離れて楽しむのも大いに有りかと思いました。



今回は千葉には行けませんでしたが、また23日には房総半島めぐりもありますしね。
今週はその企画もdaiさんと立てなくては・・・。



さて・・・・
先週注文した「かーぼん」が届きました。
皆さんお気づきの通り・・・「めがね」です。
小学校一年生から眼鏡をかけ続けている私にとっては、眼鏡は生活の一部なので(^_^;)
右目:近視 左目:遠視 両目乱視入り ととんでもなくガチャ目の私は、眼鏡が無いと朝起きて何も出来ないのです(涙)
コンタクトは花粉症で2月から5月まで出来ないので、使いません。
OAKLEY製。フレームのフィット感が好きで、今のところ眼鏡はだいたいOAKLEY製を選んでいます。たまにはたまには他メーカーのものをと思って選びに行くのですが、結局安心できるものに戻ってきてしまうのです・・・。

今回は運転用に調光レンズにして、紫外線の量に応じて(明るさに応じて)レンズ色が変わるようになってます。クリアからサングラスまでコレ一本で対応出来る訳です。結構便利~(^_^)v

これで房総半島巡りも快適に行けそうです(^_^)v

さて明日からまた仕事です。がんばりましょ!!
Posted at 2010/11/14 21:28:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月12日 イイね!

かーぼん

かーぼん青いものばかりが目に付く江戸っ子ですが、今回は「かーぼん」製品をオーダーしましたよ♪
ブルーのかーぼんは無いといわれたので、おとなしく黒でお願いしました。

注文したのは先週の土曜日なので、早ければ明後日の日曜日には出来上がるとのこと。
今回のカスタムはかなり判りづらい部分のカスタムになりますヨ。

トモゾ~さんの黒いシフトノブには叶いませんが、常に「目」に触れる部分なので、「視覚効果」は抜群のハズ。 しかも今回の目玉として、紫外線で色の濃さが変わる調光を施しました(笑)

これで東京ディズニーランドの広大な駐車場でもよく見えるので一発で愛車を探し出せますね。


さて問題です

今回のカスタムはどこの部分でしょうか?


ヒントは    

私の書くブログですから・・・・ホラ・・・・何らかの落ちが・・・・・
Posted at 2010/11/12 23:23:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記
2010年11月10日 イイね!

メガ盛り追跡オフのご提案~

メガ盛り追跡オフのご提案~CR-Z契約の4月から納車までの4ヶ月で10キロ痩せたダイエットのリバウンドか、最近のオフ会の食事のせいか、またすこ~しづつ体重が増えつつあります・・・・・困ります。

でも最近週末になるとすごくおなかが空きます・・・・
昨日ネットでこんな催しを見つけました。

高速1000円のうちに、ドライブを兼ねたこんな催しはいかがでしょうか?

「美食班オフ」
秋の走りやすい季節なので、のんびり走りながらメガ盛りを食らう。眠くなるといけないので、土曜日開催で夕方の温泉と仮眠付きでいかがでしょう?

やるとしたら参加したい人~~??いる??


詳しくは下のリンクをご参照。
http://www.driveplaza.com/sapa_info/special/201011/
Posted at 2010/11/10 22:20:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記

プロフィール

「やっと納車されました。先進の安全装備てんこ盛り。これで仕事の長距離移動が少し楽になるかな^_^」
何シテル?   08/04 22:07
tokyo boy・・・要するに東京生まれ東京育ち。 生粋の江戸っ子です。 下町人情を大切に暮らしています。 人と人との小さなつながりを大切にしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
7 89 1011 1213
141516 17181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

工賃¥500OFFキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:05:58
ATS&ACROSS カーボンLSD for CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 21:15:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年7月末日 納車 12年ぶりの新車です。 ほぼ毎日150〜200キロの距離を仕 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
スーパーカーを超えたマルチパフォーマンススーパーカー。 性能には一切の文句なし。むしろ性 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年夏に納車されました。 ずっと欲しかった車でした。 いつかは乗ってみたいと思って ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年7月4日納車! 今までSUVメインだった自分にとって念願のスポーツカー! 走り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation